ロードバイクの情報を発信しています!

ブログ

機材情報

CANYONは分割払いの利息0 と4月30日まで送料無料のサービス

ドイツのダイレクト販売ブランドのCANYONは、顧客が無利息の分割払いでバイクを購入できるようにする新しい支払いオプションを導入した。CANYONは、新しいスキームを提供するために金融パートナー「SplitIt」と提携している。さらに嬉しい...
機材情報

FulcrumからRacing Zero Carbon CMPTZN DBロードホイール登場

Fulcrumのフラグシップ軽量カーボンクリンチャーディスクロードホイールであるRacing Zero CarbonがアップグレードされてRacing Zero Carbon CMPTZN DBとしてリリースされた。Racing Zero ...
海外情報

マーク・カヴェンディシュがうつ病との暗い戦いを明らかに

マーク・カヴェンディシュは、過去2シーズン、エプスタインバーウイルスを克服するために苦労してうつ病と診断されたことを明らかにした。マークがエプスタインバーウイルス(キス病) と戦っていたのは知っていたが、まさかうつ病も発症していたとは驚きの...
スポンサーリンク
海外情報

チームイネオスのライダーがコロナウイルスのために無償支援

ミカウ・クウィアトコウスキー(Team Ineos)は、彼が所有するポーランドのトルン(Toruń)にあるいくつかのアパートを、医療従事者に無償で貸し出すことにした。これは、医療従事者がウイルスを自宅に持って帰るのが怖くて帰れないことに対処...
機材情報

FabricからショートサドルLine Sシリーズ登場

ショートサドルのコンセプトは、ISMがタイムトライアルとトライアスロンのアグレッシブなライドポジションを採用するライダー向けの解決方法を考えた時に始まった。TTの場合には、前乗りになることが多くポジション変更もないのも要因の一つだ。その後、...
機材情報

Corimaは12本スポークのMCC DXホイールをリリース

フランスのホイールメーカーであるCorimaは、ロード用の4つの新しいカーボンディスクブレーキホイールセットをリリースした。MCC DXホイールは、前後に12本のスポークしかないユニークなフルカーボン(またはそれに近い)構造を備えている。そ...
海外情報

サガンのロンド・ファン・フラーンデレン100周年の舞台裏ビデオ

ロンド・ファン・フラーンデレンはバーチャルレースが行われただけで実際には選手が走ることはなかった。だが、レース主催者は記念すべき第100回目となった2016年のロンド・ファン・フラーンデレンの舞台裏を見せてくれる動画をアップ。スタート前の様...
海外情報

フランダース「ロックダウンエディション」はリアルで面白い!

フランダースツアーは「ロックダウンエディション」のバーチャルレースで4月5日に開催。同じ日に行われたRONDE VAN ZWIFTは、Alpecin-FenixとeRacingが争った。RONDE VAN ZWIFTとは、違ってこちらは屋内...
海外情報

マチュー・ファンデルプールとAlpecin-FenixはRONDE VAN ZWIFTで破れる

4月5日(日曜日)に行われたRONDE VAN ZWIFT。Alpecin-Fenixから18名参加したZwiftレースだったが、10位以内にAlpecin-Fenixが全く入らないという結果となった。マチュー・ファンデルプールはスタートか...
海外情報

フランスUNCPは、4月中旬からの屋外でのトレーニングを要求

UNCP (フランスプロサイクリスト連合) は、4月中旬からフランスのロックダウン期間が修正される場合、野外でのトレーニングを許可することを政府に要求した。フランスのプロライダーは、現在路上でトレーニングすることが出来ない。3月17日から2...
海外情報

サガンはマスクをかぶってボールの上でスクワット!

サガンは、自宅でのトレーニングを見せてくれている。STAY HOMEですね。サガンのバランス感覚は抜群で、フィトネスボールでバランスをとりながら数回スクワット。彼は体幹の強さを示してくれてファンにメッセージを送っている。ボールの上でスクワッ...
海外情報

マチュー・ファンデルプールが走るRONDE VAN ZWIFTがYOUTUBEで生放送される

マチュー・ファンデルプールとAlpecin-FenixのRONDE VAN ZWIFTは、4月5日(日曜日)にYouTubeとFacebookで生中継される。参加チームはAlpecin-FenixとeRacingチーム7チームが参加。それに...
機材情報

200km走れる史上初のモジュール電動バイク Modmo Saigon発売

アイルランドの新興企業Modmoは、史上初のフルモジュラの電動バイク  Saigonを発売した。Modmo Saigonの走行距離は200kmとなっており、普通のライダーならば一日で走れる距離は十分カバーできる容量となっている。これはロード...
海外情報

CCCが1年早くスポンサーから撤退か?

CCCチームの未来が危ない。CCCのオーナーであるDariuszMiłekは、ポーランドのジャーナリストとのテレビ会議で、チームのライダーは自転車に乗ることができないため、スポンサー契約を解除したいと語っている。CCCの財政悪化CCCはボー...
海外情報

Movistarは眼鏡メーカーの100%と共にグラスを寄付

Movistar Teamは、スポンサーであるグラスブランドの100%と協力して、スペインの病院の医療従事者に250組のサングラスを寄付した。スペインのコロナウイルスの被害は甚大で、カタルーニャ州は最も被害が大きい地方の一つ。Movista...
海外情報

ツール・ド・スイスは完全キャンセル Digital Swiss 5で対応か

ツール・ド・スイスは完全にキャンセルとなった。主催者が後日スケジュールを変更したいという他の多くのWorldTourレースとは対照的に、ツール・ド・スイス2020年は中止で、2021年のレース開催を目指すことになる。レースはもともと6月7〜...
海外情報

ミケル・ランダが怒ってホームトレーナーを斧で壊す?

バーレーン・マクラーレンのミケル・ランダは冗談めかして、ロックダウンに対する怒りをホームトレーナーにぶつけた。ミケル・ランダの住んでいるスペインはロックダウン中。サイクリストはプロでも外で乗ることが出来ない。ローラーが嫌になるのも~。ランダ...
機材情報

FidlockはケージレスボトルTwist 590を更新 磁器とツイストでボトルケージ不要

Fidlockは、ボトルケージのいらないTwist 590ウォーターボトルをアップデートして発売した。このTwist 590ウォーターボトルは、ボルト形状の変更とキャップの工夫などを加えて3年ぶりに更新されている。ボトルケージがいらないこと...
機材情報

RibbleがEndurance Ti Discロードバイクをリリース チタンフレームだが低価格

イギリスのRibble Cycles(リバルサイクル)は、1897年創業の老舗のバイクブランド。Ribbleは、新しいチタン製フレームのEndurance Ti Discロードバイクをラインナップに追加した。丸いチューブの古典的な審美性を維...
海外情報

13人のトップライダーがフランスダース「ロックダウンエディション」で対戦

フランダースツアーは「ロックダウンエディション」として4月5日に1時間のバーチャルライドとして行われる。コースは最後の32kmを屋内トレーニングプラットフォームBkoolで再現される。オウデクワレモント(Oude Kwaremont)とペテ...
スポンサーリンク