MAVICの将来について危ないことはこれまでも記事にしていた。これまでの経緯は、以下にまとめてあるので参考までに。
現在、13のグループが今月末の入札に向かって検討中とのこと。
Fox Factoryは脱落

photo ridefox
買収を計画していたアメリカのFox Factoryが、入札から脱落したことが発表されている。
Fox Factoryは、Easton CyclingとRace Faceのコンポーネント、FoxとMarzocchiのサスペンションを作成するブランドを統括している会社。
Fox Factoryの代表Chris Tuttonは
私たちはMAVICとのデューデリジェンスに入ったが、深く掘り下げた後、私たちの入札を撤回し、Fox をプロセスから外すことにした。
とはいえ、私たちのブランドに合ったものであれば、自転車業界内での買収も視野に入れている。
と語っている。一旦は撤退ということか。
フランスの管財人は、今月末に決定を発表する予定となっている。
裁判所は、潜在的な所有者がどのようにしてMAVICを元の所有者であるAmer Sports(昨年中国のスポーツグループに買収された)から引き離すかについての計画を聞きたいと考えている。

Mavicは引き続きフランスのアヌシーの施設をSalomonと共有している
MAVICはアヌシー近郊にあるAmer Sportsのサロモンブランドと建物を共有したままの状態。
MAVICはフランスと東ヨーロッパの他の場所にあるアAmer Sports所有の施設での生産とサービスのためにAmer Sportsに支払いを続けている。
こういった問題の解決や雇用の維持も買収先が決まる条件だ。
買収を検討しているグループにはフランスの英雄ベルナール・イノーも含まれている。
フランスのブランドをフランスの英雄が救ってくれれば、宣伝的に良いストーリーとなるけど、どうなるかな。
コメント