ロードバイクの情報を発信しています!

ブログ

海外情報

ツアー・オブ・スロベニア第3ステージ スプリントを制したのは日本でも走っていたライダー

第2ステージでは、ついにタデイ・ポガチャルが動いた。放送ではすでに1級山岳を越えていたため、展開がイマイチわかりにくかったのは残念。放送してくれるのならば、せめて1時間くらいはみたいところ。タデイ・ポガチャルは、マテイ・モホリッチに対して1...
海外情報

レムコ・エヴェネプールはヴィクトール・カンペナールツをリタイヤに追い込む

バロワーズ・ベルギーツアー第1戦は、後半にフランダースクラシックでも使われる石畳の登り坂があるローカルサーキットを3周するコース。ラスト2周から逃げだしたのはレムコ・エヴェネプール。これにただ一人食らいついたのがヴィクトール・カンペナールだ...
機材情報

スペシャライズドから史上最軽量のオフロードシューズS-WORKS EXOS EVO登場

マウンテンバイカーには気になる製品の登場。スペシャライズドからオフロード用に作られたS-WORKS EXOS EVOは、史上最軽量のオフロードシューズという触れ込み。軽さの実現のために、とても薄い素材が使われている。Dyneema(ダイニー...
スポンサーリンク
海外情報

ジロをリタイヤしたエマヌエル・ブッフマンがツール・ド・フランスで復活!

ジロ・デ・イタリアで失意のリタイヤをしてしまったエマヌエル・ブッフマン。第15ステージのスタートしてすぐの大落車に巻き込まれてしまったのだ。脳震盪の症状があるとレース続行は不可能。顔からも流血していたし。総合6位に位置していたのにジロを去ら...
海外情報

ジュリアン・アラフィリップがツール・ド・スイス第5ステージでゴール後に20秒のペナルティ!

ツール・ド・スイス第5ステージでは、マチュー・ファンデルプールがスタートしてすぐの1級山岳の下りから逃げ始めた。総合2位の1秒差でスタートしたジュリアン・アラフィリップは、集団ゴールすれば総合首位となるはずだった。だけど、ジュリアン・アラフ...
海外情報

バロワーズ・ベルギーツアー第2ステージ 個人タイムトライヤルでレムコの走りは?

ベルギーツアーの開幕ステージは、ディフェンディグチャンピオンが最初から動いてくるという展開。しかも、レムコ・エヴェネプールは、一人で先頭を引き倒して集団から逃げ続けるのだから凄い。レムコ・エヴェネプールの力は戻っていると思っても良さそうだ。...
海外情報

ツアー・オブ・スロベニア第2ステージ  登りで抜け出したライダーは?

第1ステージはスプリンターステージだったが、2日目には少し起伏のあるコースとなっている。特に、ゴールは少し登っているのでスプリンターが勝利するのは難しい。昨日、リーダーとなったヒィル・バウハウスは総合を守れるのか注目される。第2ステージ ジ...
海外情報

ツール・ド・スイス第5ステージ リーダージャージのマチュー・ファンデルプールが逃げた~

ツール・ド・スイスの第4ステージは、まさかの逃げ切りを許す展開。どのチームも追わないとは思わなかった。とくに、リースリーダーを抱えるAlpecin-Fenixは、一人を先頭に送るだけ。これまでのステージでのように明確に勝つという意思は感じら...
海外情報

トム・ビドコックは鎖骨が5個に砕けていたのに腕立てしてるぞ

スピード違反の車に横から跳ね飛ばされてしまった、イネオスのトム・ピドコック。手術して4日目には外乗りをすると言っていた。今度は、本当に外乗りをしている姿をSNSに投稿。しかも、なんと腕立て伏せもしているとは~。鎖骨が5つに粉砕こちらのインス...
海外情報

フランス国民の期待の星 ロマン・バルデはツール・ド・フランスもオリンピックも出ない!

フランス国民の期待と星といえば、ジュリアン・アラフィリップとロマン・バルデ。ロマン・バルデはチームで唯一のリーダーとなることを嫌い、フランスのチームAG2RからTeam DSMに移籍。念願のジロ・デ・イタリアに出場し、総合7位でフニッシュし...
海外情報

ワウト・ファンアールトが逆転敗訴か? 8,800万円の支払いを命じられる

ワウト・ファンアールト(Team Jumbo-Visma)は、元所属していたチームから110万ユーロ(約1億3200万円)の損害賠償を求められていた。これは、以前所属していたVeranda’s Willems-Crelanチームから、ワウト...
機材情報

リチャル・カラパスがツール・ド・スイスで新型ピナレロ・ドグマF14に乗っているぞ!

リチャル・カラパスがトレーニングライドで新型と思われるピナレロ・ドグマの写真をピナレロが公開していた。だが、インスタグラムの写真はすぐに削除された。だが、今回はツール・ド・スイスでリチャル・カラパスが実際に新型のピナレロ・ドグマに乗っている...
海外情報

バロワーズ・ベルギーツアー第1ステージ 復活の男の激走劇

バロワーズ・ベルギーツアーも昨年はコロナのために中止。2年振りにレースが帰ってくる。前回優勝は、レムコ・エヴェネプール。プロ初めての総合優勝を決めたレースだ。レムコは、昨年のイル・ロンバルディアの骨盤骨折からジロに出場。ジロでも落車してリタ...
海外情報

ツアー・オブ・スロベニア第1ステージ タデイ・ポガチャルの走りは?

ツアー・オブ・スロベニアのツール・ド・フランスの準備レースの一つ。プロレースで6月9日から13日までの5ステージで行われる。すべての注目は、地元の人気者タデイ・ポガチャルに注がれる。実は、ポガチャルはツアー・オブ・スロベニアで総合優勝したこ...
海外情報

ツール・ド・スイス第4ステージ まさかこんな結末になるとは~

ステージ2連勝をあげたマチュー・ファンデルプールが総合トップに。最後にイバン・ガルシアを捕まえてからのスプリントは位置取りも完璧。マチュー・ファンデルプールは、このステージに対して、誰かが勝つならば私が勝つと言っているので、自信ありなのだろ...
ブログ

リハビリ日誌 耐暑訓練ライド 38℃はちょっと熱いかも

梅雨の中休みで、ここの所晴天続き。6月に入り暑い日も結構出てきた。予想気温は31℃という予報だったので、大した暑さではないだろうと、たかをくくって出発。しかし、炎天下の気温は結構なもので、あっという間に手元のサイコンの温度計は35℃まで上昇...
海外情報

元世界チャンピオンがバイクをぶん投げてしまった動画

UAE-Team Emiratesのルイ・コスタは、2013年世界選手権ロードチャンピオン。しかし、ルイ・コスタといえども怒っちゃうことはありますよね。ルイ・コスタがバイクをぶんなげたのは、ツール・ド・スイス第2ステージ。マチュー・ファンデ...
海外情報

マーク・カヴェンディシュがサム・ベネットに代わりバロワーズ・ベルギーツアーに出場

6月9日から始まるバロワーズ・ベルギーツアーでDeceuninck-Quick-Stepのエーススプリンター、サム・ベネットが欠場。代わりにマーク・カヴェンディシュがメンバーに選出された。前日になっての交代であり急遽と言った感じだ。サム・ベ...
機材情報

イネオスがピナレロとのパートナーシップを4年間延長 16シーズン乗りつづる

Ineos Grenadiersは、Pinarello とのパートナーシップを今後 4 シーズン、2025年末まで延長することを発表した。2010のチーム発足以来、実に16シーズンに渡りピナレロに乗り続けることになる。4年の契約延長    ...
海外情報

モン・ヴァントゥ チャレンジ モン・ヴァントゥを最速で上がったライダーは誰か?

フランスで行われたモン・ヴァントゥ チャレンジのワンデイレース。今回で3回目となるが、今年はモン・ヴァントゥに2回登る。全体的な距離は少し短くなったが、本格的山岳コースだ。ヴェゾン・ラ・ロメーヌ~モン・ヴァントゥ  153km昨年より距離が...
スポンサーリンク