海外情報 マーク・カヴェンディシュはレムコ・エヴェネプールをブラットリー・ウイギンズに例える マーク・カヴェンディシュはパロワーズ・ベルギー・ツアー最終ステージで、名だたるスプリンター達を抑えて、ステージ優勝を飾った。いなかったスプリンターといえば、サガン、アルノー・デマール、フェルナンド・ガビリア、アレクサンダー・クリストフくらい... 2021.06.15 海外情報
機材情報 新型と思われるShimano Dura-Aceの動画公開からわかったこと 噂と多くの特許情報からシマノの新型Dura-Aceは色々と推測されていた。だが、ついにバロワーズ・ベルギーツアーでDura-Ace R9200と思われるグループセットが登場した。さらに、目撃されたTeam DSMのヨリス・ニューエンイスの乗... 2021.06.15 機材情報
機材情報 Prologoは、タデイ・ポガチャルの2020ツール優勝記念Scratch M5 Pogacar Special Editionサドルを販売 Prologoは、タデイ・ポガチャルの2020年ツールドフランス優勝を祝うScratch M5 Pogacar Special Editionサドルの特別版をリリースした。これは、UAE-Team Emiratesのタデイ・ポガチャルが署名... 2021.06.14 機材情報
海外情報 Wiggleがドイツのオンライン小売業者Signa Sports Unitedに買収される 世界有数のオンライン自転車小売業者の1つである英国を拠点とするWiggleCRCは、ついにドイツのオンライン小売業者であるSigna Sports Unitedに買収された。すでに噂はあったのだけど、本当になりましたね。買収でどうなる?ベル... 2021.06.14 海外情報
海外情報 レムコ・エヴェネプールはバロワーズ・ベルギーツアーのクイーンステージは簡単すぎたと レムコ・エヴェネプールはジロ・デ・イタリアで落車により、失意のリタイヤしてバロワーズ・ベルギーツアーで復帰。2020年ツール・ド・ポローニュ以来の総合優勝をあげた。昨年8月15日にイル・ロンバルディアで墜落して以来、初のステージ優勝もタイム... 2021.06.14 海外情報
機材情報 UCIがSpeeco Aero Breakaway Barの使用禁止に対する批判に反撃 UCIは、パロワーズ・ベルギー・ツアー第3ステージでBEAT Cyclingのヤン・ウィレム・ファン・チップ (VAN SCHIP Jan-Willem)を失格とした。使っていたSpeeco Aero Breakaway BarがUCIの規... 2021.06.14 2021.09.13 機材情報
海外情報 バロワーズ・ベルギーツアー第5ステージ ゴールをしたスプリンターは誰? ツール出場決定か? バロワーズ・ベルギーツアーも最終ステージ。今度こそ、スプリンターが最後まで残るステージとなるはず。ただ、そこはスプリンターを追い落としたいウルフパックなどによって、厳しいペースが設定されるかもしれない。とくにベルギーのレースなので、まったり... 2021.06.14 2023.08.21 海外情報
海外情報 ツアー・オブ・スロベニア第5ステージ 最後の登りスプリントを制したライダーは? このスロベニアでのツアーでは、UAE-Team Emiratesのチーム力が際立って見えたと言って良い。第4ステージで、逆転を狙っていただろうBahrain Victoriousの、マテイ・モホリッチもUAEのアシストの引きによって落とされ... 2021.06.14 海外情報
海外情報 ツール・ド・スイス第8ステージ リチャル・カラパスはリゴベルト・ウランのアタックをしのいだのか? ツール・ド・スイスも最終日を向かえる。第7ステージの個人タイムトライヤルのリゴベルト・ウランのタイムは突出しており、2位のジュリアン・アラフィリップよりも、40秒もタイムが良いというのは凄いことだ。皆驚いたけど、本人が一番驚いていたようだ。... 2021.06.14 海外情報
機材情報 ついに新型Shimano Dura-Aceがパロワーズ・ベルギー・ツアーで発見される! 【追記動画公開】 Shimanoの新しい12スピードDura-Aceグループセットがついに発見された。これはベルギーのバロワーズ・ベルギー・ツアーでTeam DSMの2台のバイクに搭載されている。12速化と新しいシフターが見られる。ツイッター画像では、リアデ... 2021.06.13 2021.06.14 機材情報
海外情報 マーク・カヴェンディシュがサム・ベネットに変わってツール・ド・フランスに出場する可能性があるのか? Deceuninck-Quick-StepのGM、パトリック・ルフェーブルは間もなく、マーク・カヴェンディシュとの来年の契約について話し合う予定だ。今年最低限の契約金額で契約したが、予想以上の働きをしているのは間違いない。さらに、パトリック... 2021.06.13 海外情報
海外情報 バロワーズ・ベルギーツアー第4ステージ クイーンステージを制したのはまさかのスプリンター 第3ステージで敢闘賞に輝いたBEAT Cyclingのヤン・ウィレム・ファン・チップ (VAN SCHIP Jan-Willem)は、使っていたハンドルがUCIによって失格となってしまった。主催者側も話題のライダーの失格について、レースの面... 2021.06.13 2021.06.14 海外情報
海外情報 ツアー・オブ・スロベニア第4ステージ クイーンステージを制したのはタデイ・ポガチャルではない! ツアー・オブ・スロベニアは4日目にクイーンステージを迎える。すでに、総合では第2ステージの登りでアタックをかけて独走したタデイ・ポガチャルがマテイ・モホリッチに対して1分15秒のタイム差をつけている。フニッシュ地点の登りゴールで、再びタデイ... 2021.06.13 海外情報
海外情報 ツール・ド・スイス第7ステージ 個人タイムトライヤルを制したのは驚きのクライマー ツール・ド・スイスは最終日を前にして2回目の個人タイムトライヤル。単純なフラットではなく、思いっきり山岳タイムトライヤルを持ってきた。リチャル・カラパスのリードは、 ヤコブ・フルサン 26秒 マキシミリアン・シャフマン 38秒 ジュリアン・... 2021.06.13 2021.06.14 海外情報
機材情報 Bilenky Cycle Worksは、バイデン大統領から依頼を受けて英国首相ボリス・ジョンソンへのバイクを作成 Bilenky Cycle Worksは小さなフレームビルダーだけど、アメリカ政府から自転車を作ってくれと要請された。米国国務省から依頼されたのだから、ビックリだろう。要求は、出来るだけアメリカ製の部品を使って、自転車を作ってくれと言う内容... 2021.06.12 機材情報
海外情報 クリス・フルームの契約はツール・ド・フランスの出場を保証するものではない ツールリストから外れる Israel Start-Up Nationのツール・ド・フランスの出場メンバーは6月14日に発表される。これに先立ち、チームの監督リック・フェルブリュッゲは、クリス・フルームの契約は、ツール・ド・フランス出場が保証されたものではないとコメ... 2021.06.12 海外情報
機材情報 UCIは革新的な統合ハンドルSpeeco Aero Breakaway Barの使用を禁止 朝に承認していたのに何故? 【追記】 パロワーズ・ベルギー・ツアー第3ステージで、最後まで逃げを引っ張り続けたBEAT Cyclingのヤン・ウィレム・ファン・チップ (VAN SCHIP Jan-Willem)。彼の使用するハンドルは、Speeco Aero Breakawa... 2021.06.12 機材情報
海外情報 バロワーズ・ベルギーツアー第3ステージ スプリントを制したライダーは? 第2ステージの個人タイムトライヤルで、レムコ・エヴェネプールはトップタイムを出した。しかし、チームメイトのイヴ・ランバールトとは2秒のタイム差。ベストな状態とは言えないが、総合では45秒リードしている。だから、残りのステージでは、チームのス... 2021.06.12 海外情報
海外情報 ツール・ド・スイス第6ステージ ゴールは失格によりレース後に順位が変わる波乱の展開 第5ステージの山岳コースでは、最後は総合勢による争いに。エスデバン・チャベス、ヤコブ・フルサンの速い段階でのアタックからの逃げは見ごたえのあるものだった。途中、エスデバン・チャベスが下りで落車回避のために、コースアウトしたのが痛かった。これ... 2021.06.12 2021.06.14 海外情報
海外情報 ツアー・オブ・スロベニア第3ステージ スプリントを制したのは日本でも走っていたライダー 第2ステージでは、ついにタデイ・ポガチャルが動いた。放送ではすでに1級山岳を越えていたため、展開がイマイチわかりにくかったのは残念。放送してくれるのならば、せめて1時間くらいはみたいところ。タデイ・ポガチャルは、マテイ・モホリッチに対して1... 2021.06.12 海外情報