ロードバイクの情報を発信しています!

ツアー・オブ・スロベニア第4ステージ クイーンステージを制したのはタデイ・ポガチャルではない!

海外情報
Photo credit: nejcbole on Visualhunt
この記事は約10分で読めます。

ツアー・オブ・スロベニアは4日目にクイーンステージを迎える。

すでに、総合では第2ステージの登りでアタックをかけて独走したタデイ・ポガチャルがマテイ・モホリッチに対して1分15秒のタイム差をつけている。

フニッシュ地点の登りゴールで、再びタデイ・ポガチャルがアタックをかけることは間違いないだろう。

 

スポンサーリンク

第4ステージ アイドフシュチナ~ノヴァゴリカ 164.1km

第4ステージ photo tourofslovenia

 

分類されている山岳ポイントは5か所

  1. 3級山岳 レンシュ 4.4km・8.1%
  2. 2級山岳 テムニカ   2.7km・10.8%
  3. 3級山岳 スレミング   4.4km・7.3%
  4. 2級山岳 ラウニカ 2.7km・10.8% 
  5. 1級山岳 ノヴァゴリカ  2.4km・13.3%

前半の3級、2級山岳では距離は短いが急こう配。集団は自然に絞られることが予想される。

だが、後半のアップダウンと、最後には2段で登りが待っている。最後の1級山岳をタデイ・ポガチャルについていけるライダーはいるだろうか?

 

8人の逃げ

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様

リアルスタートは、何故か一度止まってから再度スタート。

 

8人が逃げており、残り79.5kmで1分57秒とタイム差は与えられていない。すでに最初の3級山岳は越えており、2級山岳に向けて登っている。

 

2級山岳 テムニカ   2.7km・10.8%

2級山岳頂上に向けてSTACHOWIAK Adam (HRE Mazowsze Serce Polski)が加速して1位通過。

 

集団はUAEがしっかりとコントロール。タイム差は全く与えない。

 

残り63.3kmでタイム差は2分30秒まで開いてきた。

 

集団はマッティオ・トレンティンが引いているのだけど、左腕は包帯でガチガチだ。昨日のスプリントでも包帯していたので、どこかのステージで落車したのだろう。

 

 

集団は川沿いの綺麗な風景の中を進んでいく。まあ、ライダーは見れないでしょうけど。橋ではバンジージャンプをしている姿が何度も放映される。

 

3級山岳 スレミング   4.4km・7.3%

先頭は3級山岳を登る。すでに一人が切れて7人となっている。

 

UAEのボルト運びは、今日もルイ・オリヴェイラのようだ。

 

タイム差は、26.4kmで1分18秒。

 

先頭からSTACHOWIAK Adam (HRE Mazowsze Serce Polski)がアタックをかける。

 

結構良いベースで走っているけど、後続に捕まってしまう。

 

ついに、先頭集団は残り12kmでメイン集団に吸収される。

 

2級山岳 ラウニカ 2.7km・10.8% 

Team BikeExchangeが先頭で2級山岳を登り始める。

2級山岳はヤン・ポランツが1位通過。2位はマファウ・マイカ。

 

Bahrain Victoriousのヤン・トラトニクが切れていく。

 

残り8.9kmでUAEは、アシストが4人残っている。ラファウ・マイカ、ディエゴ・ウリッシ、ヤン・ポランツ。

 

UAEは先頭を譲らず。

 

アスタナも攻撃にでるけど。勾配が急になると人数は11人から一気に減っていく。ここで総合2位のマテイ・モホリッチも遅れてしまう。

 

ついに4人となる。もうUAEの強さしか見えない。

  1. ディエゴ・ウリッシ UAE-Team Emirates
  2. タデイ・ポガチャル UAE-Team Emirates
  3. ラファウ・マイカ  UAE-Team Emirates
  4. マッテオ・ソブレロ Astana-Premier Tech

 

ディエゴ・ウリッシが厳しいか?

しかし、ラファウ・マイカはペースを上げることなく、ディエゴ・ウリッシが追いつくまでペースで待っていた。

 

ラファウ・マイカが首を振って、後ろのタデイ・ポガチャルに前に行けと合図。

 

タデイ・ポガチャルがゴールを目指してスパートをかけるのか。中々腰を上げないぞ。

 

しかし、ここでアタックをかけたのは、チームメイトのディエゴ・ウリッシ!

 

最後は、ディエゴ・ウリッシがゴールを駆け抜けた。タデイ・ポガチャルは後ろで手を上げて喜んでいる。

 

ディエゴ・ウリッシは今シーズン前半は、心臓の問題で4月になるまでレースに出ることが出来なかった。

ジロも総合17位で追えており、今回の勝利で今シーズンの初勝利となった。これで完全復活と言って良い。

タデイ・ポガチャルの総合は決まっており、勝利を譲って貰った形だが、これはチームの勝利だ。

 

こちらはハイライト動画

 

リザルト

第4ステージ リザルト

RnkRiderTeamUCIPntTime
1 ULISSI DiegoUAE-Team Emirates20304:15:28
2 POGAČAR TadejUAE-Team Emirates10180:01
3 SOBRERO MatteoAstana – Premier Tech512,,
4 MAJKA RafałUAE-Team Emirates 70:27
5 SHAW JamesRibble Weldtite Pro Cycling 40:48
6 KANGERT TanelTeam BikeExchange 30:53
7 CARBONI GiovanniBardiani-CSF-Faizanè 21:05
8 MOHORIČ MatejBahrain – Victorious 11:19
9 ROMO JavierAstana – Premier Tech  1:28
10 POLANC JanUAE-Team Emirates  1:35

ディエゴ・ウリッシの勝利は昨年のジロ以来の勝利となる。

総合

RnkPrev▼▲RiderTeamUCITime
11 POGAČAR TadejUAE-Team Emirates515:11:26
23▲1 ULISSI DiegoUAE-Team Emirates 1:21
34▲1 SOBRERO MatteoAstana – Premier Tech 1:35
48▲4 MAJKA RafałUAE-Team Emirates 2:08
55 SHAW JamesRibble Weldtite Pro Cycling 2:29
69▲3 KANGERT TanelTeam BikeExchange 2:34
72▼5 MOHORIČ MatejBahrain – Victorious 2:39
86▼2 CARBONI GiovanniBardiani-CSF-Faizanè 2:46
910▲1 POLANC JanUAE-Team Emirates 3:21
107▼3 LASTRA JonathanCaja Rural – Seguros RGA 4:45

UAEは1位、2位独占となる。

ポイント賞

RnkPrev▼▲RiderTeamPoints
11 MOHORIČ MatejBahrain – Victorious58
24▲2 POGAČAR TadejUAE-Team Emirates46
35▲2 ULISSI DiegoUAE-Team Emirates45
42▼2 ABERASTURI JonCaja Rural – Seguros RGA45
56▲1 SHAW JamesRibble Weldtite Pro Cycling32
69▲3 SOBRERO MatteoAstana – Premier Tech31
73▼4 BAUHAUS PhilBahrain – Victorious28
87▼1 CARBONI GiovanniBardiani-CSF-Faizanè25
916▲7 MAJKA RafałUAE-Team Emirates23
1013▲3 KANGERT TanelTeam BikeExchange22

山岳賞

RnkPrev▼▲RiderTeamPoints
12▲1 POGAČAR TadejUAE-Team Emirates16
23▲1 MAJKA RafałUAE-Team Emirates13
3  ULISSI DiegoUAE-Team Emirates12
4  STACHOWIAK AdamHRE Mazowsze Serce Polski11
55 SOBRERO MatteoAstana – Premier Tech10
61▼5 MOLLY KennyBingoal Pauwels Sauces WB9
76▼1 SCOTT RobertCanyon dhb SunGod7
8  POLANC JanUAE-Team Emirates6
94▼5 SCOTT JacobCanyon dhb SunGod5
10  RUMAC JosipAndroni Giocattoli – Sidermec5

ヤングライダー賞

RnkPrev▼▲RiderTeamTime
11 HOČEVAR KristjanAdria Mobil15:18:30
23▲1 ROMO JavierAstana – Premier Tech2:34
32▼1 GARCÍA PIERNA RaúlEquipo Kern Pharma8:13
45▲1 VAN DER TUUK DannyEquipo Kern Pharma8:16
56▲1 GLIVAR GalAdria Mobil11:19
67▲1 SKOK AnžeLjubljana Gusto Santic16:34
74▼3 LEVY William BlumeColoQuick17:26
810▲2 PAQUOT TomBingoal Pauwels Sauces WB20:58
98▼1 MEIN ThomasCanyon dhb SunGod21:44
109▼1 POTOČKI ViktorLjubljana Gusto Santic24:26

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました