ロードバイクの情報を発信しています!

海外情報

海外情報

サガンとBORA – hansgroheは、ツール・ド・フランスで白いジャージを着る?

サガンは、スロバキア国内選手権で兄であるユライ・サガンが優勝したのでスロバキアチャンピオンジャージも失ってしまった。そのために、本来のチームジャージに戻るのでスプリントで見分けが付かないと書いた。だが、Bora-​​Hansgroheがツー...
海外情報

2019 ツール・ド・フランス出場選手 スタートリスト

7月6日にスタートするツール・ド・フランス。レース見てても、ゼッケンナンバーしか確認出来ない時に誰だろう??となるので自分でも知っておきたいと思ってました。 Tour de France  Startlist Team INEOS.@Ger...
海外情報

チームイネオスは風洞実験によりタイムトライヤルのフォームを作る

チームイネオスのライダーは一人ずつ、Silverstoneにある風洞実験室で空力テストを行う。今回のライダーは、エディ・ダンバー22歳と、フィリッポ・ガンナ23歳。より空気抵抗を削減するために、ライダーのタイムトライヤルとロードのポジション...
スポンサーリンク
海外情報

ツール・ド・フランス初出場のライダーに注目せよ!

ツール・ド・フランスは、世界最大の自転車レースでこのレースに出れることはライダーにとってステータスとなる。UCIは、昨年チームのライダーの数を9人から8人へと減らした。それにより、チームが若くて経験の浅いライダーを出場させる機会は減っている...
海外情報

47歳のダビデ・レベリンはファンのサポートで引退を延期を決意。まだ走る! 

47歳になったダビデ・レベリンはプロ生活27年の歴史に終止符を打つことを決めていた。イタリアナショナルチャンピオンシップが最後の走りとなるはずだっだが。イタリアナショナルチャンピオンシップ18位を受けて引退レースとなるはずだった、イタリア選...
海外情報

ナセル・ブアニもツール・ド・フランス2年連続で出場を逃す

ナセル・ブアニがツール・ド・フランスに出場出来るか瀬戸際だった。ただ、 クリテリウム・デュ・ドーフィネもリタイヤ。その後数レースを走りチームの発表を待つだけだった。結局、Cofidisの発表にはナセル・ブアニの名前はなかった。彼は、ツイッタ...
海外情報

マーク・カヴェンディシュ記録更新ならず

マーク・カヴェンディシュは、キス病からの復活を目指して頑張っていた。ツール・ド・フランスの前哨戦として、ツアー・オブ・スロベニアに出場して良いスプリントをチームに見せる必要があった。しかし、ツアー・オブ・スロベニアの結果は良くなかった。各国...
海外情報

アレハンドロ・バルベルデがスプリント勝負で国内チャンピオンに輝く

仙骨骨浮腫からの復帰のステージレースで見事に総合優勝したアレハンドロ・バルベルデ。世界チャンピオンのアレハンドロ・バルベルデはスペインの国内選手権でも優勝。ツール・ド・フランスに向けてコンデションは上がっているようだ。モビスターのアシストだ...
海外情報

サガンの見分けがつかなくなってしまった

サガンが普通のチームジャージに戻ってしまった。昨シーズンからスロバキアナショナルチャンピオンジャージを着ていたサガン。それまでは、世界チャンピオンジャージを3年連続して着ていた。今回、スロバキアの国内選手権では、兄のユライ・サガンが優勝した...
海外情報

フランス選手権を獲得したワレン・バルギルがやめること考えていたと告白

2度の骨折から復活を目指しているワレン・バルギル(Team Arkéa Samsic)ワレン・バルギルは、フランスの国内ロード選手権で見事に優勝。彼は、調子の上がらない数シーズンの間、自転車をやめることについて考えていたと認めた。土曜日にベ...
機材情報

チームイネオスは、ツール・ド・フランスで6000ポンドのチェーンを使用する

チームイネオスは、今年のツール・ド・フランスで Muc-Offの特別仕様のShimano Dura-Ace R9100チェーンを使用し、7回目のツールドフランスでの勝利に挑戦する。Muc-Offのナノチューブチェーン(NTC)は、2015年...
海外情報

チームイネオスのベン・スウィフトは怪我からの完全復活 2019英国選手権

2月下旬に、脾臓破裂の重傷をおっていたチームイネオスのベン・スウィフト。スペインのテネリフェ島でゲラント・トーマスとトレーニングをしていた時のことだった。ベン・スウィフトが順調に回復しているという記事はこちら。ベン・スウィフトは、イギリスの...
海外情報

ライダーの罰金を半分にするUCI ボトルをポイ捨てしても罰金とは~

罰金がライダーにどのような影響を与えるのかという懸念の中で変更が行われている。モトバイクとライダーの距離などは、良いルールが出来て欲しいが、中には選手に納得いかない罰金もチラホラ。特にサイン遅れとかの罰金はちょっと高すぎのような気もしますが...
海外情報

2019年各国のナショナルチャンピオン 全日本U23の結果追加

ライダーはツール・ド・フランスの前のこの時期に、国内チャンピオンシップを争ってます。国内チャンピオンになれば、12か月間ナショナルジャージを着てレースを走れる。南半球の国々のレースは今年の初めに終わっており、今は北半球で行われている。国内チ...
海外情報

Bora-​​Hansgroheのスタートリスト発表。サガンは7度目のグリーンジャージを狙う!

Bora-​​Hansgroheが、ツール・ド・フランスのスタートリストを発表。チームは、サガンの7回目のグリーンジャージ獲得と、ブッフマンの総合勝利を目指すことになる。 Bora-​​Hansgroheスタートリストまずは、チームのツイッ...
海外情報

2020年にCofidisとTotal Direct EnergieがWorldTourチームになる

イタリアのメディアの報道によると、CofidisとTotal Direct Energieが2020年シーズンからWorldTourチームになる予定です。フランスの2つのチームは、プロコンチネンタルチームからステップアップして、18のワール...
海外情報

トム・デュムランがSunwebから移籍することを真剣に検討している

トム・デュムランがシーズンの終わりにSunwebを去ることを「真剣に検討している」というニュースが入ってきた。トム・デュムランは、2021年までSunwebと契約を交わしているので簡単には移籍出来ないだろう。何故、トム・デュムランはチームを...
海外情報

バイクがレースに与える影響 風洞実験とシュミレーションで科学する

ロードレースでのモトバイクとライダーの距離については、たびたび問題になっている。モトバイクが前を走ることによって、ライダーが有利になっているのではないかと。これについては、以前バウケ・モレマも問題提起していた。バイクが前を走ることで得られる...
海外情報

カスパー・アスグリーンはデンマークTTチャンピオンとしてツールに向かう

各国のタイムトライヤルチャンピオンシップが開催されており、続々と国内チャンピオンが誕生している。カスパー・アスグリーン( Deceuninck-QuickStep )は、デンマーク国内タイムトライヤルで優勝。彼の初めてのツール・ド・フランス...
海外情報

アルベルト・コンタドールはエガン・ベルナルがツール・ド・フランスで勝つだろうとコメント

アルベルト・コンタドールは 、エガン・ベルナル(Team Ineos)が、3週間のレースの後、シャンセリゼでイエロージャージを着用しているだろうと述べ、今年のツール・ド・フランスの優勝を支持している。コンタドールは、今年のツールは最もオープ...
スポンサーリンク