ロードバイクの情報を発信しています!

海外情報

海外情報

イネオスを引退した、イアン・スタンナードがTRINITY Racingのスポーツディレクターに就任

2020年シーズン、リュウマチとなってしまいイネオスから引退したイアン・スタナード。33歳での引退は、あまりにも早く惜しいものだった。イアン・スタナードは、現役のサイクリングキャリアを経て、昨シーズンまでトム・ピドコックがレースをしていた英...
海外情報

エトワール・ド・ベセージュ第2ステージ 混沌のスプリントを制したのは誰か? 【動画追加】

開幕となった第1ステージでは、後半に落車が2度ほどあり、EF Education - Nippoのミケル・ヴァルグレンが指を2本骨折している。2018アムテルゴールドレースを制したライダーは、今シーズンNTT Pro cyclingから移籍...
海外情報

2021ジロ・デ・イタリアの第3ステージまでコース発表。第1ステージは、フィリッポ・ガンナが1着?

ジロの主催者RCSは第3ステージまでのコースを発表。ジロ・デ・イタリア2021年のグランデパールはトリノで開催される。オープニングステージは、ピエモンテ地方の首都を巡る9kmのタイムトライアル。第2ステージと第3ステージも、ピエモンテ地域で...
スポンサーリンク
海外情報

Deceuninck-QuickStepがエトワール・ド・ベセージュに参加できなかった理由とは?

フランスのステージレース、エトワール・ド・ベセージュが開催されているが、ウルフパックの姿が見えない。実は、Deceuninck-QuickStepはレースに参加したかったが、却下されたようだ。出場出来なかったチームには、Astana、Mov...
海外情報

まるで映画のような自転車泥棒の手口

この動画はYouTubeに公開された自転車泥棒の犯行の様子。場所はスペインのロンバルディアの自転車店での出来事。もう、ほとんど映画の世界のような犯行だ。こちらが公開された犯行の瞬間動画自体1分くらいしかない。車でドアをぶち破って侵入。後ろか...
海外情報

アムステルゴールドレースは18kmのローカルサーキットで開催の予定

レースディレクターのレオ・ファン・ヴリエットは、今年のアムステルゴールドレースの開催を確信している。昨年秋に予定されていた約18キロのローカルコースでのレースを目指している。2019年には、マチュー・ファンデルプールが衝撃的な勝ち方をしたア...
海外情報

イネオスはツール・ド・フランスにエガン・ベルナルを送らない。ツール・ド・フランスのリーダーは誰?

エガン・ベルナルは今年ジロ・デ・イタリアに出場する予定のようだ。これは、イネオス・グレナディアーズのGMデイブ・ブレイルスフォードがメディアに語った今年のグランドツアーに関するリーダーについての発言の中で話されたこと。まだ、決定ではないがツ...
海外情報

エトワール・ド・ベセージュ開幕戦 登りゴールを制したのは誰か?【ラスト動画追加】

南フランスで開幕されるエトワール・ド・ベセージュが無事にスタートした。出場選手については、以下の記事で少し書いているので参考までに。全部で5ステージで行なわれる欧州最初のステージレースを制するのは誰だろう。第1ステージから追ってみよう。St...
海外情報

オーストラリア選手権個人タイムトライヤルは意外なライダーが優勝を獲得

オーストラリア選手権はコロナの影響で例年よりも1か月遅れで行われた。参加したライダーには、昨年の優勝のルーク・ダーブリッジに、同じくTeam BikeExchangeのルーカス・ハミルトン。そして、Team Jumbo-Vismaからはクリ...
海外情報

マチュー・ファンデルプールはシクロクロス王者を何度獲得しようと思っているのか?

マチュー・ファンデルプールはワウト・ファンアールトとの対決を制して世界選手権3連覇。合計で4回目の世界王者となった。レース後の祝賀会もなく、結局自宅でガールフレンドとピザを食べただけらしい。マチュー・ファンデルプールは、レースから一夜明けた...
海外情報

エトワール・ド・ベセージュでゲラント・トーマス、ベルナル、ニバリがシーズン開始

フランスで開催されるエトワール・ド・ベセージュが2月3日から5日間のステージレースとして無事に開催される。同日程で開催される予定だったボルタ・ア・ラ・コムニタ・バレンシアナは延期。ボルタ・ア・ラ・コムニタ・バレンシアナに出場予定だった、エガ...
海外情報

英国のトム・ピドコックがイネオス・グレナディアーズに移籍を果たし新ジャージを披露

英国の天才トム・ピドコックがシクロクロス世界選手権を終わって、すぐにイネオス・グレナディアーズに移籍をした。当初の予定では、3月1日からチームに合流という話だったが、1か月前倒しとなった。マチュー・ファンデルプールやワウト・ファンアールトの...
海外情報

EF Education – Nippoのヨナス・ルッチがコロナ擬陽性でグランプリ・シクリスト・ラ・マルセイエーズをDNS

グランプリ・シクリスト・ラ・マルセイエーズは、欧州での2回目のUCI公認レースとして開催された。ゴールは写真判定でオレリアン・パレパントル(AG2R Citroën Team)が勝利。追記として、ゴールの動画も追加しているので、ご覧ください...
海外情報

世界選手権シクロで、ワウト・ファンアールトがマチュー・ファンデルプールに追いつかなった理由とは?

2021シクロクロス世界選手権は、マチュー・ファンデルプールがワウト・ファンアールトを押さえて3連覇を達成。2015年優勝を加えると4回目の世界チャンピオンとなった。だが、これは3周目に起こったワウト・ファンアールトのパンクが原因となってい...
海外情報

グランプリ・シクリスト・ラ・マルセイエーズを制したのは誰?

多くのレースが中止や延期されていく中、フランスのグランプリ・シクリスト・ラ・マルセイエーズが開催された。1.1クラスのレースなので、昨年に引き続きワールドチームも6チーム参加する。このレースが開幕戦となる選手ばかりだ。さて、逃げ切れる選手は...
海外情報

UCIシクロクロス世界選手権女子U23と男子エリート ついに今年の世界チャンピオンが決まった!

昨日の女子エリートレースでは、落車が多数。女子で2位となったアンマリー・ワーストなどは3回以上こけており、最後もルシンダ・ブランドと絡んで落車。優勝候補だった、ディングチャンピオンのセイリン・アラマバードも最初のコーナーで落車して勝利を逃し...
海外情報

EF Education – Nippoの2021年ユニフォーム公開 しかし、日本語の文字が~【追記 ありました!】

ようやくEF Education - Nippoの2021年のユニフォームが発表されたが、なんと期待していた日本語はない!スイスのチーム運営会社ProTouchGlobalが立ち上げたコンチネンタルチームNippo-Provence-PTS...
海外情報

UCIシクロクロス世界選手権U23と女子エリート結果 女子エリートは激闘に

開催が危ぶまれていたが、なんとかシクロクロス世界選手権がスタートした。今シーズンのシクロクロスワールドカップは6レースではなく、4レースのみで構成されている。ベルギーでのコロナ対策により、ジュニアの競技は中止。U23のライダーにとっては、い...
海外情報

マルク・ヒルシはTeam DSMからUAE-Team Emiratesに移籍して給料は何倍になった?

マルク・ヒルシが移籍するというニュースは驚きとして伝えられた。特に、年が変わってからの発表だったので、誰もが驚いたに違いない。マルク・ヒルシがTeam DSMからUAE-Team Emiratesへの移籍の発表が遅れた原因については、話して...
海外情報

ダニエル・マルティネスはイネオスを復活させることが出来るのか?

ダニエル・マルティネスは、EF Pro cyclingから2021年シーズン INEOS Grenadiersに移籍。ダニエル・マルティネスは、2020 クリテリウム・デュ・ドーフィネで総合優勝し、ツール・ド・フランスでも勝利を上げた。彼は...
スポンサーリンク