ロードバイクの情報を発信しています!

海外情報

海外情報

Team Qhubeka ASSOSが救いの手を描いたチームジャージ公開

NTT Pro cyclingからTeam Qhubeka ASSOSにチーム名の変わった南アフリカのワールドチームは新しチームジャージを公開した。ファビオ・アルがシクロクロスで見せていたデザインは違ってましたね。黒と白のモノクロのデザイン...
海外情報

Nippo-Provence-PTS Contiのチームジャージに日本語の文字が~

スイスのチーム運営会社ProTouchGlobalがコンチネンタルチームNippo-Provence-PTS Contiを2020年に立ちあげた。このチームのメインスポンサーは日本のNIPPO。そのチームジャージが公開されたが、なんと日本語...
海外情報

サントス・サイクリングフェスティバル第2ステージ 総合は動くのか?

サントス・サイクリングフェスティバル第1ステージではルーク・ダーブリッジが80kmの独走を決めてしまうという、ありえない勝ち方を見せてくれた。続く第2ステージでは、どうだろうか。ルーク・ダーブリッジは、2位に対して2分24秒もリードしている...
スポンサーリンク
海外情報

オスカル・セビリアがVuelta al Tachira en Bicicletaのタイムトライヤルでトップに

現在、コロンビアで行われているステージレースVuelta al Tachira en Bicicleta(2.2)で44歳のオスカル・セビリアがトップにたった。第4ステージのタイムトライヤルでトップタイムをたたき出し、総合トップにステージ勝...
海外情報

プリモシュ・ログリッチがトレーニングキャンプに参加していない。その理由とは?

2020ツール・ド・フランス総合2位、2020ブエルタ・ア・エスパーニャを2年連続で制覇したプリモシュ・ログリッチ。今年も順調なスタートを切るかと思われたが、なんとチームのトレーニングキャンプに姿を現していない。何故、プリモシュ・ログリッチ...
海外情報

エリア・ヴィヴィアーニの心拍数は220を記録していた! 心臓病手術を行った結果は?

エリア・ヴィヴィアーニ(Cofidis, Solutions Crédits)が、トレーニングキャンプ中に心臓に異常を感じて離脱していた。病院に行って、すぐに検査され不整脈を治療するために手術も行った。異常を感じた心臓は心拍数が220を越え...
海外情報

ワウト・ファンアールトがTeam Jumbo-Vismaと2024年まで契約延長 面白いビデオで発表

ワウト・ファンアールトの契約は2021年末までだったが、契約を3年間延長し2024年までTeam Jumbo-Vismaに留まることに同意した。IneosGrenadiersがワウト・ファンアールトを狙っているという噂があったが、他のチーム...
海外情報

サントス・サイクリングフェスティバル第1ステージは驚きの勝ち方

サントス・ツアー・ダウンアンダーに変わって開催されている、サントス・サイクリングフェスティバル。UCI公認レースではないけれど、リッチー・ポートやTeam BikeExchangeのワールドチームライダーが6人参加する。第1ステージは、約3...
海外情報

エリア・ヴィヴィアーニは心臓の問題でキャンプから離脱

エリア・ヴィヴィアーニ(Cofidis, Solutions Crédits)は、トレーニングキャンプを離れてイタリアで心臓病検査を受けている。なんでも、トレーニング中に心拍数の異常な数値を記録したようだ。自分で感じるくらいだから、相当ひど...
海外情報

サントス・サイクリングフェスティバルを昼休みにストリーミングで観戦しよう!

サントス・ツアー・ダウンアンダーは中止となってしまったが、オーストラリアではサントス・サイクリングフェスティバルが行われている。様々な種目が行われているが、ロードレースも4日間開催される。日本と時差が少ないので昼休みにストリーミングサイトで...
海外情報

EF Education-Nippoのウィリアム・バルタが大腿骨骨折 衝突したものは?

昨日ウィリアム・バルタの自転車を紹介したばかりなのですが~。なんと、ウィリアム・バルタは12月に大腿骨骨折をしていたことが判明。すでにバイクを写真を公開しているくらいなので、現在はかなり良くなっているようだけど、シーズン開始は少し遅れてしま...
海外情報

ウィルコ・ケルデルマンは脊椎骨折から3日でZwiftに乗っている?

ウィルコ・ケルデルマンはBORO-hansgroheのトレーニングキャンプでホテル手前でチームメイト7名と共に車に跳ねられている。ケルデルマンのケガは脊椎骨折ということだったが、翌日にはインスタグラムで「首の骨折が治るまで何週間か休む予定で...
海外情報

タデイ・ポガチャルはトム・デュムランの疑問について答える

タデイ・ポガチャルは2021年シーズンにツールとブエルタを組み褪せてダブルツールに挑むことを発表している。タデイ・ポガチャルは、昨年のツール・ド・フランス第20ステージの個人タイムトライヤルで驚異的なタイムをたたき出し、見事にプリモシュ・ロ...
海外情報

レムコ・エヴェネプールは更に数週間自転車に乗れない ジロに間に合うのか?

昨年のイル・ロンバルディアの骨盤骨折から回復が遅れているレムコ・エヴェネプール(Deceuninck - Quick Step)。最新の情報では、更に数週間自転車に乗れない状態が続くようだ。すでに骨折から5か月たっているが、医師はまだサイク...
海外情報

UAE-Team Emiratesはグランドツアーのラウンドリーダーを発表 タデイ・ポガチャルはダブルツール!

UAE-Team Emiratesは、3つの主要なラウンドのリーダーを発表。チームの公式サイトの情報によると昨年のツール・ド・フランス覇者タデイ・ポガチャルはダブルツールを目指すことになっている。それぞれのリーダーを見てみよう。ジロ・デ・イ...
海外情報

セップ・ファンマルクはクリス・フルームと共にツール・ド・フランスに乗る

2021年シーズンEF Pro Cyclingから移籍し、クリス・フルームと同じチームになったセップ・ファンマルク(Sep Vanmarcke)は、ツール・ド・フランスは好きでないという。セップ・ファンマルクのツール・ド・フランスへの参加は...
海外情報

ニュージーランドサイクルクラシック総合優勝は誰の手に?

今シーズン最初のUCI公認レース、ニュージーランドサイクルクラシックは最終ステージまで無事に行われた。今年は、ひょっとするとレースがないのかと思っていたほどだからホッとした感じだ。クイーンステージとなった、第4ステージではJumbo-Vis...
海外情報

ヤコブ・フルサンはワンデイレースを主体に狙い、ツール・ド・フランスではステージ勝利を目指す

ヤコブ・フルサン(Jakob Fuglsang)は、今年グランドツアーでの総合は狙わないようだ。2020ジロ・デ・イタリアでは総合6位を獲得したのに何故なのか?自由にレースをしたいと考えているようで、ツール・ド・フランスに出場するが、ステー...
海外情報

Groupama-FDJのエースであるティボー・ピノがツール・ド・フランスに出場しない。その理由とは?

フランス人期待の星であるGroupama - FDJのエース、ティボー・ピノが今年のツール・ド・フランスに出場しないことが明らかになった。2019ツール・ド・フランスでは抜群の走りを見せておきながら、膝の痛みのために涙のリタイヤ。2020ツ...
海外情報

BORA-hansgroheの事故の続報 ウィルコ・ケルデルマンとリュディガー・ゼーリッヒは重症

BORA – hansgroheの事故の続報がようやくチームの公式サイトで公表された。事故は、イタリアのガルダ湖で行われていたトレーニングの最終日だった。そのため割とリラックスした状態で行われており、事故にあったライダー達は余分に30分間の...
スポンサーリンク