海外情報 世界チャンピオンのフィリッポ・ガンナがまたも敗れる 東京オリンピックの個人TTは大丈夫なのか? 2020世界選手権個人タイムトライヤルチャンピオンのフィリッポ・ガンナは、タイムトライヤルでは8連勝を飾っていた。だが、その記録も今年になって途切れてしまう。ガンナも人間であることを証明したと言ってもよいかも。ジロ・デ・イタリアでは、見事に... 2021.06.19 海外情報
海外情報 Israel Start-Up Nationのツール・ド・フランスメンバー発表 アンドレ・グライペルがスプリント勝利を狙う! Israel Start-Up Nationは、マイケル・ウッズ、クリス・フルームに続いて8人のメンバーを発表。メンバーには、2011年から連続でツールに出場しているアンドレ・グライペルも選ばれている。ツール・ド・フランスメンバーHere ... 2021.06.19 2021.06.26 海外情報
海外情報 INEOS Grenadiersがツール・ド・フランスのメンバー発表 移籍する人は出場させない? イネオス・グレナディアスがツール・ド・フランスのメンバーを発表。大体皆さんの想像通りのメンバーでしょうけれども、リーダーの指名はされてないですね。イネオスの場合には、リーダー同士の仲が悪くてレースでうまくいかないということはないので問題ない... 2021.06.19 海外情報
海外情報 アドリアティカ・イオニカ第3ステージ グラベルロードのある最終ステージを誰が勝ったのか? 第2ステージのクイーンステージでは、EOLO-Kometaのロレンツォ・フォルトゥナートが見事なゴール前でのスパートを見せて勝利した。最終ステージは、平坦だが6か所の未舗装路がある。5秒しかないリードをロレンツォ・フォルトゥナートが守るのは... 2021.06.18 2021.06.19 海外情報
海外情報 なんと、タデイ・ポガチャルが破れる! ツール・ド・フランスは大丈夫か? タデイ・ポガチャルが破れるという大波乱がスロベニアでおきた。これは、スロベニア選手権タイムトライヤルでのことだ。スロベニア選手権TT海岸線も走るコースで、エリートは、3周回で31kmの距離。高低差は、1kmで5m未満で獲得標高は147m。フ... 2021.06.18 海外情報
海外情報 マーク・カヴェンディシュはツール・ド・フランスの出場を逃す ウルフパックのエーススプリンター、サム・ベネットがトレーニングで膝を痛めたので、ツール出場が不透明となっていた。そのため、代わりにマーク・カヴェンディシュがツールに出場かと思われていたのだけど。だが、サム・ベネットは医師の診断により、ツール... 2021.06.18 海外情報
海外情報 プリモッシュ・ログリッチはツール・ド・フランスのお気に入りでないと言う プリモシュ・ログリッチは、ツール・ド・フランスで優勝する可能性が最も高いライダーとして自分を見ないで欲しいと、期待を軽視しようとしている。ログリッチは、、ドラマチックなシーンで同胞のタデイ・ポガチャルに最後のタイムトライアルで敗れるまで、2... 2021.06.18 海外情報
海外情報 フランス選手権個人タイムトライヤル なんとレミ・カヴニャが~ 各国の選手権が行われている。Deceuninck-Quick-Stepのライダーも順調に勝っていて カスパー・アスグリーン デンマーク ヨセフ・チェルニー チェコ イヴ・ランバールト ベルギーウルフパックから3人のチャンピオンが出ている。最... 2021.06.18 海外情報
海外情報 ボブ・ユンゲルスがツール・ド・フランス出場を逃す理由とは? ボブ・ユンゲルス(AG2R Citroën Team)はアムステルゴールドレースで落車して脳震盪となった。その後も、あまり良い成績は出せていない。ウルフパックにいた頃は、5年間で16勝をあげていた選手とは思えないほどの低迷だ。シーズン当初は... 2021.06.18 海外情報
海外情報 アドリアティカ・イオニカ第2ステージ クイーンステージを征したのはジロの驚きのライダー アドリアティカ・イオニカ・レースは通常5ステージだけど、今年は3ステージのみ。なので、2日目にいきなりクイーンステージが設定されている。第1ステージでリーダージャージ着用となったエリア・ヴィヴィアーニだが、一日限りのリーダーとなってしまう。... 2021.06.17 海外情報
海外情報 ファビオ・ヤコブセンはインプラント手術終了 来年はウルフパックのエーススプリンターか? ツール・ド・ボローニャでのホラークラッシュから8か月後、ファビオ・ヤコブセンは最後の手術であるインプラントが終了した。ポーランドのレースでは、ほとんどの歯がなくなり食事は流動食のようなものしか食べれなかった。だが、これでようやく自分の歯で食... 2021.06.17 海外情報
海外情報 トム・デュムランが2年振りの勝利を上げる! トム・デュムランは今年の1月に無期限の休養宣言を出して、ロードから一時撤退していた。ツール・ド・スイスでレースに復帰。総合では41位だったが、第7ステージの個人タイムトライヤルでは5位となり、回復ぶりをアピール。トム・デュムランは東京オリン... 2021.06.17 海外情報
海外情報 ベルギー選手権タイムトライヤル なんとレムコ・エヴェネプールが~ ツール・ド・フランスまでの期間中、各国で国内選手権が行われている。まずは、タイムトライヤルから始まり、日曜日にロードとなるのが一般的だ。自転車大国ベルギーでは、国内選手権タイムトライヤルが行われた。エリートの部の参加者は今年は23名と少ない... 2021.06.17 海外情報
海外情報 Team Total Direct Energieがツール・ド・フランスからチーム名を変更 新しいチーム名は? Team Total Direct Energieは、ツール・ド・フランスからTeamTotal Energiesにチーム名が変更となる。ただ、チーム公式サイトによると5月28日には、すでにチーム名変更の手続きは終わっているとのこと。ジャー... 2021.06.16 2021.06.24 海外情報
海外情報 アドリアティカ・イオニカ・レース第1ステージを制したライダーは? イタリアで行われるアドリアティカ・イオニカ・レース。3ステージで行われる1クラスのヨーロッパツアーのレースだ。3回目の開催で、2018年の第1回はイネオスのイバン・ソーサが総合優勝している。第1ステージ トリエステ~アビアーノ 185.3k... 2021.06.16 海外情報
海外情報 ティージェイ・ヴァンガーデレンが32歳の若さで全米選手権後に引退を発表 EFEducation-Nippoの主力選手であるティージェイ・ヴァンガーデレンが全米選手権を走ってから引退と発表があった。まだ、32歳であり、早過ぎる引退だと思うけど自分の考えがあるのだろう。公式サイトで引退に至った考えを教えてくれている... 2021.06.16 海外情報
海外情報 BORA – hansgroheがツールメンバー発表 サガンが8度目のグリーンジャージ獲得を目指す! BORA - hansgroheは、6月26日開幕のツール・ド・フランスのメンバーを発表。すでに、ジロでリタイヤしたエマヌエル・ブッフマンがツール出場というニュースがあったばかり。BORA - hansgroheのツールメンバーを見てみよう... 2021.06.16 海外情報
海外情報 クリス・フルームか正式にツール・ド・フランスのメンバーとして選出 クリス・フルームがIsrael Start-Up Nationのロードキャプテンとしてツール・ド・フランスに出場することが正式に発表された。これは、マイケル・ウッズがリーダーとなることが発表された24時間以内の発表となった。どうせならば、一... 2021.06.16 海外情報
海外情報 マイケル・ウッズがIsrael Start-Up Nationのツール・ド・フランスのエースに Israel Start-Up Nationは、ツール・ド・フランスでのリーダーとしてマイケル・ウッズを正式に指名した。マイケル・ウッズは、これまでもグランドツールのリーダーとして参加したことはあるが、ツール・ド・フランスでリーダーとして指... 2021.06.15 海外情報
海外情報 ヴィクトール・カンペナールツはベルギー選手権タイムトライヤルではお気に入りでないと言う ヴィクトール・カンペナールツは、ベルギー選手権タイムトライヤルでは、2016年と2108年に優勝している。アワーレコードも保持しているが、ヴィクトール・カンペナールツがタイムトライヤルの男だったことは過去のものとなりそうだ。6月16日のベル... 2021.06.15 海外情報