ロードバイクの情報を発信しています!

海外情報

海外情報

Groupama – FDJの若きエース ダヴィ・ゴデュが3週間の休養に

Groupama - FDJのダヴィ・ゴデュはしばらく出番がなさそう。パリ~ニース第2ステージで転倒し、椎骨を骨折してしまった。チームサイトによると、今後3週間はレースに出られないという。このステージはファン攻撃があり、ダヴィ・ゴデュは転倒...
海外情報

クリス・フルームがようやくレース復帰に

クリス・フルームはオフに膝を痛めていたが、来週イタリアのコッピ・エ・バルタリでレース復帰が決定した。昨年は、再発したビルハルジアのために予定より早くシーズンを終えなければならなかった。その後、ランニングや水泳などの他のスポーツを試みて再建し...
海外情報

2022 ミラノ~サンレモ 今シーズン最初のモニュメントを勝ち取ったのは?

テニスにグランドスラム、ゴルフにメジャーがあるように、自転車にも5つのモニュメントがある。モニュメントとは格式が高く記念碑的な意味合いも含まれている5つのクラシックレースのこと。 ミラノ〜サンレモ ロンド・ファン・フラーンデレン パリ〜ルー...
スポンサーリンク
海外情報

プリモッシュ・ログリッチは、グランプリ・ド・ドナンの石畳で自信をつける

プリモッシュ・ログリッチは、ツール・ド・フランスの石畳のステージに向けてグランプリ・ド・ドナンでドレスリハーサルを行った。結果は、厳しい石畳でINEOS Grenadiersのペースアップに対応し、逃げることに成功。プリモッシュ・ログリッチ...
海外情報

EF Education-EasyPostのラクラン・モートンがウクライナのために1,063kmのノンストップライドに

アドベンチャーライダーのラクラン・モートンは、3月19日からウクライナ危機救済基金の資金を調達するため、ミュンヘンからウクライナ国境まで1,063kmを走行する。ラクラン・モートンはスペインのグラン・カミノでレースしている時に、ロシアのウク...
海外情報

タデイ・ポガチャルがミラノ~サンレモで優勝出来ない可能性あり その理由とは?

いよいよ始まる今シーズン最初のモニュメントであるミラノ~サンレモ。多くの優勝候補がスタートラインにたてず、ゴールの予想の困難なレースとなっている。2回目の出場で優勝を目指すタデイ・ポガチャル。ミッションインポッシブルな、長距離攻撃をする可能...
海外情報

2022 ブレーデネ・コクサイデ・クラシック  ベルギーのワンデーレースを勝ち取ったのは?

ベルギーのセミクラシック、ブレーデネ・コクサイデ・クラシック(Bredene Koksijde Classic)。ミラノ~サンレモの前日ということもあり、有力ライダーはイタリアに集結している。UCI ProSeriesの一部であり、10のワ...
海外情報

昨年2位のカレブ・ユアンもミラノ~サンレモのスタートに立てない

なんと、昨年2位で優勝候補の一人とされていたカレブ・ユアンもミラノ~サンレモのスタートに立てない。本当にこの春はウイルスによる病気がプロトンの中で流行っている。カレブ・ユアンはティレーノ〜アドリアティコ第2ステージで勝利して、ミラノ~サンレ...
海外情報

新城幸也が2022 ミラノ~サンレモに出場だ!

Bahrain Victoriousのミラノ~サンレモの出場メンバーに新城幸也が登場した。日本人がモニュメントに参加するなんて何年ぶりだ~。まあ、新城幸也は昨年も走っていて117位でゴール。新城幸也は、コロナで離脱していたけど、ようやく完治...
海外情報

前年優勝者のジャスパー・ストゥイヴェンもミラノ~サンレモのスタート地点にいない

なんということ。2019年優勝のジュリアン・アラフィリップに続いて、昨年優勝のジャスパー・ストゥイヴェンまで、ミラノ~サンレモを欠場だ。これで、ジャスパー・ストゥイヴェン(Trek-Segafredo)は、タイトル防衛をすることが出来ない。...
海外情報

マチュー・ファンデルプールがサプライズでミラノ~サンレモに出場するかも?

3月19日土曜日に開催される、ミラノ~サンレモにマチュー・ファンデルプールがサプライズ登場するかもしれない。マチュー・ファンデルプールは、すでにベルギーに戻っている。かなり調子の良い感じに仕上がっているようだ。マチューがAlpecin-Fe...
海外情報

2022 グランプリ・ド・ドナン 石畳のセミクラシックでプリモッシュ・ログリッチが見せた~

2021年は、コロナのため例外的に、世界選手権前の石畳の準備レースとして開催された。初開催は1959年と歴史も古い伝統的レース。フランスのセミクラシックで1proレースだ。昨年優勝のジャスパー・フィリップセン(Alpecin-Fenix)は...
海外情報

Jumbo-Vismaが北京オリンピック金メダリストと契約するかも

Jumbo-VismaとEF Education-EasyPostが北京オリンピック金メダリストを狙っている。狙われているのは、スピードスケートで10,000mと5,000mで金メダルを獲得したニルス・ファンデルボール(Nils van d...
海外情報

世界チャンピオン ジュリアン・アラフィリップもか~

パリ~ニースでは天気の悪さや、気温の低下、観客のマスク着用なしなどで、多くのライダーがレースを去った。どうもこの春はインフルエンザや、風邪の症状を訴えるライダーが多い。そして、ついにQuick-Step Alpha Vinyl Teamの世...
海外情報

2022 ノケレ・コールス 石畳の登りゴールを最速で駆け抜けたライダーは?

ベルギーのセミクラシック、ダニリス・ノケレ・コールス(Danilith Nokere Koerse)。1944年に初開催された伝統的なレース。2013年は大雪でキャンセル。2020年はコロナで中止。今年の女性版は、男子と同じ賞金額となってお...
海外情報

2022 ミラノ~トリノ  マーク・カヴェンディシュ VS サガンの結果は?

1876年が初開催。今年で103回目となるミラノ~トリノ。ミラノ~トリノは、ミラノ~サンレモの準備レースとして、この時期に戻ってきた。今回のコースは昨年とは違って、ゴールが登っているということもない。全くのスプリンターステージとなっている。...
海外情報

プリモッシュ・ログリッチはグランプリ・ド・ドナンでツール・ド・フランスの石畳の予行演習

パリ~ニースで総合優勝を果たしたプリモッシュ・ログリッチは、ツール・ド・フランスの予行演習としてグランプリ・ド・ドナンの石畳に挑む。2022ツール・ド・フランスでは第5ステージで石畳のコースが登場する。Jumbo-Vismaからは、プリモッ...
海外情報

UAE Team EmiratesはNetflixシリーズに参加しない  その理由とは?

Netflixがツール・ド・フランスを舞台にしたドキュメンタリーを作成することはすでに知られている。だけど、優勝候補を抱えるUAE Team EmiratesはNetflixに登場しない。主役となるはずのタデイ・ポガチャルを追わなくては話題...
海外情報

2022ミラノ~サンレモで優勝するのは誰?  ブックメーカーのお気に入りは?

今シーズン最初のモニュメントとなるミラノ~サンレモは3月19日に開催。今年は293kmで争われるレースは、スプリンターズクラシックとも呼ばれている。イタリア語で春を意味するプリマヴェーラの愛称を持つ。ブックメーカーでのお気に入りは誰だろう?...
海外情報

マーク・カヴェンディシュがミラノ~トリノでQuick-Step Alpha Vinyl Teamを率いる レミ・カヴァニャも復帰

ティレーノ〜アドリアティコで、レムコ・エヴェネプールと共に走ったマーク・カヴェンディシュ。全くスプリントに参加出来るチャンスはなかったけど、このミラノ~トリノでは主役となりそうだ。マーク・カヴェンディシュと共に注目されるのは、ケガから復帰す...
スポンサーリンク