ロードバイクの情報を発信しています!

海外情報

海外情報

INEOS Grenadiersのベン・ターナーが2026年まで延長契約

INEOS Grenadiersのネオプロ、ベン・ターナーが2026年までの長期契約となった。元々2年契約でチームに在籍していたが、今回さらに契約が伸びている。2026年まで4年契約Big Ben 🖋️🤝 2⃣0⃣2⃣6⃣We are de...
海外情報

2022ジロ・デ・イタリアでマリアローザを10日間着用したフアン・ロペスが長期契約に

Trek-Segafredoのフアン・ロペスが2023年までの契約から、さらに2025年までの契約延長となった。2019年8月からtrainee(研修生)としてチームに在籍していたけど、これで7年チームに在籍することになる。これは、2022...
海外情報

ウルフパックのスティン・ステールスがゲント6日間のマディソンで大落車 

ゲント6日間のトラックレースの初日。マディソンに出場していたQuick-Step Alpha Vinyl Teamのスティン・ステールスが落車して大けがを負っている。スティン・ステールスはチームとの契約更新を受け取っておらず、来シーズンのチ...
スポンサーリンク
海外情報

EF Education-EasyPostの中根英登がプロサイクリングからの引退を報告

なんという残念な報告なんだろう。EF Education-EasyPostで走る中根英登が引退の報告をインスタグラムで発表している。32歳という若さで止めてしまうとは日本のサイクリングファンとしては寂しい限りだ。選手引退の報告     この...
海外情報

BORA-hansgroheは3年で4勝をあげたマーティン・ラースに別れを告げる

BORA-hansgroheはSNSでマーティン・ラースとの契約を延長しないことを発表した。2020年からチームに在籍して3年。4勝をあげたのだけど、契約は得られなかった。今の所、マーティン・ラースが来シーズンどのチームで走るのかはわかって...
海外情報

Intermarché – Wanty – Gobert Matériauxにクリスティアーノ・ロナウドが入団 アカウント乗っ取りか?

ツイッターのアカウント乗っ取りのニュースは良く聞くけれど、今度はIntermarché - Wanty - Gobert MatériauxのTwitterが乗っ取られているようだ。クリスティアーノ・ロナウドが2023年から入団することにな...
海外情報

ワウト・ファンアールトはトム・ピドコックとのシクロクロス対決を避けてスタート

INEOS Grenadiersのトム・ピドコックに続いて、Jumbo-Vismaのワウト・ファンアールトの暫定シクロクロスのスケジュールもわかってきた。トム・ピドコックは11月19日のスーパープレスティージュ第3戦メルクスプラスからスター...
海外情報

EF Education-EasyPostのアドベンチャーライダーのラクラン・モートンがマーク・ボーモントの世界一周記録を狙う

EF Education-EasyPostのアドベンチャーライダーであるラクラン・モートンが世界一周記録を狙うことが発表されている。ラクラン・モートンは、7月31日に、チームのロード班から外れている。アレックス・ハウズと共にアドベンチャーラ...
海外情報

Israel – Premier Techのジャコモ・ニッツォーロがトレーニング中に鎖骨骨折

Israel - Premier Techのエーススプリンターであるジャコモ・ニッツォーロが鎖骨骨折をしてしまった。手術しないので、逆に回復時間は長くかかる。多分、腕を三角巾で吊った状態か、クラビカルバンドを巻いて生活しているのではないだろ...
海外情報

シクロクロスワールドカップ2022-2023第5戦ベークス・ベルゲン 男女の勝者は?

オランダのベークス・ベルゲンでおこなれるワールドカップ第5戦。ベークス・ベルゲンは1960年代から、アフリカをテーマにしたサファリパーク公園として親しまれている。ワールドカップは、公園内のビクトリア湖の近くのサーキットで行われる。女子ワール...
海外情報

ヨナス・ヴィンゲゴーはグランツールでレムコ・エヴェネプールと同盟を組むかもと示唆

ヨナス・ヴィンゲゴーの2023年グランツール出場計画は、12月のJumbo-Visma合宿で最終決定される。だが、ツール・ド・フランス優勝者とブエルタ・ア・エスパーニャ優勝者のレムコ・エヴェネプールを巡る憶測は止まらない。ヨナス・ヴィンゲゴ...
海外情報

欧州刑事警察機構EuropolがBahrain Victoriousのドーピング調査を終了

2021ツール・ド・フランスで欧州刑事警察機構(Europol)が、Bahrain Victoriousのホテルを強制捜査した。ドーピングを疑っての捜査だったのだろうけどツールの最中に、選手の部屋を捜査するというのは驚きを持って報じられた。...
海外情報

EF Education-EasyPostのボスはUCIの降格システムを馬鹿げたレースのやり方だと批判

EF Education-Easypostのゼネラルマネージャーであるジョナサン・ヴォーターズは、2022シーズンのワールドツアー降格争いを生き残るためにチームが行った不条理なレースを見逃すことはないだろうと語っている。UCI公認の多くのレ...
海外情報

スーパープレスティージュ2022-2023第2戦ニールヤールマクルトクロス 男女の勝者は?

1963年11月1日に初めて開催されたニールヤールマクルトクロス。それまではランニングクロスだった。陸上競技連盟が選手にセンターストリートを走ることを禁止したためシクロクロスに切り替わっている。最も古いシクロクロスの一つだ。スーパープレステ...
海外情報

Bahrain Victoriousのフレッド・ライトはグランドツアーで未勝利に終わったシーズンを振り返る

2022年シーズンにブレイクしたライダーの一人、Bahrain Victoriousのフレッド・ライト。ツールとブエルタで何度も逃げに乗ったが結局惜しい所で勝利を得られていない。これほど、力がありながら勝利に結びつかないのは本人が最も悔しい...
海外情報

EF Education-EasyPostが南アフリカのライダー、スタンファン・デボッドを獲得

EF Education-EasyPostがAstana Qazaqstan Teamで走っていたスタンファン・デボッドの移籍を発表した。スタンファン・デボッドは南アフリカ出身の25歳のライダー。これでEF Education-EasyPo...
海外情報

オオカミが飛び出し、サイクリストを追いかける恐怖の映像

サイクリングしていると、犬に追いかけられたことのある人は多いはず。だけど、オオカミに追いかけられたサイクリストは中々いないだろう。場所は、オランダのホーヘフェルウェ公園で、人気のあるサイクリング コースがいくつかある。サイクリストが走ってい...
海外情報

プリモッシュ・ログリッチの手術は成功したけど、まだ本格的に自転車には乗れない

2022シーズン、何度も落車してしまい残念なシーズンを送った。今一度思い出してみると、毎年のようにも思えるが不運なツールでまたも落車。第5ステージで肩を脱臼。椎骨も2箇所骨折したまま、ツールでは走り続けていた。悲劇は続き、2022ブエルタ・...
海外情報

アレハンドロ・バルベルデは引退して何をするのか?

Movistar Teamのエース、アレハンドロ・バルベルデはさいたまクリテリウムで、同じく引退したヴィンチェンツォ・ニバリと一緒に逃げてファンを沸かせてくれた。引退したアレハンドロ・バルベルデだが、全く自転車に乗らなくなるということはなく...
海外情報

ユーチューバーのBas TietemaがBingoal Pauwels Sauces WBを退団してコンチネルタルチームを立ち上げ

ユーチューバーであり、今シーズンはBingoal Pauwels Sauces WBで走っていたBas Tietemaが2023年からコンチネルタルチームを立ち上げることが正式に決定した。Bas Tietemaは、昨年のツール・ド・フランス...
スポンサーリンク