1963年11月1日に初めて開催されたニールヤールマクルトクロス。それまではランニングクロスだった。
陸上競技連盟が選手にセンターストリートを走ることを禁止したためシクロクロスに切り替わっている。最も古いシクロクロスの一つだ。
スーパープレスティージの過去の優勝者は
- 2021 エリ・イーゼルビット
- 2020 ローレンス・スゥーク
- 2019 マチュー・ファンデルプール
- 2018 マチュー・ファンデルプール
- 2017 トーン・アールツ
- 2016 トーン・アールツ
- 2015 ケビン・パウエルス
- 2014 スヴェン・ネイス
- 2013 スヴェン・ネイス
- 2012 ニールス・アルバート
第2戦ニールヤールマクルトクロス

コースマップ photo jaarmarktcross
2年前にコースが変更されたが、今年は2021年とほぼ同様のコースとなっている。スタートして、すぐに下りがある。
雨が少しでも降っていたら、足首まで泥の中に埋まる可能性があるコース。コースの最後には、60mのサンドボックスがあり、かなりテクニカルなゾーンが待っている。
女子エリート

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様
今回フェム・ファンエンペルは休養。シリン・ファンアンローイもいない。アンマリー・ワースト(777)は膝の故障で欠場。誰が勝つのかわからないメンバーになっている。
スタートからセイリン・アラマバードがトップに。
すぐに落車があり、クララ・ホンシンガーが走れない事態に。ゾーイ・バックステッドも巻き込まれてハンドルが曲がり走ってピットまで。
先頭争いは、777のインゲ・ファンデルヘイデンがトップに。
長いサンドボックスでもインゲ・ファンデルヘイデンがトップ。
2周目
先頭グループが4人に絞られてきたか。
- デニス・ベッセマ(PAUWELS SAUZEN – BINGOAL)
- インゲ・ファンデルヘイデン(777)
- セイリン・アラバラード(Alpecin-Deceuninck)
- アニック・ファンアルフェン (777)
セイリン・アラマバードがトップに立つ。
アニック・ファンアルフェン(777)が、落車してハンドルが引っかかってしまう。サンヌ・カントにも抜かれて5位に。
3周目
先頭二人がインゲ・ファンデルヘイデンを2秒引き離している。
インゲ・ファンデルヘイデンが追いついてきたか。
4周目
先頭は二人の争いとなりそう。
- デニス・ベッセマ(PAUWELS SAUZEN – BINGOAL)
- セイリン・アラバラード(Alpecin-Deceuninck)
下りからの泥区間で、結構落車する選手が多い。
5周目
デニス・ベッセマがペースを上げる。
デニス・ベッセマが、少しずつ前を走る場面が目立ってくる。
6周目
デニス・ベッセマが少し、登りでもたついた。
セイリン・アラマバードがスパート。
セイリン・アラマバードがペースを上げる。
差は僅か。だが、セイリン・アラマバードがはリードを保ってゴールに。
セイリン・アラマバードがデニス・ベッセマを振り切って勝利。セイリン・アラマバードは、2021年2月14日以来、1年9か月振りの勝利となった。
2020年の世界チャンピオンだけど、実に2シーズン振りの勝利となったのだから嬉しいに決まっている。ゴール後には泣き崩れていた。
リザルト
セイリン・アラマバードのコメント
あまりにも昔のことだから。そこからやっと、長い間待たされた。ついに来たという感じ。いつでも優勝争いができるように、今ようやくなったかなと。
レースは、タフだった。コースの前半は私の方が良かったし、後半はストレートもあって、デニス・ベッセマの方に合っていた。最終ラップまで、ずっと一緒に仕事をしていた。そうすると、オール・オア・ナッシングになる。全速力のラウンドだった。
Rnk | Rider | Team | Time |
---|---|---|---|
1 | ALVARADO Ceylin del Carmen | Alpecin – Deceuninck | 0:48:04 |
2 | BETSEMA Denise | Pauwels Sauzen – Bingoal | 0:05 |
3 | VAN DER HEIJDEN Inge | 777 | 0:54 |
4 | VAN ALPHEN Aniek | 777 | 1:03 |
5 | CANT Sanne | Crelan – Fristads | 1:08 |
6 | BAKKER Manon | Crelan – Fristads | 1:39 |
7 | NORBERT RIBEROLLE Marion | Crelan – Fristads | 2:01 |
8 | FOUQUENET Amandine | Arkéa Pro Cycling Team | 2:25 |
9 | CLAUZEL Perrine | AS Bike Racing | 2:34 |
10 | BARONI Francesca | Pissei – Groep T.O.M. | 2:44 |
11 | BACKSTEDT Zoe | 2:54 | |
12 | KAY Anna | 777 | 2:57 |
13 | HONSINGER Clara | EF Education-TIBCO-SVB | 2:59 |
14 | FRANCK Alicia | 3:20 | |
15 | FERGUSON Cat | 4:40 | |
16 | VAN LOY Ellen | De Ceuster Bonache Cycling Team | 5:05 |
17 | DE SMEDT Febe | ACROG-Tormans | 5:30 |
18 | VERHESTRAETEN Karen | 5:32 | |
19 | CREES Xan | Team Spectra Wiggle p/b Vitus | 5:34 |
20 | DE SCHOESITTER Shanyl | 5:42 | |
21 | SELS Loes | Proximus – AlphaMotorhomes – Doltcini CT | 5:59 |
22 | WIEBES Lorena | Team DSM | 6:23 |
23 | DE BRUYNE Meg | Proximus – AlphaMotorhomes – Doltcini CT | 6:35 |
24 | WOLFF Imogen | 7:22 | |
25 | HARTOG Larissa | 7:34 | |
26 | DEVIGNE Camille | 7:48 | |
27 | DOBBELAERE Jana | 8:24 | |
28 | VAN DE STEENE Kim | Never Give Up by Jolien Verschueren | – |
29 | KIEKENS Cleo | ACROG-Tormans | – |
30 | CRABBÉ Kiona | Crelan – Fristads | – |
男子エリート
エリ・イーゼルビットは、坐骨神経痛のために欠場と言われていたけどスタートだ。絶好調とは言えないだろう。
ヨーロッパタイトルを獲得したマイケル・ファントーレンハウトの走りは如何に。
さあ、スタート。
先頭はケヴィン・クーン(TORMANS-CIRCUS CYCLO CROSS TEAM)。
先頭4人にエリ・イーゼルビットが続く。
ローレンス・スウェーク、マイケル・ファントーレンハウト、トーン・ファンデボッシュと続く。
2周目
いつの間にか、エリ・イーゼルビットが先頭に。
エリ・イーゼルビット、トーン・ファンデボッシュと続く。
男子では乗ったまま、サンドボックスをクリアーする選手もチラホラ。
3周目
3人が少し抜け出したか。
- ローレンス・スウェーク(CRELAN-FRISTADS)
- ラース・ファンデルハール(BALOISE TREK LIONS)
- マイケル・ファントーレンハウト(PAUWELS SAUZEN – BINGOAL)
4周目
2番手を走っていたマイケル・ファントーレンハウトが柵に引っかかる。
後続がもたついている間に、ローレンス・スウェークが少し抜け出した。
2位グループは8人。11秒のタイム差がついている。
Alpecin-Fenixのニルス・ファンデプッテが落車。それに引っかかってラース・ファンデルハールもバイクから降りる。
エリ・イーゼルビットが少し滑る。集団の最後尾で7番手。
ローレンス・スウェークのリードは変わらない。
6周目
マイケル・ファントーレンハウトとラース・ファンデルハールが2番手グループに。
7周目
6秒差まで迫られてきた。
2位のラース・ファンデルハールが見えてきた。
ラース・ファンデルハールが追いついた。その後、すぐに前にでる。
二人が先頭交代して、後ろのマイケル・ファントーレンハウトを引き離す。
8周目
二人はマイケル・ファントーレンハウトを12秒引き離している。
- ローレンス・スウェーク(CRELAN-FRISTADS)
- ラース・ファンデルハール(BALOISE TREK LIONS)
9周目
最終周回だけど、決着が中々つかない。
サンドボックスでローレンス・スウェークが仕掛ける。2周前でも差がついたが、ここではどうか。
ローレンス・スウェークは、片足で漕いでラース・ファンデルハールを離した。
最終コーナーを回って、後ろのラース・ファンデルハールが見えない。
ローレンス・スウェークが後ろを確認して手を上げる。
ローレンス・スウェークはワールドカップ第4戦マースメヘレンでも勝利。これが今シーズンの2勝目となった。
通算29勝目。今回の決め手は、サンドボックスでのパワフルな走りだった。
リザルト
ローレンス・ウィークのコメント
トレーニング中は冷静になれとよく言われる。今はその言葉に同意すべきかもしれない。
私は2日ほど病気になっていたけど、それが助けになったのかもしれない。私は限界に達していた。そうでなければラースを復帰させないだろう。私は今、スーパープレスティージュとワールドカップに完全に集中するつもりだ。
Rnk | Rider | Team | Time |
---|---|---|---|
1 | SWEECK Laurens | Crelan – Fristads | 1:01:28 |
2 | VAN DER HAAR Lars | Baloise Trek Lions | 0:03 |
3 | VANTHOURENHOUT Michael | Pauwels Sauzen – Bingoal | 0:35 |
4 | ISERBYT Eli | Pauwels Sauzen – Bingoal | 0:41 |
5 | MEEUSSEN Witse | Pauwels Sauzen – Bingoal | 0:44 |
6 | VANDEBOSCH Toon | Alpecin – Deceuninck | 0:47 |
7 | VANDEPUTTE Niels | Alpecin – Deceuninck | 1:06 |
8 | VERSTRYNGE Emiel | Crelan – Fristads | 1:13 |
9 | KUHN Kevin | Tormans Cyclo Cross Team | 1:23 |
10 | VAN KESSEL Corné | Tormans Cyclo Cross Team | 1:30 |
11 | AERTS Thijs | Baloise Trek Lions | 1:36 |
12 | HUYBS Ward | Baloise Trek Lions | 1:44 |
13 | VAN DE PUTTE Victor | Deschacht – Hens – Maes | 1:46 |
14 | KUYPERS Gerben | Proximus – AlphaMotorhomes – Doltcini CT | 2:22 |
15 | SOETE Daan | Deschacht – Hens – Maes | 2:29 |
16 | SIEMONS Julian | 2:43 | |
17 | ORTS Felipe | Burgos-BH | 3:00 |
18 | BELMANS Lennert | Crelan – Fristads | 3:22 |
19 | ROMBOUTS Seppe | 3:44 | |
20 | HORNY Clement | 3:52 | |
21 | BAESTAENS Vincent | Spits CX Team | 4:26 |
22 | BAERS Arne | Tormans Cyclo Cross Team | 4:28 |
23 | DE BRUYCKERE Kay | Pauwels Sauzen – Bingoal | ,, |
24 | DE VET Sander | ,, | |
25 | WUYTS Mathijs | 4:30 | |
26 | VANDERLINDEN Lukas | Pauwels Sauzen – Bingoal | 4:31 |
27 | MEEUSEN Tom | Deschacht – Hens – Maes | 4:43 |
28 | JANSSEN Lucas | 5:10 | |
29 | MASCIARELLI Lorenzo | Pauwels Sauzen – Bingoal | 5:33 |
30 | VERVOORT Wout | 5:50 |
コメント