第14ステージでは、Jumbo-Vismaの集団コントロールから、最後はタデイ・ポガチャルとヨナス・ヴィンゲコーの一騎打ちに。
モトバイクの邪魔がなけば、ステージ優勝の行方も変わっていたかもしれない。
このモンブランでの決勝では、今度こそ二人揃ってゴールというシーンは見られないかもしれない。果たして、二人は互角となるか。タイム差がつくのか、個人タイムトライヤルを前に注目の一戦となる。
第15ステージ レ・ジェッツ・レ・ポルト・ドゥ・ソレイユ~サン・ジェルヴェ・モンブラン 179km

コースマップ photo letour.fr
サボア州の美しいアヌシー湖周辺からスタート。 ステージの後半では、ライダーたちはイタリア国境に向かって東へ向かう。
ゴールのサン・ジェルヴェ・モンブランがツールに登場するのは4回目。決戦はモンブランを眺めながらとなる。

1級山岳 サン・ジェルヴェ・モンブランphoto letour.fr
手前の2級山岳アムラン峠は、最大勾配17%。決戦の場となるモンブランは、最後の4kmは9%を下回るセクションは全くない。
徐々に勾配がきつくなるので、ゴール手前からアタックがかかるだろう。ここで最初にゴールするのは誰だろうか?

コースプロフィール photo letour.fr
- スプリントポイント ブラッフィー
- 1級山岳 フォルクラ・ド・モンマン峠 7.2km・7.3%
- 1級山岳 クロワ・フリ峠 11.3km・7%
- 3級山岳 アラヴィ峠 4.4km・5.8%
- 2級山岳 アムラン峠 2.7km・10.9%
- 1級山岳 サン・ジェルヴェ・モンブラン 7km・7.7%
スタート前

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様
敢闘賞のジュリオ・チッコーネとタデイ・ポガチャルはスタート前に良く話していた。
EF Education-EasyPostのニールソン・ポーレスは、ヨナス・ヴィンゲゴーと54ポイントで並んでいる。果たして、今日のゴールではどうなるだろうか。

第15ステージスタート時の4賞着用ライダーは
- 総合 ヨナス・ヴィンゲゴー Jumbo-Visma
- ポイント賞 ジャスパー・フィリップセン Alpecin-Deceuninck
- 山岳賞 ニールソン・ポーレス EF Education-EasyPost
- 新人賞 タディ・ポガチャル UAE Team Emirates
DNSは
- ダニエル・マルティネス INEOS Grenadiers 落車の脳震盪の症状あり

ニュートラルスタートでは、ワウト・ファンアールトとトム・ピドコックのシクロクロス王者同士が最後尾で話している。

エガン・ベルナルは最後尾でゆっくりとしている。

左にジャスパー・フィリップセン、右にはマチュー・ファンデルプールがいる。

マチュー・ファンデルプールがアタック!

マチューは交代しない。

今度は、Lidl-Trekのジュリオ・チッコーネが攻撃。

Groupama – FDJのケヴィン・ゲニッツが単独に。

今度は、マッズ・ピーダスンがジュリオ・チッコーネを引いてくる。

マッズ・ピーダスン先頭。ワウト・ファンアールトが3番手に上がってきた。

Alpecin-Deceuninckのシルヴァン・ディリエがパンク。

マッズ・ピーダスン、ワウト・ファンアールトが先頭で攻めている。

おっと、集団が割れた。

前の集団先頭はBORA-hansgroheのニルス・ポリッツ。21秒ほど大集団が出ている。

Cofidisのブライアン・コカールも前でペースを上げる。

ジュリアン・アラフィリップは2番手。

約80人が18秒前に。

ディラン・フルーネウェーヘンが前に。

マチュー・ファンデルプール、ニールソン・ポーレスが入った逃げが少し前に出た。

マチュー・ファンデルプールが先頭で集団を突き放す。

個人タイムトライヤルを前に、逃げようという面々だ。

集団も諦めていない。

14秒となった。きまるだろうか。先頭はアルベルト・ベッティオル。

集団では、マッズ・ピーダスンが諦めておらず前で展開している。

ベン・オコナーも先頭に。

15秒前後で膠着状態。

あ~、先頭はCofidis、Lidl-Trekの働きで捕まってしまう。

新たなアタック合戦に。

カスパー・アスグリーンが先頭に。

BORA-hansgroheのニルス・ポリッツが、猛烈なスピードで抜け出す。

ニルス・ポリッツは22秒引き離す。後続を待っているだろう。

時折、後ろを振り向いて追走を待っている。集団は31秒後ろに。

追走は3人。
- ジュリアン・アラフィリップ Soudal – Quick Step
- オレリアン・パレパントル AG2R Citroën Team
- アレクセイ・ルチェンコ Astana Qazaqstan Team

先頭に追いついた。
- ジュリアン・アラフィリップ Soudal – Quick Step
- オレリアン・パレパントル AG2R Citroën Team
- アレクセイ・ルチェンコ Astana Qazaqstan Team
- ニルス・ポリッツ BORA-hansgrohe

なんと、ワウト・ファンアールトが追いついた。マルク・ソレルも後ろからきている。

ワウト・ファンアールトは、逃げて良いという作戦のようだ。

後ろから、追走がきている。つながりそうだ。

9人が前に出ている。

展開が早すぎる。14人に増えた。

まだ、集団から追走がかかる。

集団はJumbo-Vismaのディラン・ファンバーレが引く。

先頭からジュリアン・アラフィリップとアレクセイ・ルチェンコがアタック。

集団から、マッズ・ピーダスン、ピドコックが飛び出す。

巨大な23人の追走が二人を追っている。

追走が追いつくか。

後続は繋がったか。

残り131.9km。二人は後続を24秒引き離す。
- ジュリアン・アラフィリップ Soudal – Quick Step
- アレクセイ・ルチェンコ Astana Qazaqstan Team

追走先頭はワウト・ファンアールトとマチュー・ファンデルプール。23人が34秒差で追っている。いないチームはLotto-Dstnyだけだ。

観客がJumbo-Vismaのセップ・クスにぶつかった。

その、隣にいたネイサン・ファンフーイドンクが落車。集団は大落車に。

ビニヤム・ギルマイが転んでいる。

約20人が転倒。
- ビニヤム・ギルマイ(Intermarché – Circus – Wanty)
- パスカル・エーンクホーン (Lotto Dstny)
- オレリアン・パレパントル (AG2R Citroën Team)
- エガン・ベルナル (INEOS Grenadiers)
- ネイサン・ファンフーイドンク (Jumbo-Visma)
- ミヒャエル・ゴグル (Alpecin-Deceuninck)
- ケヴィン・ゲニッツ (Team dsm – firmenich)
- ラース・ファンデルハール (Groupama – FDJ)
- セップ・クス (Jumbo-Visma)

完全に落車したネイサン・ファンフーイドンクが走りだした。

集団は落車したネイサン・ファンフーイドンクのためにJumbo-Vismaがふたをして待っている。

集団は先頭から1分53秒離れる。

追走は40秒差で先頭を追っている。

集団は完全に休憩モードに。流石に20人が落車しては、ペースを上げる訳にはいかない。

先頭二人は後続を追いつかせない。

落車したAlpecin-Deceuninckのミヒャエル・ゴグルを氷を持って痛めた左てを冷やしながら走っている。そんなので良くなるとは思えないけど仕方ない。

トム・ピドコックが単独で集団から抜け出した。

スプリントポイントまで500m。
スプリントポイント ブラッフィー

ジュリアン・アラフィリップがトップ通過。
- ジュリアン・アラフィリップ Soudal – Quick Step 20ポイント
- アレクセイ・ルチェンコ Astana Qazaqstan Team 17ポイント

集団は7分30秒差となり、逃げを手放した。
1級山岳 フォルクラ・ド・モンマン峠 7.2km・7.3%

先頭二人は、1級山岳に。大きな人数で追いつかれなくない。少人数でのゴールを狙っている。

ジュリオ・チッコーネは、昨日に続いて逃げ集団に。Lidl-Trekからは、マティアス・スケルモースイェンセン、フアン・ロペスが乗っている。

先頭二人は、時折後ろを確認している。

ジュリアン・アラフィリップがアレクセイ・ルチェンコから少し遅れている。

ジュリアン・アラフィリップが、追いついた。

まだ、26秒のタイム差を保っている。

追走はワウト・ファンアールトが先頭に。

アレクセイ・ルチェンコ先頭でクリアー。

後続は、ニールソン・ポーレスとジュリオ・チッコーネが山岳賞をかけて激突。ジュリオ・チッコーネが先着した。これでニールソン・ポーレスは、58ポイントで単独トップに。
- アレクセイ・ルチェンコ Astana Qazaqstan Team 10ポイント
- ジュリアン・アラフィリップ Soudal – Quick Step 8ポイント
- ジュリオ・チッコーネ Lidl-Trek 6ポイント
- ニールソン・ポーレス EF Education-EasyPost 4ポイント
- ワウト・ファンアールト Jumbo-Visma 2ポイント
- ティボー・ピノ Groupama – FDJ 1ポイント

下りでは、ジュリアン・アラフィリップが大きく先行。アレクセイ・ルチェンコは、先ほどカーブで危ない場面があった。

セップ・クスは、右肘に包帯をしている。

アレクセイ・ルチェンコが追いつく。結局ルチェンコは、カーブで2回危ない場面が。

下りで、先頭二人は追いつかれた。これで先頭集団は38人に。

総合12位のギヨーム・マルタンも逃げに入っている。それでも16分50秒遅れなので関係ない。

ジュリアン・アラフィリップは、最後尾に。少し休憩しないと。

ブライアン・コカールは、バイク交換。ハンドルが折れているので落車したのだろうか。

先頭には、BORA-hansgroheからニルス・ポリッツとマルコ・ハーラーが乗っている。

Alpecin-Deceuninckからは、マチュー・ファンデルプール、セーアン・クラーウアナスンが先頭集団に。

Cofidisからは、ヨン・イサギレ、ギヨーム・マルタンが乗っている。

先頭からBORA-hansgroheのマルコ・ハーラーが下りで抜け出す。

マルコ・ハーラーは24秒のタイム差を稼ぎだす。スプリンターのイメージが強いけれど、これだけ上がれるということだ。昨年は、ベイマークラシックとツアー・オブ・ノルウェー第4ステージで優勝している。


1級山岳 クロワ・フリ峠 11.3km・7%

マルコ・ハーラー先頭で1級山岳に。タイム差は45秒と広げている。

追走からIntermarché – Circus – Wantyのルイ・コスタがアタック!

マルコ・ハーラーにルイ・コスタが追いつく。先頭は二人に。

大落車の犠牲者の一人。エガン・ベルナルが集団から切れてしまう。

マルコ・ハーラーは、ルイ・コスタについていけない。

マルコ・ハーラーは、集団に吸収される。

ずっと集団をひいていたクリストフ・ラポルトが仕事終了。

追走ではジュリオ・チッコーネが引く場面が多く見られる。

今日の悪魔おじさんはここに。元気がいい。飛び跳ねている。

ルイ・コスタの後ろに、追走が見えてくる。

ルイ・コスタは捕まった。

ジュリオ・チッコーネが、マティアス・スケルモースイェンセンのアシストをうけて1級山岳をトップ通過。
- ジュリオ・チッコーネ Lidl-Trek 10ポイント
- ワウト・ファンアールト Jumbo-Visma 8ポイント
- リゴベルト・ウラン EF Education-EasyPost 6ポイント
- ローソン・クラドック Team Jayco AlUla 4ポイント
3級山岳 アラヴィ峠 4.4km・5.8%

すぐ、次の山岳ポイントに向かう。

ここで、UAE Team Emiratesのマルク・ソレルがアタック。
マルク・ソレルはリードを奪う。

マルク・ソレルは21秒差とタイム差を広げる。

ワウト・ファンアールトがアタックをかけて追走に。

マルク・ソレルがトップ通過。

ワウト・ファンアールトが2番手で通過。
- マルク・ソレル UAE Team Emirates 2ポイんト
- ワウト・ファンアールト Jumbo-Visma 1ポイント

下りカーブで落車。幸い、草だったので大丈夫のようだ。
- リゴベルト・ウラン (EF Education-EasyPost)
- クリス・ハミルトン (Team dsm – firmenich)

下りで先頭は4人に。
- マルク・ソレル UAE Team Emirates
- ワウト・ファンアールト Jumbo-Visma
- クリスツ・ニーランズ Israel – Premier Tech
- ワウト・プールス Bahrain Victorious

4人は19秒稼ぎだした。

なんと、先頭を走っていたクリスツ・ニーランズが落車。右に出ようとした時に、後ろから抜こうとしたモトバイクとぶつかる。

すぐに起きたけど、走ることは難しいのでは。

先頭は3人に。タイム差は22秒に。
- マルク・ソレル UAE Team Emirates
- ワウト・ファンアールト Jumbo-Visma
- ワウト・プールス Bahrain Victorious

逃げていた、BORA-hansgroheのニルス・ポリッツとマルコ・ハーラーが集団に吸収される。

残り31.7km。後続とのタイム差は43秒となる。ワウトは氷を貰って背中に。

集団はディラン・ファンバーレが引いている。最後のモンブランで総合の争いとなる。

追走は56秒差。14人が追っている。

残り25kmに。タイム差は1分6秒と広がる。

マチュー・ファンデルプールが集団に吸収される。

追走は15人いるのだけど、タイム差は3人に対して広がるばかり。

下りでは、ワウト・ファンアールトが速すぎて、マルク・ソレルは引き離されてしまう。
2級山岳 アムラン峠 2.7km・10.9%

17%勾配が待つ2級山岳に入った。

マルク・ソレルがようやく追いついてきた。

前で、ワウト・プールスがアタックだ。

ワウト・プールスが単独となったが、二人はどうするのか。

ワウト・ファンアールトは諦めていない。

追走からTeam Arkéa Samsicのワレン・バルギルが抜け出してきた。

ワレン・バルギルは、ミケル・ランダ、ティボー・ピノに追いつかれる。

メイン集団も、2級山岳に入った。7分22秒差がある。
1級山岳 サン・ジェルヴェ・モンブラン 7km・7.7%

ワウト・プールスが最後の1級山岳に。

追走は6人に。

INEOS Grenadiersのトム・ピドコックがきれてしまう。昨日は熱中症の症状があったというけど、今日も本調子ではない。

ワウト・プールスは、ワウト・ファンアールトを1分引き離した。

集団はUAE Team Emiratesが引いている。

追走からTotalEnergiesのマチュー・プルドゴーがぬけだした。

メイン集団は、すでに6人。

先頭はアダム・イェーツに。

アダム・イェーツの引きで、昨日と同じ状態に。

ヨナス・ヴィンゲゴーは、3番手にいる。

先頭では、ワウト・プールスが独走でゴールラインを越えた!

Bahrain Victoriousは、ペッリョ・ビルバオに続いて、今大会2勝目となった。ワウト・プールスは、2016リエージュ〜バストーニュ〜リエージュの勝利に次ぐ、大きなツールでの勝利となった。
キャリア22回目の勝利となっている。

ワウト・ファンアールトは、最後のステージ優勝の可能性があったけど2位に終わってしまった。

あれっ、タデイ・ポガチャルがアダム・イェーツにおいていかれる。

タデイ・ポガチャルは調子が悪いのか。それとも作戦なのか。

なんと、カルロス・ロドリゲスが戻ったきた。

カルロス・ロドリゲスが前にでる。

これは、タデイ・ポガチャルは最後のスパートにかけるのか。

ゴールまで残り1kmを切った。

タデイ・ポガチャルがアタック!

だが、ヨナス・ヴィンゲゴーは張り付いている。

前で待っていたアダム・イエーツが前を引く。

残り500mからタデイ・ポガチャルが前に。

スピードをあげるが差がつかない。

ヨナス・ヴィンゲゴーが前に出ようとする。

さあ、ヨナス・ヴィンゲゴーが抜いていくか。

これだけ走ってゴールでは互角。もう、これは明日の個人タイムトライヤルで決着をつけるしかない。
リザルト

ワウト・プールスのコメント
この4週間に起こったことの後でもある。昨日も今日もフィーリングはとても良かった。逃げ集団では賢く走った。ワウト・ファンアールトが行ったとき、”彼と一緒に行くしかない、これが最後の登りへの切符だ “と思ったんだ。
最後の上りの序盤、ワウト・ファンアールトに差をつけましたね。
急なところでは彼を引き離さないと、引き離せない。僕は1歳年を取った。いつもツールを夢見ている。モニュメントで優勝して、今度はツールのステージで優勝して、こんなに素晴らしいことはない。
7年前の2016年、サン・ジェルヴェ・モンブランへのステージでも、クリス・フルームのために重要な仕事の役割を果たしましたね。
あの日、実は自分のチャンスを狙って行かせてもらったんだけど、フルームが落車したんだ。それからイエロージャージを手に入れたんだ。最初の急勾配は、かつてドーフィネのプロローグでもあった。そこでも6位に入ったから、この上りは僕に合っているんだ。
ツールのステージ優勝は夢でしたか?
若い頃はツールを夢見るものだ。小さい頃、モーターホームで遠出をしたんだけど、パパとママと一緒にたまたまツールに行ったことがあるんだ。その時、誰かからキャップをもらったんだ。もう10回目だよ。そしてステージ優勝するんだ。いつもそれを夢見ているんだ。
2位のワウト・ファンアールトのコメント
ステージはうまくこなせたと思う。最後の上りはリードを保ってスタートできた。ワウト・プールスがアタックしたとき、僕には速すぎた。
しばらく耐えて、下りのちょっとしたところで回復できればと思った。あきらめたくなかったけど、最初に折れたんだ。
プールスの体重は明らかに軽い。そのことが影響したのでしょうか?
いや、僕より体重が20kgも軽いライダーがまだたくさんいて、僕のはるか後ろにいた。本当に信じていたんだけど、残念だった。でも、士気はまだあったし、挑戦し続けたいと思っていたよ。
第15ステージリザルト

| Rnk | Rider | Team | UCI | Time | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 |
POELS Wout
|
Bahrain – Victorious | 210 |
10″
|
4:40:45 |
| 2 |
VAN AERT Wout
|
Jumbo-Visma | 150 |
6″
|
2:08 |
| 3 |
BURGAUDEAU Mathieu
|
TotalEnergies | 110 |
4″
|
3:00 |
| 4 |
CRADDOCK Lawson
|
Team Jayco AlUla | 90 | 3:10 | |
| 5 |
LANDA Mikel
|
Bahrain – Victorious | 70 | 3:14 | |
| 6 |
PINOT Thibaut
|
Groupama – FDJ | 55 | ,, | |
| 7 |
MARTIN Guillaume
|
Cofidis | 45 | 3:32 | |
| 8 |
SKJELMOSE Mattias
|
Lidl – Trek | 40 | 3:43 | |
| 9 |
GUGLIELMI Simon
|
Team Arkéa Samsic | 35 | 3:59 | |
| 10 |
BARGUIL Warren
|
Team Arkéa Samsic | 30 | 4:20 | |
| 11 |
TEUNS Dylan
|
Israel – Premier Tech | 25 | 5:06 | |
| 12 |
ARANBURU Alex
|
Movistar Team | 20 | 5:10 | |
| 13 |
HOULE Hugo
|
Israel – Premier Tech | 15 | 5:31 | |
| 14 |
CICCONE Giulio
|
Lidl – Trek | 10 | 5:35 | |
| 15 |
URÁN Rigoberto
|
EF Education-EasyPost | 5 | 5:53 | |
| 16 |
POGAČAR Tadej
|
UAE Team Emirates | 6:04 | ||
| 17 |
VINGEGAARD Jonas
|
Jumbo-Visma | ,, | ||
| 18 |
YATES Adam
|
UAE Team Emirates | 6:24 | ||
| 19 |
RODRÍGUEZ Carlos
|
INEOS Grenadiers | 6:42 | ||
| 20 |
KUSS Sepp
|
Jumbo-Visma | 7:05 | ||
| 21 |
SOLER Marc
|
UAE Team Emirates | ,, | ||
| 22 |
GAUDU David
|
Groupama – FDJ | 7:15 | ||
| 23 |
BILBAO Pello
|
Bahrain – Victorious | 7:24 | ||
| 24 |
MAJKA Rafał
|
UAE Team Emirates | 7:52 | ||
| 25 |
HINDLEY Jai
|
BORA – hansgrohe | 7:58 | ||
| 26 |
GALL Felix
|
AG2R Citroën Team | 8:17 | ||
| 27 |
YATES Simon
|
Team Jayco AlUla | 8:20 | ||
| 28 |
PIDCOCK Thomas
|
INEOS Grenadiers | 8:35 | ||
| 29 |
CASTROVIEJO Jonathan
|
INEOS Grenadiers | 10:47 | ||
| 30 |
MÜHLBERGER Gregor
|
Movistar Team | ,, |
総合

| Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | UCI | Time | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | – |
VINGEGAARD Jonas
|
Jumbo-Visma | 25 |
23″
|
62:34:17 |
| 2 | 2 | – |
POGAČAR Tadej
|
UAE Team Emirates |
41″
|
0:10 | |
| 3 | 3 | – |
RODRÍGUEZ Carlos
|
INEOS Grenadiers |
12″
|
5:21 | |
| 4 | 5 | ▲1 |
YATES Adam
|
UAE Team Emirates |
10″
|
5:40 | |
| 5 | 4 | ▼1 |
HINDLEY Jai
|
BORA – hansgrohe |
18″
|
6:38 | |
| 6 | 6 | – |
KUSS Sepp
|
Jumbo-Visma | 9:16 | ||
| 7 | 8 | ▲1 |
BILBAO Pello
|
Bahrain – Victorious |
10″
|
10:11 | |
| 8 | 7 | ▼1 |
YATES Simon
|
Team Jayco AlUla |
8″
|
10:48 | |
| 9 | 10 | ▲1 |
GAUDU David
|
Groupama – FDJ | 14:07 | ||
| 10 | 12 | ▲2 |
MARTIN Guillaume
|
Cofidis | 14:18 | ||
| 11 | 9 | ▼2 |
GALL Felix
|
AG2R Citroën Team |
9″
|
14:39 | |
| 12 | 11 | ▼1 |
PIDCOCK Thomas
|
INEOS Grenadiers | 16:53 | ||
| 13 | 14 | ▲1 |
PINOT Thibaut
|
Groupama – FDJ |
2″
|
20:12 | |
| 14 | 15 | ▲1 |
LANDA Mikel
|
Bahrain – Victorious | 22:48 | ||
| 15 | 13 | ▼2 |
BUCHMANN Emanuel
|
BORA – hansgrohe | 29:50 | ||
| 16 | 16 | – |
CASTROVIEJO Jonathan
|
INEOS Grenadiers | 34:21 | ||
| 17 | 19 | ▲2 |
MAJKA Rafał
|
UAE Team Emirates | 47:31 | ||
| 18 | 18 | – |
HARPER Chris
|
Team Jayco AlUla | 48:14 | ||
| 19 | 21 | ▲2 |
KELDERMAN Wilco
|
Jumbo-Visma | 55:43 | ||
| 20 | 20 | – |
BERTHET Clément
|
AG2R Citroën Team | 1:01:09 | ||
| 21 | 17 | ▼4 |
MADOUAS Valentin
|
Groupama – FDJ | 1:01:16 | ||
| 22 | 22 | – |
O’CONNOR Ben
|
AG2R Citroën Team |
4″
|
1:01:26 | |
| 23 | 25 | ▲2 |
VAN AERT Wout
|
Jumbo-Visma |
16″
|
1:07:25 | |
| 24 | 23 | ▼1 |
GROßSCHARTNER Felix
|
UAE Team Emirates | 1:14:10 | ||
| 25 | 26 | ▲1 |
BARGUIL Warren
|
Team Arkéa Samsic | 1:16:05 | ||
| 26 | 29 | ▲3 |
BURGAUDEAU Mathieu
|
TotalEnergies |
10″
|
1:21:18 | |
| 27 | 30 | ▲3 |
SKJELMOSE Mattias
|
Lidl – Trek | 1:22:26 | ||
| 28 | 33 | ▲5 |
TEJADA Harold
|
Astana Qazaqstan Team | 1:32:36 | ||
| 29 | 31 | ▲2 |
JUNGELS Bob
|
BORA – hansgrohe | 1:33:25 | ||
| 30 | 34 | ▲4 |
BENOOT Tiesj
|
Jumbo-Visma | 1:35:29 |
ポイント賞
| Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | Points |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | – |
PHILIPSEN Jasper
|
Alpecin-Deceuninck | 323 |
| 2 | 2 | – |
PEDERSEN Mads
|
Lidl – Trek | 179 |
| 3 | 3 | – |
COQUARD Bryan
|
Cofidis | 178 |
| 4 | 5 | ▲1 |
VAN AERT Wout
|
Jumbo-Visma | 139 |
| 5 | 4 | ▼1 |
POGAČAR Tadej
|
UAE Team Emirates | 129 |
| 6 | 6 | – |
MEEUS Jordi
|
BORA – hansgrohe | 96 |
| 7 | 7 | – |
GROENEWEGEN Dylan
|
Team Jayco AlUla | 92 |
| 8 | 8 | – |
GIRMAY Biniam
|
Intermarché – Circus – Wanty | 90 |
| 9 | 9 | – |
WOODS Michael
|
Israel – Premier Tech | 88 |
| 10 | 10 | – |
LAFAY Victor
|
Cofidis | 80 |
山岳賞
| Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | Points |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 4 | ▲3 |
CICCONE Giulio
|
Lidl – Trek | 58 |
| 2 | 2 | – |
POWLESS Neilson
|
EF Education-EasyPost | 58 |
| 3 | 1 | ▼2 |
VINGEGAARD Jonas
|
Jumbo-Visma | 54 |
| 4 | 3 | ▼1 |
POGAČAR Tadej
|
UAE Team Emirates | 48 |
| 5 | 10 | ▲5 |
VAN AERT Wout
|
Jumbo-Visma | 47 |
| 6 | 5 | ▼1 |
GALL Felix
|
AG2R Citroën Team | 32 |
| 7 | 6 | ▼1 |
HINDLEY Jai
|
BORA – hansgrohe | 31 |
| 8 | 7 | ▼1 |
JOHANNESSEN Tobias Halland
|
Uno-X Pro Cycling Team | 30 |
| 9 | 8 | ▼1 |
KWIATKOWSKI Michał
|
INEOS Grenadiers | 30 |
| 10 | 9 | ▼1 |
WOODS Michael
|
Israel – Premier Tech | 28 |
新人賞
| Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | Time |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | – |
POGAČAR Tadej
|
UAE Team Emirates | 62:34:27 |
| 2 | 2 | – |
RODRÍGUEZ Carlos
|
INEOS Grenadiers | 5:11 |
| 3 | 3 | – |
GALL Felix
|
AG2R Citroën Team | 14:29 |
| 4 | 4 | – |
PIDCOCK Thomas
|
INEOS Grenadiers | 16:43 |
| 5 | 5 | – |
BURGAUDEAU Mathieu
|
TotalEnergies | 1:21:08 |
| 6 | 6 | – |
SKJELMOSE Mattias
|
Lidl – Trek | 1:22:16 |
| 7 | 7 | – |
JOHANNESSEN Tobias Halland
|
Uno-X Pro Cycling Team | 2:04:01 |
| 8 | 8 | – |
JORGENSON Matteo
|
Movistar Team | 2:14:50 |
| 9 | 9 | – |
VAN GILS Maxim
|
Lotto Dstny | 2:22:56 |
| 10 | 10 | – |
CHAMPOUSSIN Clément
|
Team Arkéa Samsic | 2:27:38 |



コメント