ロードバイクの情報を発信しています!

ちゃん

機材情報

ガーミンから最大24時間のバッテリー寿命を持つEdge Explore 2登場

ガーミンは、カジュアルなサイクリストやe-bikeライダーにとって使いやすいオプションとして設計されたEdge Explore 2 GPSコンピュータを発表した。Edge Explore 2は、セットアップが簡単で、人気のある道路やトレイル...
機材情報

Bassoからフレーム重量760gの軽量な第8世代Basso Diamante登場

イタリアのブランドBASSOは、第8世代となるDiamanteを発売開始した。Bassoの広報担当者は、このバイクを「まさに最近のレーシングバイクのあるべき姿」と表現している。明らかなエアロ機能はないが、Diamante第8世代バイクはディ...
海外情報

2022 ツール・ド・フランス第12ステージ  タデイ・ポガチャルは、バカなことをしたと認める

ツールのクイーンステージで、タデイ・ポガチャルの復讐はならなかった。思いのほか、タデイ・ポガチャルのアタックが少なかったと感じたが、その答えをゴール後のインタビューで答えている。バカなことをしたこちらはゴール後のインタビューの様子アルプ・デ...
スポンサーリンク
海外情報

2022 ツール・ド・フランス第12ステージ  3年の歳月をへてフルームが大舞台に戻ってきた!

ツール・ド・フランスのクイーンステージで、ついにクリス・フルームが事故以来最高の走りを見せることが出来た。最後は、トム・ピドコックのゴール手前10.6kmからのアタックによって遅れてしまったけど、こんなに早くピドコックがアタックをかけるとい...
海外情報

2022 ツール・ド・フランス第12ステージ クイーンステージで総合勢は前日から大シャッフル!

無敵と思われたタデイ・ポガチャルが初めて大きくクラックした。だが、チームによると病気でもなんでもないと。Jumbo-Vismaの作戦が素晴らしかったとコメントしている。やはり登坂前のジェスチャーが全てを物語っているかも。だが、復讐の鬼と化し...
機材情報

FSAが先鋭的なフレームデザインのプロトタイプを公開 これは未来のロードバイクの形なのか?

FSAはEurobike 2022でプロトタイプを公開。同ブランドはロードバイクのデザインの未来を見据えたものだと語っている。FSAのMatteo Palazzo氏によると、このバイクはユーロバイク2020で発表される予定だったが、コロナに...
海外情報

2022 ツール・ド・フランス第11ステージ タデイ・ポガチャルが反応出来なかった理由とは?

ツール第11ステージであり得ないことが起こった。テレグラフ峠でJumbo-Vismaのヨナス・ヴィンゲゴーとプリモッシュ・ログリッチの交互にかけるアタックに全て対応。さらに、ガリビエ峠では、ヨナス・ヴィンゲゴー以外の全ての総合ライダーを置き...
海外情報

2022 ツール・ド・フランス第11ステージ ワウト・ファンアールトがファンにグリーンジャージをプレゼントした理由とは?

ツール第11ステージでは、ワウト・ファンアールトが大活躍。0kmアタックからマチュー・ファンデルプールと夢のランデブー。さらに、逃げ集団を牽引し、ヨナス・ヴィンゲゴーを待つために、道路端で止まってトイレ休憩。プリモッシュ・ログリッチが遅れて...
海外情報

2022 ツール・ド・フランス第11ステージ  マチュー・ファンデルプールが荷下ろし

ツール第11ステージは、スタートからワウト・ファンアールトがアタック!これに、続いたのはマチュー・ファンデルプールだった。オフィシャルスタート前に二人が話をしていたので、示し合わせていたのかと思ったら、そうではなかったようだ。二人の夢のよう...
海外情報

2022 ツール・ド・フランス第11ステージ  スタートからゴールまで、これぞツールだ!

ツールはいよいよ第2週の山場。2連続の山岳ステージに入っていく。総合で11秒差まで、レナード・ケムナ(BORA - hansgrohe)に詰め寄られたけど、実際には彼は最終的なライバルとはならない。タデイ・ポガチャルの目下の心配事は、チーム...
機材情報

ブロンプトンから同社最軽量の電動折りたたみ自転車Electric P Line登場

英国の折りたたみ自転車ブランドのブロンプトン(Brompton)から、同社史上最軽量となる電動折りたたみ自転車Electric P Lineが発表された。Electric P Lineは、「次のレベルの自由」を与え、「街中やその先をできるだ...
海外情報

2022 ツール・ド・フランス第10ステージ  レナード・ケムナがマイヨジョーヌを奪えなかった理由とは?

BORA - hansgroheのレナード・ケムナは、第10ステージをスタートした時には、総合21位、8分43秒遅れだった。まさか、そのタイム差がほとんどなくなるなんて、誰も想像しなかっただろう。ゴール手前からレナード・ケムナはバーチャルリ...
海外情報

タデイ・ポガチャルはマイヨジョーヌを着たままリタイヤするのは時間の問題か?

ツール第10ステージをスタートする前に、UAE Team Emiratesのジョージ・ベネットのリタイヤが告げられた。コロナ陽性のためだ。しかし、更に、ラファウ・マイカも陽性だという。だが、ラファウ・マイカは走れるという。これは新しいコロナ...
海外情報

2022 ツール・ド・フランス第10ステージ  レースが中断した理由とは?

ツール・ド・フランス第10ステージは、EF Education-EasyPostのアルベルト・ベッティオルが単独で先頭集団から逃げている時に、突然中断された。映像では、赤い発煙筒のようなものがたかれていたような。なんのためのデモだったのだろ...
海外情報

2022 ツール・ド・フランス第10ステージ   マイヨジョーヌあやうし

ツールは第2週に突入する。第11ステージと12ステージで山岳が連続するために、ここで総合順位の変動があるのは間違いない。更に、この日も丘陵ステージとはいえ登りゴールとなっており、順位が変わる可能性がある。タデイ・ポガチャルは、いつコロナで帰...
インプレ

パールイズミのコールドシェイド アームカバーのインプレ1回目

夏の疲労対策のために、すでにレッグカバーを買っていた。コールドシェイドのアームカバーも一緒に使わないと意味がないと思い、両方を購入して使っている。36..8℃の猛暑、雨、雲のない快晴の中など、色々と試してみたけど、このまま真夏でも外さないか...
機材情報

POCとAutolivは、統合されたエアバッグを備えた自転車用ヘルメットを開発

POCと自動車安全会社のAutolivは、エアバッグを内蔵した自転車用ヘルメットの開発に取り組んでいる。一定の安全基準を満たしたヘルメットは、衝撃を吸収することを目的としている。例えば、バージニア工科大学はヘルメットの安全性を採点しており、...
海外情報

タデイ・ポガチャルは、コロナで陽性となったらイエロージャージを着ていても家に帰ると発言

UAE Team Emiratesからは、ヴェガールステイク・ラエンゲンがコロナ陽性でリタイヤ。ツール・ド・スイスでコロナ陽性になった、ミッケル・ビョーグやマルク・ヒルシはツールに出場しているけど、どうみてもイマイチの体調。一応、休息日に行...
機材情報

キャノンデールから10万円台からはじまる安価なTopstone Alloyグラベルロード登場

キャノンデールの新型グラベルバイクTopstone Alloyは、ドロップシートステー、タイヤクリアランスの拡大、新しいラゲッジマウントを特徴としてる。このバイクは、ブランドからの公式発表に先立ち、キャノンデールUSAのウェブサイトで4月か...
機材情報

シマノから12スピードの電子XT Di2登場

Shimanoは、2つの新しいe-MTB固有の11スピードおよび12スピードのDeore XT Di2グループセットと、eバイク指向のCuesDi2コンポーネントラインを発表。まったく新しいEP6ドライブユニットもあり、既存のEP8ドライブ...
スポンサーリンク