ロードバイクの情報を発信しています!

ティシュ・ベノートは、時速67kmで突っ込んできた車との恐ろしい衝突を語る

海外情報
Photo by Em bé khóc nhè on Unsplash
この記事は約4分で読めます。

Jumbo-Vismaのティシュ・ベノートは、交通事故で頸椎骨折した状況について語っている。

骨折については、頸椎だけでなく肋骨も骨折しているようだ。少しずれていたら下半身不随に命の危険もあっことも語っている。

すでに自分で退院してベルギーに戻っている。

 

スポンサーリンク

適切なコルセットを装着まで30時間

 

ティシュ・ベノートは、先日のトレーニングキャンプで時速67kmで下山中に起きたクラッシュについて、「そばにいられることが幸運だ」と語っている。

下りで、駐車場から車に乗ったドライバーが彼の進路に飛び込んできたと。

車体にへこみ、ウィングミラーを引きちぎり、窓ガラスを割るほどの勢いでぶつかったという。傷口からガラスの破片を取り除かなければならないほどだった。

イタリアのリヴィーニョでトレーニング中だった事故は、首の第2椎骨を骨折させる結果になった。

肋骨も折れたと思われるが、首の負傷が最も深刻で、6週間から12週間の装具の装着が必要だという。

すでに海外サイトsporzaのロングインタビューに答えており、立って歩くことも可能となっている。

 

インタビューに答えるティシュ・ベノート Image credit: sporza

 

ここにきて8年、この優先道路は100回は通過している。

下りで長いストレートを走っていたんだ。そんなに速く走っていたわけでもない。振り返ってみたら、時速67kmくらいまで出ていた。

突然、クルマが駐車場を横切ったんだ。見ていなかったのか、それともすぐに追い越せると思ったのか。わからない。

全開で(車に)乗ったので、ブレーキもほとんどかかっていない。車のドアはへこみ、ミラーは外れ、窓は割れ……。

 

気絶して、15分くらいは意識がなかったという。ヘリコプターで病院に運ばれ、痛み止めのモルヒネを投与される前に、超音波検査をされ、手足を動かすように言われたと言う。そう言われる場合には深刻な事態を想定してのことだ。彼が気付いた時には、その場にいたそうだ。

 

かなり怖かった。首が変な感じだったけど、まさか折れてるとは思わなかった。

幸いなことに、その場で手と足を動かすことができた。それは救いだった。数ミリでも違えば、違う話になっていたかもしれない。

私は多かれ少なかれ、それを受け入れている。今でも(この話を)話せるというのは、実はとてもありがたいし、幸せなことだと思う。

また脳震盪と診断され、腰と肘のガラスを取り除き、その傷口を縫うことになった。肋骨も打撲か骨折しているような感じだ。

医師はそのことを教えてくれなかったが、私はそれがどんな感じか知っているし、笑ったり咳をしたりすると痛みがわかるんだ。

 

Image credit: sporza

 

首は専用のコルセットができるまで30時間。6~8週間はコルセットをつけて生活。シャワーを浴びるときには、外しても良いそうだ。

9月20日にスキャンが行われ自転車に戻れるか確認される。

イタリアの病院は30度の気温で2人部屋。誰も英語を話せず、医者も来なかったので、本当に信用出来ず自分で退院したと。

診断は結局、ベルギーでされている。イタリアでは、ソンニ・コルブレッリが送ってくれ、アルベルト・ベッティオルや、マイケル・マシューズも通訳や翻訳を手伝ってくれたと感謝している。

 

Image credit: sporza

 

ティシュ・ベノートは、

サイクリストや歩行者をただ追い越すよりも、20 秒遅れて通った方がよいかもしれない。また、サイクリストとして、私は自分が見られていないことを常に心に留めている。

と結んでいる。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました