ロードバイクの情報を発信しています!

ちゃん

海外情報

2025 ツール・ド・フランス第20ステージ TotalEnergiesのジョーダン・ジェガットは逃げ仲間からイエローカード

逃げを成功させるには、追われるライダーがいないことが条件の一つとなる。危険なライダー、総合を脅かすライダーは逃げ仲間から敬遠される。マイヨジョーヌとかいたら大変なことだ。今回は総合11位のTotalEnergiesのジョーダン・ジェガットが...
海外情報

2025 ツール・ド・ワロニー第1ステージ  開幕ステージを制したのは?

ベルギーで開催されるツール・ド・ワロニー。Ethias-Tour de Wallonie(2.Pro)5日間で開催されるステージレース。過去の優勝者 2024    マッテオ・トレンティン 2023   フィリッポ・ガンナ 2022    ...
海外情報

2025 ツール・ド・フランス第20ステージ 最後の逃げ切りステージか?

ツールも残す所2日。残るステージ優勝者は二人だけとなる。まだ、勝利していないチームは最後のチャンスとなる。第20ステージ   ナンテュア~ポンタルリエ 184.2 kmスイス国境近くのナンティアからスタート。最終日前日に丘陵ステージが組み込...
スポンサーリンク
海外情報

レムコ移籍情報にオフィシャルカーの暴走、ステッキーボトルなど小ネタ

まず、レムコ・エヴェネプールだけど、情報では3者の同意のもと8月第1週にはRed Bull - BORA - hansgroheから発表があると。Red Bull - BORA - hansgroheは、契約最終年の200万ユーロをSoud...
海外情報

2025 ツール・ド・フランス第19ステージ タデイ・ポガチャルがベストなアタックが出来なかった理由とは?

UAE Team Emiratesは、レース序盤からコントロール。ニルス・ポリッツは早々に遅れ、パヴェル・シヴァコフも切れたが、マルク・ソレル、アダム・イェーツが残り、ティム・ウェレンスが驚異の引きで先行するプリモッシュ・ログリッチを捕まえ...
海外情報

2025 ツール・ド・フランス第19ステージ オールオアナッシングのプリモッシュ・ログリッチ

Red Bull - BORA - hansgroheのプリモッシュ・ログリッチは、第18ステージに続いて第19ステージも逃げに乗った。しかも、今度は単独での逃げ。だが、UAE Team Emiratesのティム・ウェレンスが猛烈に集団を引...
海外情報

2025 ツール・ド・フランス第19ステージ ヨナス・ヴィンゲゴーが攻撃しなかった理由とは?

ヨナス・ヴィンゲゴーは、ツールは終わっていないと何度も宣言。最後のアルプス決戦となった第19ステージでTeam Visma | Lease a Bikeの総攻撃があるかと思っていたけれど、マッテオ・ヨルゲルソン、ワウト・ファンアールトが早々...
海外情報

2025 ツール・ド・フランス第19ステージ 短縮された最後のアルプス決戦!

クイーンステージでは、Team Visma | Lease a Bikeがマドレーヌ峠から攻撃。予定通りタデイ・ポガチャルを丸裸に。だが、マドレーヌ峠の下りからマッテオ・ヨルゲルソンがテイメン・アレンスマンと前に。折角良い形でロズ峠に迎える...
海外情報

2025 プルエバ・ビリャフランカ・オルディジアコ  デルトロ~

スペインのワンデーレース、プルエバ・ビリャフランカ・オルディジアコ・クラシカ。Prueba Villafranca – Ordiziako Klasika(1.1)スペインのギプスコア県オルディシアで開催。今年で102回目の歴史ある大会だ。...
海外情報

2025 ツール・ド・フランス第18ステージ 総合3位のフローリアン・リポウィッツのアタックの理由とは?

2025 ツール・ド・フランスの表彰台の行方が分からなくなってきた。総合3位のフローリアン・リポウィッツとオスカー・オンリーのタイム差は、第18ステージの終了時点で22秒差まで縮まっている。オスカー・オンリーは、最後のヨナス・ヴィンゲゴーの...
海外情報

2025 ツール・ド・フランス第18ステージ Movistar Teamのエース、エンリク・マスのリタイヤ理由とは?

Movistar Teamのエースであるエンリク・マスは、すでに総合では18位となっており、ステージ優勝狙いに切り替えていた。第16ステージのモン・ヴァントゥでは、逃げからアタック。独走でゴールを目指したけれど、ステージ7位に終わっていた。...
海外情報

2025 ツール・ド・フランス第18ステージ タデイ・ポガチャルはスタート前にTeam Visma | Lease a Bikeのチームカーに追突

タデイ・ポガチャルは、Team Visma | Lease a Bikeのチームカーの後ろについて、スタートラインに向かっていた。その時、突然Team Visma | Lease a Bikeのチームカーがブレーキ。タデイ・ポガチャルは、ぶ...
海外情報

レムコ・エヴェネプールは骨折のまま2025 ツール・ド・フランスに出場していた!

第14ステージで涙ながらにリタイヤしたレムコ・エヴェネプール。レムコ・エヴェネプールは、自身のInstagramで肋骨骨折がありながらツール・ド・フランスに出場していたことを告白。昨年12月の交通事故で数千キロの積み重ねが出来なかったことだ...
海外情報

2025 ツール・ド・フランス第19ステージ アルプス第2戦が大幅に短縮 その理由とは?

タデイ・ポガチャルとヨナス・ヴィンゲゴーのアルプス対決第2弾の第19ステージがコース変更に。129.9kmから95kmと35kmも短縮。急な決定で、各チーム共に戦術変更を余儀なくされる。アルベールヴィル~ラ・プラーニュ 129.9 km →...
海外情報

2025 ツール・ド・フランス第18ステージ ヨナス・ヴィンゲゴーはツールは終わっていないと断言

ヨナス・ヴィンゲゴーは予告通り、クイーンステージでも攻撃。2度のアタックを繰り出した。ただ、自分が見た限り2度目のアタックは少しパワーが落ちているような感じを受けた。オスカー・オンリーがついてくることができていたからだ。最後は、タデイ・ポガ...
海外情報

2025 ツール・ド・フランス第18ステージ クイーンステージのゴールを飾ったのは?

ついに迎えたツール・ド・フランスのクイーンステージ。タデイ・ポガチャルは、過去にヨナス・ヴィンゲゴーに負けた場所で次々にリベンジを成功させている。ゴールとなるロゼ峠は、2023 ツール・ド・フランス第17ステージで自転車人生最悪の日を迎えた...
海外情報

2025 ツール・ド・フランス第18ステージ 総合10位が骨折リタイヤ

第17ステージを終わって総合10位の INEOS Grenadiersのカルロス・ロドリゲスがリタイヤ。第18ステージのスタートラインにはいない。なんと骨盤骨折だという。長期休養Carlos Rodríguez will regrettab...
機材情報

タデイ・ポガチャルが山岳でもエアロロードColnago Y1Rsに乗る理由とは?

タデイ・ポガチャルは、2025 ツール・ド・フランス第13ステージの山岳タイムトライヤルで軽量化されたY1Rsを使用。第18ステージのクイーンステージでも、特別仕様のColnago Y1Rsを使う予定だ。何故軽量ロードバイクであるColna...
海外情報

2025 ツール・ド・フランス第17ステージ ゴール1分前に自転車で乱入 危機一髪で大落車回避【追記】単なるバカ

ツール・ド・フランスは、世界で最も注目されている自転車競技であり、スポーツの世界でも最も注目されているイベントのひとつ。世界中で見られているので注目を集めるにはもってこいではある。第11ステージでは、一人の男性が乱入。今回はちょっと意味不明...
海外情報

2025 ツール・ド・フランス第17ステージ 一日中頑張って落車でスプリントできなかったライダーは?

最後まで頑強に抵抗するUno-X Mobilityのヨナス・アブラハムセンを、ゴール手前4.4kmで捕まえ、スプリントに向かっていた集団。だが、途中から降りだした雨はスプリンターには味方してくれなかった。ゴール手前1kmのゲートで起こった直...
スポンサーリンク