ロードバイクの情報を発信しています!

レムコ

海外情報

レムコ・エヴェネプールのイル・ロンバルディアでの不発に終わった作戦とは?

今年最後のモニュメント、イル・ロンバルディアはタデイ・ポガチャルの35kmに及ぶ逃げで幕を下ろした。このレースで、Deceuninck-Quick-Stepは3枚のカードを用意。世界チャンピオンのジュリアン・アラフィリップ、ジョアン・アルメ...
海外情報

2021コッパ・ベルノッキ-GP BPM イタリアのワンデイレースでレムコが見せた~

イタリアのロンバルディア州ミラノ県で行われるコッパ・ベルノッキ-GP BPM。ワンデイのプロシリーズカテゴリーのレース。こちらも古くからあるレースで、今年で102回目の開催となる。過去の優勝者は 2019 フィル・バウハウス 2018 ソン...
海外情報

レムコ・エヴェネプールは世界選手権の走りでエディ・メルクスの批判に答える

偉大なるエディ・メルクスは、2021世界選手権ロードのベルギー代表選考会におけるレムコ・エヴェネプールの存在に疑問を呈した。ベルギーがエリート男子ロードレースのリーダー1人でレースをするのであれば、レムコは選ばれるべきではなかったと主張した...
スポンサーリンク
海外情報

レムコ・エヴェネプールはエディ・メルクスの批判に噛みつく

いよいよ世界選手権男子エリートのロードレースが迫っている。日曜日の決戦に向けて記者会見が開かれ、レムコ・エヴェネプールも現れた。記者会見では、エディ・メルクスの批判についてまずは聞かれている。エディ・メルクスは、先週の新聞で、レムコは主に自...
海外情報

2021ベネルクスツアー第1ステージでレムコ・エヴェネプールを襲う2重の悲劇

ベネルクスツアーで総合優勝が期待されていたレムコ・エヴェネプール(Deceuninck-Quick-Step)。4日前の8月26日、オーベレルエイセでは、60kmの奇跡的な独走で勝利。これは途中の火事が良い方向に。2日前の8月28日、ブリュ...
海外情報

ブリュッセル・サイクリングクラシック2021  レムコは奇跡の男か。またも運を味方につける!

ベルギーの首都ブリュッセルで開催される、ブリュッセル・サイクリングクラシックの歴史は古く今回が101回目の開催。初回は、1893年。レースカレンダー内で最古参に分類されるワンデイレース。以前はパリ〜ブリュッセルと呼ばれ、黎明期には400km...
海外情報

2021オーベレルエイセ 世界選手権のコースをたどるレースが火事で中断 その後奇跡が!

ベルギーのワンデイレース、オーベレルエイセは、大幅に変更されたコースで開催される。このレースはワールドカップのドレスリハーサルと見なされているため、多くの有名人がオーベレルエイセに集まっている。世界チャンピオンのジュリアン・アラフィリップ、...
海外情報

2021ツアー・オブ・デンマーク第5ステージ レムコ・エヴェネプールは1秒差で~

ツアー・オブ・デンマークは最終ステージ。第5ステージは、10.8kmの個人タイムトライヤル。総合リーダーのレムコ・エヴェネプールは、1分33秒リードしており、どこまでタイムを開くかが注目される。レムコに匹敵するTTスペシャリストである、チー...
海外情報

2021ツアー・オブ・デンマーク第3ステージ レムコがなんと~

第2ステージでは、最後のローカルラップに入ってからレムコ・エヴェネプールの引きが凄まじかった。下りも速いし、登りも速い。下りでは、チームメイトのマーク・カヴェンディシュも分断されてしまうほどだった。結局、レムコの引きはチームの勝利には繋がら...
海外情報

ヨーロッパ選手権でタデイ・ポガチャルとレムコ・エヴェネプールが激突!

2021ブエルタ・ア・エスパーニャを回避した、タデイ・ポガチャルとレムコ・エヴェネプールがヨーロッパ選手権で対決となる。レムコ・エヴェネプールは、ロードと個人タイムトライヤルの両方に出場することを発表。タデイ・ポガチャルはロードにエントリー...
海外情報

マチュー・ファンデルプールとトム・デュムランがベネルクスツアーでロードレースに復帰

東京オリンピックのMTBクロスカントリーで落車してリタイヤしたマチュー・ファンデルプールと、個人タイムトライヤルで2位となったトム・デュムランがロードレースに戻ってくる。二人が出場するのは、昨年までBinckBank Tourと呼ばれていた...
海外情報

マーク・カヴェンディシュとレムコ・エヴェネプールが揃ってデンマークツアーでレースに復帰

ツール・ド・フランスで驚異的な4勝をあげ、グリーンジャージを獲得したマーク・カヴェンディシュと、オリンピックを走ったレムコ・エヴェネプールがロードレースに戻ってくる。二人が出場するのは、ツアー・オブ・デンマークのステージレースだ。メンバーを...
海外情報

レムコ・エヴェネプールがブエルタ・ア・エスパーニャに出場しない!  その理由とは?

少し前から、レムコ・エヴェネプールの名前がブエルタ・ア・エスパーニャのDeceuninck-Quick-Stepのメンバーの中にないことが気になっていた。すると、チームのGMパトリック・ルフェーブルから正式に、レムコはブエルタに出場しないと...
海外情報

ベルギー代表のレムコ・エヴェネプールは東京の暑さは海外では作りようがないとコメント

オリンピックベルギー代表のレムコ・エヴェネプールはベルギー選手団と共に一足早く東京入り。東京の高温多湿の環境でも問題ないと考えているようだ。レムコ・エヴェネプールは、「昨年のステージレースでは4回とも暑さの中で勝った。私は極端な寒さよりも極...
海外情報

ベルギー選手権タイムトライヤル なんとレムコ・エヴェネプールが~

ツール・ド・フランスまでの期間中、各国で国内選手権が行われている。まずは、タイムトライヤルから始まり、日曜日にロードとなるのが一般的だ。自転車大国ベルギーでは、国内選手権タイムトライヤルが行われた。エリートの部の参加者は今年は23名と少ない...
海外情報

マーク・カヴェンディシュはレムコ・エヴェネプールをブラットリー・ウイギンズに例える

マーク・カヴェンディシュはパロワーズ・ベルギー・ツアー最終ステージで、名だたるスプリンター達を抑えて、ステージ優勝を飾った。いなかったスプリンターといえば、サガン、アルノー・デマール、フェルナンド・ガビリア、アレクサンダー・クリストフくらい...
海外情報

レムコ・エヴェネプールはバロワーズ・ベルギーツアーのクイーンステージは簡単すぎたと

レムコ・エヴェネプールはジロ・デ・イタリアで落車により、失意のリタイヤしてバロワーズ・ベルギーツアーで復帰。2020年ツール・ド・ポローニュ以来の総合優勝をあげた。昨年8月15日にイル・ロンバルディアで墜落して以来、初のステージ優勝もタイム...
海外情報

バロワーズ・ベルギーツアー第2ステージ 個人タイムトライヤルでレムコの走りは?

ベルギーツアーの開幕ステージは、ディフェンディグチャンピオンが最初から動いてくるという展開。しかも、レムコ・エヴェネプールは、一人で先頭を引き倒して集団から逃げ続けるのだから凄い。レムコ・エヴェネプールの力は戻っていると思っても良さそうだ。...
海外情報

バロワーズ・ベルギーツアー第1ステージ 復活の男の激走劇

バロワーズ・ベルギーツアーも昨年はコロナのために中止。2年振りにレースが帰ってくる。前回優勝は、レムコ・エヴェネプール。プロ初めての総合優勝を決めたレースだ。レムコは、昨年のイル・ロンバルディアの骨盤骨折からジロに出場。ジロでも落車してリタ...
海外情報

2021 エルフステッドロンデ 復帰したレムコと写真判定でマーク・カヴェンディシュの結果は~?

ベルギーのワンデイレース、エルフステッドロンデ。Elfstedenronde(1.1)11の都市を回るレースという意味があり、プルージュの回りを大きく回って、6周回のローカルラップを回るコース。このレースではジロ・デ・イタリアで失意のリタイ...
スポンサーリンク