海外情報サム・ベネットが15万円のアルミフレームで開幕戦を走る? Deceuninck QuickStepとBora Hansgroheの何名かは、フレーム価格15万4千円のアルミニウムSpecialized Allez Sprint Discを使用して開幕戦を迎える。 これは、サントス・ツアーダウンアン...2020.01.142020.01.21海外情報
海外情報クリス・フルームがSTRAVAにキャンプライドを投稿! 順調に回復か? クリス・フルームは現在トレーニングキャンプ中。 謎のオレンジイネオスジャージでトレーニングをしているが、1月10日からのトレーニング記録をSTRAVAにアップしてくれている。 3日連続で乗っているようで距離も獲得高度も凄い! 初日 1月...2020.01.132020.02.11海外情報
海外情報NTT Pro Cycling2020メンバー完成 VIRTU CYCLINGとパートナーシップ提携 NTT Pro Cyclingは、マイケル・カーベル(Michael Carbel)と29人目の契約を結んだ。 これによりNTT Pro Cyclingの2020年のメンバーが完成となることに。 マイケル・カーベルは24歳のデンマーク人。今...2020.01.13海外情報
海外情報Mitchelton-Scott 男子チームと走る女性世界チャンピオンの練習量 2019世界選手権優勝のアネミエク・ファンフルーテンが2020年シーズンに向けて、2年連続で男性のミッチェルトンスコットトレーニングキャンプに招待された。 そこでのトレーニングの様子をSTRAVAやブログにアップしているので、女性世界チャン...2020.01.132020.08.02海外情報
機材情報最先端のe-バイクCalamus Oneは、車が近づいたら教えてくれる 世界で最も先進的なeバイクと呼ばれるCalamus Oneのe-BIKE。 生体認証スキャナーによってロック解除される統合5インチTFT タッチスクリーンに、車が接近した時に知らせてくれる機能、GPS内蔵など、様々な機能が組み込まれている。...2020.01.13機材情報
海外情報EF Pro Cyclingが今年もグラベルレースに出場する理由とは? EFエデュケーションファーストは、今シーズンからEF Pro Cyclingとチーム名を変更。 若干だが、チームジャージも変わっている。 昨年からEF Pro Cyclingは、グラベルレースやマウンテンバイクのレースにプロロードライダーを...2020.01.132022.12.29海外情報
読み物イギリス人の3分の1が自転車に乗るのは「危険すぎる」と考えている。それは何故? Sevantaでは英国の16〜69歳の1,040人を調査し、残念なことに驚くことのない結果を導き出した。 3分の1以上(34%)は、危険すぎると考えて自転車に乗らないと答えている。 危険過ぎるとまで言う理由とはなんだろうか? イギリスの道路...2020.01.13読み物
海外情報Mitchelton-Scottが男女のオーストラリア選手権を制する 2020年シーズンの最も速い国内チャンピンシップであるオーストラリア選手権。 男女共に、Mitchelton-Scottのライダーが勝ち取った。 女子エリートは、アマンダ・スプラット。男子エリートはキャメロン・マイヤーが独走で勝利を獲得した...2020.01.12海外情報
海外情報ゲラント・トーマスのツール・ド・フランスへのロードマップ ゲラント・トーマスは当初ジロ・デ・イタリアへの挑戦とクラシックへのレース出場を目指すと発言していた。 だが、ツール・ド・フランスへの未練も捨てきれないトーマスは2020年再びツールを目指すことになった。 2020年ツール・ド・フランスを目指...2020.01.12海外情報
海外情報プリモシュ・ログリッチはブエルタ制覇よりもジロ表彰台を誇りに思う理由とは? 2019年UCIポイントランキング1位獲得。 ブエルタ・ア・エスパーニャを制したプリモシュ・ログリッチは2019年シーズン最も安定したグランドツアーレーサーとなった。 だが、プリモシュ・ログリッチはブエルタ制覇よりも、ジロ・デ・イタリアの3...2020.01.122021.01.29海外情報
海外情報エリア・ヴィヴィアーニは2020年に計画を変更し、ジロとツールに向かう エリア・ヴィヴィアーニは昨年11月には、2020ジロ・デ・イタリアをスキップすると発言していた。それはオリンピックの金メダルに集中するためだ。 だが、エリア・ヴィヴィアーニは計画を変更。ジロとツールの両方に出場することを発表した。 2020...2020.01.12海外情報
海外情報ハンドサイクリング世界記録のドキュメンタリー 英国縦断を成し遂げた女性アスリート メル・ニコルズは若い頃から脳卒中に苦しんだ。彼女は、2008年の3回目の脳卒中以降、歩けなくなり、身体の左側の多くを使用することができない状態になってしまう。 だが、彼女は2010年に車椅子レースと出会い、そこから人生を一変させる! パラリ...2020.01.12海外情報
海外情報2020年に向けてこの冬にシクロクロスをレースする6人のWorldTourライダー 2020のシーズンに向けて、シクロクロスを取り入れたロードマンが多数いた。 何と言っても、テクニック、インターバル、過酷な環境、1時間のフルガスのレースは冬のトレーニングには持ってこいだ。 テクニックがない私には全く出来そうもないけど(^^...2020.01.11海外情報
海外情報クリス・フルームがトレーニングキャンプで新しいイネオスジャージを着ている? クリス・フルームは12月の最初のトレーニングキャンプを2日走っただけで帰国したために、回復が遅れているという報道があったのは1月初めのこと。 その後、フルームは報道を否定するツイートをして次のトレーニングキャンプに向かうことを示唆していた。...2020.01.112020.01.12海外情報
海外情報Deceuninck-QuickStepは最初のカーボンニュートラルサイクリングチームとなる Deceuninck-QuickStepは、最初のカーボンニュートラルサイクリングチームになるために、「It start with us(#itstartswithus)」というハッシュタグを付けた野心的なサステナビリティプロジェクトを開始...2020.01.112021.09.29海外情報
海外情報レムコ・エヴェネプールがジロ・デ・イタリアに参戦! 初日にマアリローザ着用の可能性 2019年シーズン、最も傑出した新人だったレムコ・エヴェネプール。U23をすっ飛ばしてワールドツアーレビューしたのは正解だった。 彼は2年目のシーズン、20歳でジロ・デ・イタリアに出場することが発表された。彼の偉大な未来に向けて新たな足跡を...2020.01.10海外情報
海外情報新城幸也がサントス・ツアーダウンアンダー出場! 2019さいたまクリテリウムでは終盤、ヤコブ・フルサンと抜け出して最後は、エガン・ベルナルとプリモシュ・ログリッチの追撃をかわして優勝した新城幸也。 昨シーズンは、序盤からケガで出遅れたが今年はシーズン序盤から順調にスタートできるようだ。 ...2020.01.10海外情報
海外情報マーク・カヴェンディシュはライバルを味方につけてミラノ~サンレモに出場 マーク・カヴェンディシュの2020年春のレーススケジュールが確認された。 マン島ミサイルは、2月のツアー・オブ・サウジアラビアからシーズンを開始する。 現在スペインでバーレーン・マクラーレンのトレーニングキャンプに参加しているカヴェンディシ...2020.01.10海外情報
海外情報ローハン・デニスがイネオスリーダーとしてツアーダウンアンダー制覇を出来るのか? チームイネオスは、サントス・ツアーダウンアンダーの出場選手を発表した。 ラインナップを見るとローハン・デニスがリーダーとなるようだ。彼は2015年にツアーダウンアンダーで総合優勝をしている。 その時と同じコースが今回のツアーダウンアンダーで...2020.01.10海外情報
機材情報Cosmoスマートヘルメット ヘッドアップディスプレイは便利 コスモはセキュリティとモビリティに関連する接続オブジェクトに特化したフランスの新興企業。 自転車やパイクでライドする時には、あらゆるものを接続して安全に走行できるように考えた製品などを開発している。 もともとは、接続されたCosmo Rid...2020.01.10機材情報