ロードバイクの情報を発信しています!
海外情報

2022 ジロ・デ・イタリア第1ステージ 初日のマリアローザを獲得したのは誰だ?

今年初のグランドツアー、ジロ・デ・イタリアが開幕だ。今回のジロは、イタリア国外のハンガリー、ブダペストから始まる。初日のフニッシュは登っており、ジロらしさが感じられる。過去の優勝者 2021 エガン・ベルナル 2020 テイオ・ゲイガンハー...
海外情報

2022 ダンケルク4日間 第4ステージ スプリントを制したのは?

第3ステージでは、996日ぶりにレジェンドと呼んでもいいフィリップ・ジルベールが勝利。パンチャー向けのコースだったとはいえ、かなりの距離を引き離しての勝利は流石だ。コンデションも戻ってきているようで、明日のクイーンステージでは是非、逃げ切り...
海外情報

チェコのジュニアレースで、あわや大惨事の珍事が~

レースは、車を締めだした一般公道で行われる。だけど、みてくれるファンや観客などの制御までは出来ない。ましてや、野生動物も無理だ。レースでは、犬が横切ったり、横が出てきたりという例は沢山ある。今回の場合は~?ギリギリで横断こちらが問題のシーン...
スポンサーリンク
機材情報

Brytonから音声認識、36時間のバッテリー寿命を備えたフラッグシップモデルRider S800登場

台湾メーカーのBrytonから、Rider S800 GPSサイクルコンピューターが登場。これは同社のフラッグシップモデルとなる。Rider S800の売りは、36時間のバッテリー寿命。マッピングページを表示していない場合には、40時間以上...
機材情報

EF-Education-EasyPostは、ジロ・デ・イタリアでコンポスト可能なボトルを使用 3か月で堆肥に

EF Education-EasyPostは、ジロ・デ・イタリアでキャノンデールが開発した100%コンポスト可能なウォーターボトルを使用する。このボトルは、植物由来の素材を使用し、キャップ、本体、口金のすべてがコンポスト可能で、プラスチック...
海外情報

マーク・カヴェンディシュはジロ・デ・イタリアのスプリントに自信が持てない その理由とは?

マーク・カヴェンディッシュは、Quick-Step Alpha Vinyl Teamのエースとしてジロ・デ・イタリアにのぞむ。今シーズンの勝利は ツアー・オブ・オマーン第2ステージ 優勝 UAEツアー第2ステージ 優勝 ミラノ~トリノ 優勝...
海外情報

2022 ダンケルク4日間 第3ステージ  丘陵ステージを制したのは大ベテランだ~!

ダンケルクの3日目は、丘陵ステージ。2日目には、コンチネタルチームのSt Michel - Auber93のジェイソン・テッソンが勝利してリーダージャージに。通常のプロレースではあり得ないことだ。ワールドツアーチームは6チーム出場しているの...
機材情報

Chapter2からシューズペインターのCaitlin Fielder(ジョージ・ベネットの奥さん)とコラボした限定フレーム販売

Chapter2は、シューズペイントターであるケイトリン・フィールダー(CAITLIN FIELDER)とコラボレーションした。ケイトリン・フィールダーは、UAE Team Emiratesのジョージ・ベネットの奥さん。これまで、数々のライ...
機材情報

コルナゴの新型TT1タイムトライヤルバイクが、ジロ・デ・イタリアでデビュー

ジロ・デ・イタリアの前夜、コルナゴは全く新しいカーボンTT1タイムトライアルバイクを発表した。UAE Team Emiratesが使用したコルナゴTT1タイムトライアルバイクは、リムブレーキバージョンについに、ディスクブレーキを追加した。C...
海外情報

2022 ジロ・デ・イタリア全選手スタートリスト ゼッケンナンバー入り

今年のジロ・デ・イタリアはハンガリーのブダペストからスタート。各コースの説明は以下で。ワイルドカードチームは以下で説明。今年はTeam Arkéa Samsicが辞退したので3チームがワイルドカードで出場出来る。Startlistゼッケンナ...
海外情報

EF Education-EasyPostが2022 ジロ・デ・イタリアで特別ユニフォームで走る

EF Education-EasyPostは、ユニフォームの色がピンクなので、ジロ・デ・イタリアのリーダージャージであるマリアローザのピンクと一緒。なので、毎年ジロの期間中はユニフォームを変えている。2年前のアヒルのジャージとヘルメットのデ...
海外情報

Alpecin-Fenixが2022ジロ・デ・イタリアに特別なカラーのジャージで登場

Alpecin-Fenixは、ジロ・デ・イタリアのプレゼンテーションに特別なカラーのユニフォームで登場。2021ツール・ド・フランスでもレイモンド・プリドールに敬意を表した衣装でプレゼンと最初の数レースを走った。今回のユニフォームは、ジロの...
海外情報

2022 ダンケルク4日間 第2ステージ  なんと勝ったのはエリア・ヴィヴィアーニを破ったことのあるライダー!

第2ステージのスタートでは昨日のゴールでの落車の被害により4人がDNS。 アルノー・デリー(Lotto Soudal)   骨折はないけど脳震盪あり アクセル・ジングル(Cofidis)  舟状骨骨折 スヴェンエリック・ビストラム(Inte...
海外情報

トム・ピドコックはロードはどうした? 5月はマウンテンバイクレースに

ジロ・デ・イタリアのロングリストにずっと乗っていたINEOS Grenadiersのトム・ビドコック。しかし、ジロの参加はなかった。その代わりなのか、トム・ピドコックは5月にマウンテンバイクのレースに出場することが発表されている。2つのマウ...
海外情報

Astana Qazaqstan Teamの2022 ジロ・デ・イタリアのメンバー エースはニバリなのか?

Astana Qazaqstan Team は、ヴィンチェンツォ・ニバリとミゲル・アンヘルロペス、それにダビ・デラクルスも出場。エースナンバーはヴィンチェンツォ・ニバリがつけているけど、実際にはミゲルアンヘル・ロペスが総合を狙うかもしれない...
海外情報

Team BikeExchange – Jaycoの2022ジロ・デ・イタリアのメンバー サイモン・イェーツの表彰台なるか?

Team BikeExchange - Jaycoはサイモン・イェーツが総合を狙う。2018ジロ・デ・イタリアで総合優勝目前にして、突然山岳で遅れてしまい失意にくれた。だが、同年のブエルタ・ア・エスパーニャで総合優勝。今年のジロはTTの距離...
機材情報

BMCは、レッドブルのF1チームと提携して世界最速のレーシングバイクを開発

BMCは、Red Bull Advanced Technologiesとの共同研究プロジェクトの成果であるトライアスロンバイクのプロトタイプ「Speedmachine」を発表。2018年に初めてレッドブルと提携したBMCは、それ以来、F1チ...
海外情報

Bahrain Victoriousの2022ジロ・デ・イタリアのメンバー発表

昨年は日本のエース、新城幸也が出場したのだけど今年は見れない。パリ~ルーベで落車したのがいけなかったのかな。ブエルタでは是非平地牽引する姿が見たいですね。Bahrain Victoriousのエースナンバーはペッリョ・ビルバオ。ミケル・ラン...
海外情報

Jumbo-Vismaが2022ジロ・デ・イタリアのメンバー発表

Jumbo-Vismaのジロ・デ・イタリアのエースはトム・デュムラン。山岳アシストは、サム・オーメンとなる。ただ、伸び盛りのトビアス・フォスとトム・デュムランの関係性が少し気になるところか。Jumbo-Vismaとしては、将来的にトビアス・...
海外情報

2022 ダンケルク4日間 第1ステージ ゴールは地獄絵図に~

フランスのステージレース、ダンケルク4日間。4 Jours de Dunkerque / Grand Prix des Hauts de France(2.Pro)スプリンターとパンチャーのためのレースで、全部で6ステージ行われる。過去の優...
スポンサーリンク