ロードバイクの情報を発信しています!

Apidura Aero Pack Systemは、世界最速のグラベルパッキングバイクを開発?

機材情報
Image credit: Apidura
この記事は約6分で読めます。

Ridley、Hunt、Apidura、Fat Pigeonは、風洞テストで確認済みの自転車バッグで実用的な速度を追求するために提携している。

これは、世界最速のエアロパッキングバッグだと言っているけど、ホントなのかな?

Apiduraの空気抵抗を最適化したエアロパックシステムは、グラベルバイクをより速く走らせるために設計されている。

風洞実験では、バッグを使用しない場合と比較して、時速40kmで16.66W節約することができるという結果が出ている。

 

スポンサーリンク

Apidura AeroPackSystem空力グラベルレーシングバッグ

Image credit: Apidura 以下同様

 

トライアスリートが使用するTTバイクにも、同じようにバイクパッキングでエアロ効果を作り出しているバイクは多い。

現在、ApiduraはRidley bikesとHunt wheelsと協力して、世界最速のグラベルバイクと呼ばれるものを作成した。

 

Aero Bikepacking Bagの開発

 

Apiduraとリドレーは、グラベルレースバイクにバッグを装着しても空気抵抗を増やさず、むしろ速く走らせることができるのではないかと考えていた。

バイクバレー風洞でのベースラインテストでは、従来のバイクパッキングセットアップが、終日レース用品を運搬するレーサーにとって、40km/hで最大17.5Wの余分な抵抗を増加させることがわかった。

 

 

これは、ディープエアロホイールやスキンスーツ、エアロバイクが従来のセットアップにもたらす利益よりも大きい値となる。

Apiduraによると、通常のトップチューブフィード・バッグでさえ、風洞実験では4Wの不要な抵抗を追加したと報告している。

この数値は、何日も自転車に乗る人にとっては関係ないかもしれないけど、速いペースで走るグラベルレーサーにとっては、勝利につながるかもしれない。

 

 

そこでRidleyは、グラベルバイクをより速くするためのバッグを作るという目標を掲げ、バッグによって翼型フレームチューブのデザインを拡張し、バイク上の空気の流れをよりスムーズにできる箇所を特定した。

そして、Apidura Innovation Labは、図面からCFD、プロトタイピングワークショップ、そして再び風洞へと、デザイン開発プロセスを繰り返し、Ridleyをより速くするための3つの小さなバッグを作り出した。

 

実際の結果は?

 

Apiduraによると、「エアロパックシステムは、バイクバレーの風洞実験を行い、時速40kmで16.66wの節約を実現した。

これは、ディープホイール、ゆったりとしたウェアからスキンスーツへの移行に似た節約効果を確認と同じだ。」とある。

さらに驚くべきことに、この節約効果は低速走行時のパフォーマンスにも反映され、パックは32.04km/において2.4wの節約を実現している。

世界最大のグラベルレース、Unbound Gravelの平均速度はトップで38.1km/h。もし、このAero Pack Systemを使っていたらもっと速く走れていたかもしれない。

 

Aero Pack Systemバッグはまだプロトタイプ段階であり、サイズの大きいRidley Kanzo Fastにしか適合しない。

だけど、汎用性のあるものが開発されるとトップグラベルレーサーの注目の的となるのは間違いない。

 

3つのエアロバッグ

 

Ridley Kanzo Fast用のApidura Aero Pack Systemは、3つの細いエアロダイナミックバッグで構成されている。

  • Aero Top Tube Pack
  • Aero Frame Pack
  • Aero Rear Pack

 

それぞれ、熱溶接されたヘキサロンファブリックにスクリーンプリントのドットデザインを施し、空気の流れをスムーズにする工夫がされている。

バッグは3Dプリントされたプラスチックマウントでバイクに固定されるが、バッグとバイクの間に乱気流を発生させるような隙間がないことを確認することもできる。

 

Aero Top Tube Pack

 

Aero Top Tube Packは、0.4L、37gと小さく、ステアラーとステムの後ろに風を避けながら、ジェルやスナックを入れるのに十分なスペースがあるように設計されている。

ジッパーを使わず、マグネットを使用したフラッシュクロージャーを採用している。この小さなバッグはトップチューブのボルトに直接取り付けられる。

しかし、このバッグは複雑で、平均的なパックが3つであるのに対し、8つの工具を必要とするため、かなり高価になることが予想される。

 

2.5L Aero Frame Pack

 

2.5L Aero Frame Packは、このバイクのチューブ形状に合わせた形状で、3Dプリントされたマウントブラケットを使用し、Ridleyのカーボンフレームに直接取り付けるためのドリルをカスタムメイドする必要があった。

フレームバッグ自体の重量はわずか170gだが、このプロトタイプでは取り付け金具がさらに234g追加されている。

トップチューブバッグと同様に、フレームバッグもジッパーやフラップの代わりに、フラッシュTPUカットアウトの開口部と内側にマグネットフラップを採用し、防水・防塵でありながら簡単に出し入れできるようになっている。

3Dプリント技術が使われている。

 

0.8L Aero Rear Pack

 

0.8L Aero Rear Packは、シートチューブの後ろの空気の乱れを減らすという同じ目標を持った、トライアスロンから生まれたもののように見える。

36gのバッグは、シートポストクランプカバーに代わる74gの3Dプリントされたブラケットで取り付けられ、シートステイブリッジのフェンダーボルトまで伸びている。

リアパックの開閉はシンプルなロールトップ式で、他のバッグと同様に内部に補強材が入っているため、どのようにパッキングしてもエアロに最適な形状を保つことができる。

 

現在のところ、Apidura Aero Packシステムは、1回限りのコンセプトであり限定的なものだ。だけど、現在の製品の改定がある可能性は高く、製品版として登場することも考えられる。

トップチューブバッグや、リアバックならば汎用性のあるものが作れそうだ。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました