ロードバイクの情報を発信しています!
海外情報

2023 ツール・ド・フランス第1週で最も賞金の少なかった驚きのチームとは?

第1週を終わって最も活躍したチームはすぐにわかるだろう。Alpecin-Deceuninckのジャスパー・フィリップセンは、ステージ3勝を上げる活躍をしている。ツール・ド・フランスでは、各ステージ上位20人まで賞金が出される。今年から、ステ...
海外情報

2023 ツール・ド・フランス第9ステージ タデイ・ポガチャルは小さな勝利

伝説の山、ピュイ・ド・ドームでは、やはりタデイ・ポガチャルとヨナス・ヴィンゲゴーの戦いが見られた。残り1.5kmから加速したタデイ・ポガチャルは、ヨナス・ヴィンゲゴーに対してリードを広げていく。ただ、ヨナス・ヴィンゲゴーも粘りを見せ、ゴール...
海外情報

2023 ツール・ド・フランス第9ステージ  ピュイ・ド・ドームの決戦でヨナス・ヴィンゲゴーが~

第8ステージでは、マーク・カヴェンディシュが落車。ツール最多勝の夢は散ってしまった。ゴー手前6kmでも、落車があり総合勢が遅れてしまう。一瞬で順位が変わってしまうので、運が悪いとしかいいようがない感じもする。さて、第9ステージには、35年振...
スポンサーリンク
海外情報

2023 シビウサイクリングツアー第4ステージa・b 一日2レースで総合の行方は?

シビウ第3ステージでは、リーダーのレナート・ヴァン・エトヴェルトがゴール手前でパンク。サポートカーも上がってこれず、結局遅れてしまった。リーダージャージはステージ優勝した、マキシミリアン・シャフマンではなく、Q36.5 Pro Cyclin...
機材情報

マチュー・ファンデルプールは、ツール・ド・フランス第9ステージでカスタムペイントされたCANYONでライド

マチュー・ファンデルプールにとってツール・ド・フランス第9ステージは感動に満ちた一日となるだろう。出発点のサン=レオナール=ド=ノブラは、2019年に亡くなった祖父レイモン・プリドールの本拠地だった。マチューとAlpecin-Deceuni...
海外情報

2023 ツール・ド・フランス第8ステージ ワウト・ファンアールトはミスを認める

ワウト・ファンアールトは、第8ステージで優勝候補の一人。Jumbo-Vismaは、3人の逃げを献身的に追って最後はクリストフ・ラポルトがワウト・ファンアールトをリードアウト。しかし、クリストフ・ラポルトは最後に突き抜けることがなく、マチュー...
海外情報

2023 ツール・ド・フランス第8ステージ ファンが総合表彰台候補をなぎ倒す

第8ステージは、残り62kmのマーク・カヴェンディシュの落車に続いて、ゴール手前6kmで落車が起こってしまう。ファンが写真を撮っていたのか、プロトンに近づきすぎていたのかはすぐには明らかではなかった。集団スプリントに向けて速度を上げたちょう...
海外情報

2023 ツール・ド・フランス第8ステージ マーク・カヴェンディシュは引退か?

あ~、なんということなんだ。残り62kmで起こった落車でマーク・カヴェンディシュは起き上がれなかった。鎖骨骨折だ。Astana Qazaqstan Teamはマーク・カヴェンディシュの周りに集まっていたけど、マーク・カヴェンディシュが走りだ...
海外情報

2023 シビウサイクリングツアー第3ステージ 2日連続の山岳ステージを制したのは?

シビウサイクリングツアー第3ステージでは、Lotto-Dstnyのレナート・ヴァン・エトヴェルトがクイーンステージを制した。例年ならば個人タイムトライヤルとかで終了なのだけど、シビウは2日連続の山岳ステージを用意している。一日で2レースは最...
海外情報

2023 ツール・ド・フランス第8ステージ  あ~マーク・カヴェンディシュ

第7ステージは、ピュアスプリンターに勝機があるステージだった。カヴはアクシデントがなければ35勝目だったかもしれない。続く第8ステージでは、ついにパンチャーにチャンスが訪れそうなゴールレイアウトとなっている。第8ステージ   リブルヌ~リモ...
海外情報

ゲラント・トーマスがJumbo-Vismaのツール第6ステージの攻撃を愚かだという理由とは?

ツール・ド・フランス第6ステージで、Jumbo-Vismaは、0kmからワウト・ファンアールトがアタック!猛烈に逃げ集団を牽引。Jumbo-Vismaは、集団コントロールでBORA-hansgroheから受け継ぎ、トゥールマレーで総攻撃を開...
機材情報

2023 ツール・ド・フランスで見られる技術トレンドとは?

UCIは常に、競技で使用されるすべてのバイクとコンポーネントが一般に入手可能であることを保証する厳格な規則を設けてきた。第 1.3.006 条には、「用具は、スポーツとして自転車を練習する人が使用するために販売されるタイプのものでなければな...
海外情報

Israel – Premier Techの石畳のスペシャリストであるセップ・ファンマルクが即時引退に その理由とは?

Israel - Premier Techのセップ・ファンマルクが34歳で突然の引退発表となってしまった。石畳を得意とするクラシックライダーであり、昨年はメリーランド・サイクリング・クラシックで、2019ブルターニュ・クラシック以来3年振り...
海外情報

2023 ツール・ド・フランス第7ステージ ジャスパー・フィリップセンの斜行にアレクサンドル・ヴィノクロフが怒り

ジャスパー・フィリップセンは、第3ステージでもフェンス際にワウト・ファンアールトを押し込んでしまい判定を待って勝利となった。第7ステージも、誰もがゴール前のジャスパー・フィリップセンの動きについて、疑問を持っていたようだ。結局3人を危険にさ...
海外情報

2023 ツール・ド・フランス第7ステージ  マーク・カヴェンディシュが最後にまくられた理由とは?

第7ステージのゴールは、残り3kmから非常に狭い道路幅で前に上がるのが困難な状態だった。このゴールは2010年にマーク・カヴェンディシュが勝利した場所。13年の時を経てマーク・カヴェンディシュが再び疾走した。ゴール前700mでも、マーク・カ...
海外情報

2023 シビウサイクリングツアー第2ステージ クイーンステージの勝者は?

シビウサイクリングツアーは、BORA-hansgroheのサム・ベネットが登りスプリントを制して、レースリーダーに。だが、このクイーンステージで間違いなくリーダーはチェンジとなる。第2ステージ シビウ~バーゼル湖 179.4kmシビウをスタ...
海外情報

2023 ツール・ド・フランス第7ステージ あ~カヴ~!

第6ステージは、ワウト・ファンアールトとジュリアン・アラフィリップの0kmアタックからレースはスタート。結局ワウト・ファンアールトは、ゴール手前4.6kmまで怒涛の引きを見せた。こんなに強い選手がアシストとして働くのだからJumbo-Vis...
海外情報

Jumbo-Vismaのエドアルド・アッフィニが契約延長に

2023ジロ・デ・イタリアでプリモッシュ・ログリッチの総合優勝をアシストしたエドアルド・アッフィニが契約延長となった。TTスペシャリストでもあり、2022世界選手権ではイタリアミックスリレーなどの代表メンバーにもなっている。逃げに乗れば強力...
海外情報

2023 ツール・ド・フランス第6ステージ マチュー・ファンデルプールは、何故逃げに乗ったのか?

クラッシック最強のメンバーがスタートから攻撃。ワウト・ファンアールト、ジュリアン・アラフィリップの引きに、マチュー・ファンデルプールも飛びついた。そして、マチュー・ファンデルプールが先頭を鬼引きしてことで、集団は追走を諦める。自分の勝てるス...
海外情報

2023 ツール・ド・フランス第6ステージ Jumbo-Vismaにブーメランが帰ってきた!

第6ステージでは、0kmからワウト・ファンアールトがアタック!昨年のツールでも見られたワウトのスタートからの攻撃だ。そして、トゥールマレー峠からJumbo-Vismaが総攻撃に出る。まずは、ウィルコ・ケルデルマンの渾身の引きで総合勢は叩きの...
スポンサーリンク