海外情報 香港デモがついに自転車界にも影響を与える 一向に収まる気配を見せない香港の抗議行動の問題。ついに自転車の世界にも影響が出ることになった。その影響とは、香港で開催される予定となっていたHammer Hong Kongが中止になってしまったこと。楽しみにしていた香港の自転車ファンには残... 2019.10.04 海外情報
海外情報 ゴールスプリントであり得ないトラブル 観客と一緒に走る? ゴールスプリントの真っ最中で、あり得ない事故が発生!事故があったのは、クロアチアのCROレース(2.1)の第2ステージのゴールスプリントの場面。信じられない事故にあって大ケガしたのは、マテイ・モホリッチ(Bahrain Merida)。マテ... 2019.10.03 海外情報
海外情報 ダビ・デラクルスが2年でチームイネオスから移籍 ダビ・デラクルスは、わずか2シーズンでチームイネオスから移籍することになった。2016年には、ブエルタ・ア・エスバーニャで総合7位となっており、その山岳での強さとタイムトライヤルの強さを買われて、Quick-Stepから移籍してきた。だが、... 2019.10.03 海外情報
海外情報 Team INEOSで10年目のシーズンとなるクリスティアン・クネース Team INEOSの超ベテラン選手、クリスティアン・クネース38歳。来シーズンもTeam INEOSで走ることが決定した。これで10年間このチームで走ることになる。チームにはかかせない重要なアシストとして今年もジロ・デ・イタリアに出場して... 2019.10.03 2020.12.17 海外情報
海外情報 イスラエルサイクリングアカデミーがKatusha-Alpecinの買収を完了 ワールドツアーチームに昇格する イスラエルサイクリングアカデミーはKatusha-Alpecinの買収を完了し、現在、UCIから2020年のワールドツアーでの承認を待っている状態。イスラエルチームは既存のKatusha管理会社を買収したため、2020年のライダー契約が有効... 2019.10.03 2019.11.01 海外情報
海外情報 オスカル・ロドリゲスが、エウスカディ・ムリアスからアスタナに脱出成功 スペインのブロコンチネンタルチーム、エウスカディ・バスクカントリー・ムリアスが今シーズン限りでチームが消滅することが発表されたのは2日前。チーム消滅をうけて20名いる選手の中から、第1号の脱出に成功した選手が現れた。2018年のブエルタ・ア... 2019.10.02 海外情報
海外情報 アンドレ・グレイペルはアルケア・サムシックとの契約を終了 アンドレ・グレイペルとアルケア・サムシックは、2019年シーズンで契約を終了したことを発表。37歳のドイツのスプリンターは引退の話を避け、11月の家族休暇の後に2020年のサイクリングシーズンについて発表すると語っている。契約は、2020年... 2019.10.02 2021.04.14 海外情報
機材情報 ヒーターで暖かい AGU Deep Winterサーモジャケット 冬の寒さがもうじきやってきますね。冬用のサーモのついたグローブとかはありますが、自転車でヒーター付きのジャケットはあまり聞いたことがありません。AGUは、電気ヒーターシステムとポケットサイズの充電式バッテリーを備えたAGU Deep Win... 2019.10.02 2020.12.30 機材情報
海外情報 SRAM搭載のTREKバイクが戻ってきた! 自転車が盗難にあうと大抵はかえってこない。だけど、今回は無事に高価なバイクが戻ってきたお話。TREKの女子チームに所属する、エレン・ヴァン・ダイクはロト・レディース・ツアーのチームルームからトレックマドンを盗まれた。青と白で彩られたチームバ... 2019.10.01 海外情報
機材情報 CANYONの新しいAeroadバイクにマチュー・ファンデルプールが乗っている? キャニオンは、UCIによって承認されたAeroadの新しいバージョン(CFR Disc RO65)を追加した。CANYONのエアロロードバイクは、2014年にリムブレーキバージョンが発売され後発でDISKが出ている。今回、UCIのリストに新... 2019.10.01 機材情報
海外情報 スペインのエウスカディ・バスクカントリー・ムリアスの選手を襲った悲劇 2019ブエルタ・ア・エスパーニャで地元のエウスカディ・バスクカントリー・ムリアスの選手は大活躍した。第11ステージでミケル・イッリアが優勝。セルビオ・サミティエは山岳賞3位。オスカル・ロドリゲスは総合22位で走り、チームとしての存在感を示... 2019.10.01 2019.10.02 海外情報
海外情報 クリス・フルームが路上トレーニングを開始 ミカウ・クウィアトコウスキーと走る! クリス・フルームが6月の クリテリウム・デュ・ドーフィネの事故以来、14週間でモナコのホームロードでバイク練習をしているツイートを発信した。少し前にも、路上で走ってたがあの時には近くのペドロドームに行って数周しただけだったらしい。有名人フル... 2019.10.01 海外情報
海外情報 世界選手権ジュニア優勝のクイン・シモンズをトレック・セガフレードが青田買い 2019世界選手権ジュニアでクイン・シモンズは2位以下に1分近い差をつけて優勝した。クイン・シモンズはU23を通り越して、18歳にしてトレック・セガレードと2年契約を結んだ。U23を通り越して、ブロ契約するのは昨年のレムコに続いて2年連続で... 2019.09.30 2020.11.12 海外情報
海外情報 世界チャンピオンが解雇される! 2年連続で、世界タイムトライヤルチャンピオンに輝いたローハン・デニスが解雇された。バーレーン・メリダは、ローハン・デニスとは2年契約になっていた。だが、チームは9月13日に契約を解除。発表は世界選手権ロードにも出場するローハン・デニスの為に... 2019.09.30 2019.12.09 海外情報
海外情報 マチュー・ファンデルプールが2019世界選手権ロードで突然遅れたのは何故? 大雨のために285kmから261kmに距離が短縮。さらに、前半の山岳は3か所から1か所へと減り、ハローゲートの周回コースが7周回から9周回に伸びた。少しでも、距離が短縮されたのは選手には朗報だったが、やはり雨のレースは厳しい。マチュー・ファ... 2019.09.30 2022.09.21 海外情報
海外情報 2019世界選手権男子エリートロードを無料ストリーミングで観戦しよう! 2019年世界選手権もいよいよ大詰めで、男子エリートロードを残すのみとなった。昨夜は、女子ロードでの100km逃げ切り。いつ捕まるんだろうかと思いながら見ていたら12時を越えてしまった(^-^;今夜の男子ロードは285kmから、悪天候のため... 2019.09.29 海外情報
機材情報 LAZERから超軽量ヘルメット LAZER GENESIS バイクヘルメット登場 LAZERから発売された G1ヘルメットは同社で最軽量のヘルメットとして発表された。北米のほとんどの州ではG1とよばれるが、米国とカナダ以外の市場ではGENESIS(創世記)の名前として発売される。ややこしいので統一してもらいたいところです... 2019.09.29 2021.01.08 機材情報
海外情報 世界選U23で1位でゴールしたのに失格となったニルス・エークホフのカーペーサー動画 2019世界選手権男子U23で、7名のゴールスプリントで先頭でフニッシュしたニルス・エークホフだったが、ドラフティングにより失格となってしまった。UCIは、レースの次の日になってモトバイクが撮影したドラフティングの様子を公開。動画をみると、... 2019.09.29 2021.09.11 海外情報
機材情報 マチュー・ファンデルプールが世界選手権で乗るCanyon Aeroad CF SLX Disc 9.0 SL 2019世界選手権男子エリートロードの優勝候補であるマチュー・ファンデルプール。シクロクロス・マウンテンバイク・ロードと全ての自転車競技で頂点を目指す男が乗るCanyon Aeroad CF SLX Disc 9.0 SLの紹介です。Can... 2019.09.28 2019.09.29 機材情報
海外情報 世界選手権ジュニアのコロンビアの子が可哀そう 泣くなゴメス君! 2019世界選手権ジュニアでの悲しい出来事。コロンビア代表の18歳。Germán Dario Gómez Becerra。以下ゴメス君。ゴメス君は、スタートから80km地点でチューブラータイヤがリムから外れてしまうトラブル。幸いクラッシュせ... 2019.09.28 海外情報