ロードバイクの情報を発信しています!

ブログ

機材情報

新しいTacxBoostターボトレーナーが登場

Tacxは、TacxBoostトレーナーを発表した。これまでは9年間TacxBoosterトレーナーと呼ばれていた製品だ。トレーナー製品の統合の一環として、同社はBoosterをBoostとしてブランド変更することを決定したため、Boost...
海外情報

リッチー・ポートがツアー・ダウンアンダーの代わりにスタートするレースは?

リッチー・ポートは来年TREKから、 INEOS Grenadiers に移籍する。リッチー・ポートと言えば、シーズン開幕のツアー・ダウンアンダーのウィランガヒルでは6連覇を果たすほどの走りを見せている。だが、来年のツアー・ダウンアンダーは...
海外情報

プロチームのコロナウイルスのワクチン接種に対する考え方

UAE-Team Emiratesのマウロ・ジャネッティ(Mauro Gianetti)監督は、1月に選手やスタッフにコロナウイルスのワクチンを受けさせたいと発表している。それに対して、Team Sunweb(1月1日からDSMでは)そんな...
スポンサーリンク
海外情報

2020 UCI eスポーツ世界選手権の優勝者は?

UCIが開催するeスポーツの世界選手権。男女の世界チャンピオンが決定した。eスポーツ世界選手権 女子レースコースは、ZWIFライダーは良く知っているワトピアの50KMのコース。まずは女子のレースから。SRAM//CANYONのエラ・ハリスも...
海外情報

ロット・エリングワースがイネオスに戻る6つの理由

ロット・エリングワースがバーレーン・マクラーレンのGMを辞任したのは数日前のこと。後任は発表されてなくてチームは大変困っている様子だ。その去就が注目されていたが、噂通りにイネオスに復帰することになった。野球でいえば、球団代表が他のチームのデ...
海外情報

2020 UCI eスポーツ世界選手権 今夜チャンピオンが決まる!

UCIが開催する、2020 UCI eスポーツ世界選手権大会が12月9日、今夜開催される。日本では22:45からはZwiftのYouTubeチャンネルで見ることが出来る。EF Pro cyclingに移籍決定したFumyも参加するので楽しみ...
機材情報

Affinity Cyclesからカーボンファイバーのタイヤレバーが登場

ニューヨーク、ブルックリンを拠点とし、シリアスなトラック競技者から絶大な支持を集めるAffinity Cycles。そのAffinity Cyclesから、なんとカーボンファイバー製のタイヤレバーが発売される。なんで、カーボンファイバーでな...
海外情報

Team Qhubeka ASSOSがロバート・パワーとベアトヤン・リンデマンを追加してメンバー完成

Team Qhubeka ASSOSが2人の移籍を発表し、来シーズンの27名のメンバーを完成させた。移籍するのは、ロバート・パワー(RobertPower)がTeam Sunwebからベアトヤン・リンデマン(LINDEMAN Bert-Ja...
海外情報

シクロクロスジュニア女王を襲う2度目の悲劇

2020シクロクロスワールドカップ第1戦ターボルで女子エリートレースで、前腕をディスクブレーキでケガしてしまった世界ジュニア王者シリン・ファンアンローイ(Shirin van Anrooij)。チェコの病院で手術を受けて、25針を縫う大けが...
海外情報

別府史之がEF Pro cyclingに参加 ワールドツアーに復帰

なんと驚きの発表が~。Fumyこと、別府史之がEF Pro cyclingに移籍というニュースが~。来シーズンには38歳となるFumyがワールドツアーに復帰というのは凄いことだ。1年契約     この投稿をInstagramで見る     ...
海外情報

マチュー・ファンデルプールが心暖かい贈り物を

マチュー・ファンデルプールは12月20日ワールドカップ第2戦ナムルでのシクロクロスのレースで帰ってくる。トレーニングセッションの合間に、シクロクロス世界チャンピオンは若いザンダー(Xander)をサポートするために彼に最高のプレゼントを贈っ...
海外情報

マーク・カヴェンデッシュがDeceuninck-Quick Stepと契約できた本当の理由とは?

マーク・カヴェンデッシュがDeceuninck-Quick Stepと契約出来た本当の理由がわかってきた。ただ、単に彼の経験を若手に伝えるというだけではないようだ。チームは、カブと契約する前にすでに来シーズンの契約ライダーは決定済みだったの...
海外情報

Team Qhubeka ASSOSにロットのサンデル・アルメが移籍

Team Qhubeka ASSOSが2名の新たな移籍を発表。まず、サンデル・アルメ(ARMÉE Sander)がLotto Soudalから移籍。マウロ・シュミット(Mauro Schmid)がLeopard Pro Cyclingから移...
機材情報

カスタムヘルメットブランドのHexrが3Dスキャン出来るスマホアプリを発表

カスタムヘルメットブランドのHexrは、ユーザーがカスタムヘルメットを作る前に自宅で頭を3Dスキャンできる新しいスマートフォンアプリを発表した。Hexrのヘルメットは、自分の頭の形に合わせてカスタムヘルメットを作ることが出来るが、これまでは...
機材情報

Huntが5年でWorldTourレベルに到達し、Qhubeka Assosにホイールを提供

Huntは、2021年から2年間、ENVEホイールスポンサーに変わってTeam QhubekaAssosにホイールを供給することを発表した。Huntは英国のブランドで創業して5年という歴史で、ワールドツアーチームにホイールと供給することにな...
読み物

欧州では2030年までにバイクが2対1で自動車を上回ると予測

今週、3つのサイクリング協会がサイクリング販売台数の新しい予測を発表した。これによると、ヨーロッパでは2030年までに年間1,000万台の自転車を追加購入すると予測されており、2019年よりも販売台数が47%多いことを示している。これは、E...
海外情報

ナイロ・キンタナはツアーコロンビアでの復帰を目指すが間に合うのか?

ナイロ・キンタナは10月に膝の手術を受けている。実はこの時、痛めている左膝だけでなく右膝の手術も行っている。復帰には4か月から8か月かかると言われている。だが、ナイロ・キンタナは2月9日開幕のツアーコロンビアに出場予定だと言う。間に合うのか...
海外情報

オーストラリアのNational Road Series 2020で大規模クラッシュが発生!

来年のサントス・ツアー・ダウンアンダーとグレートオーシャンロードレースは早々に中止と宣言されている。これは海外からの渡航の場合、検疫期間が必要になることから開催が難しいと判断されたからだ。だが、オーストラリア国内だけならばコロナの発生はかな...
海外情報

ゲラント・トーマスがトレーニングライドでクラッシュ! ケガの様子は?

ジロ・デ・イタリアでボルトを踏んで骨盤骨折してリタイヤしたゲラント・トーマス。日曜日のトレーニングで、落車して肩を負傷してしまった。多分、原因はブラックアイス。今のモナコはとても寒いでしょうから路面が凍っていても気付かないことがあるでしょう...
海外情報

スーパープレスティージュュ第5戦ボームでのワウト・ファンアールトの走りは?

今回のスーパープレスティージュュ第5戦には、ワウト・ファンアールトが登場。これまで2戦共、3位で走っており事前のインタビューでは更に順位を上げたいと答えていた。さて、結果はどうなっただろうか?スーパープレスティージュ第5戦ボーム高低差はある...
スポンサーリンク