ロードバイクの情報を発信しています!

ブログ

海外情報

ボルタ・ア・ラ・コムニタ・バレンシアナ第1ステージ 開幕ステージは逃げ切り勝利だ~

スペインで開催される5日間のステージレース。個人タイムトラヤルに平坦ステージ、山岳ステージも組み込まれており、昨年はタデイ・ポガチャルが総合優勝を飾っている。ブロレースのためワールドチームの参加は4チームに留まる。 Movistar Tea...
海外情報

ツアー・オブ・ターキー第4ステージ ゴール前大落車だがマーク・カヴェンディシュがハットトリック

マーク・カヴェンディシュが驚きのステージ2連勝を飾り、リーダージャージをキープ。クイックステップは他のチームと違い6人しかいない。その中での、2連勝はチームとしてもカブ自身にとっても凄いことだ。このステージでは、マーク・カヴェンディシュが8...
機材情報

Assosから南アフリカ部族のデザインを使ったQhubekaジャージを発売 売上の一部は寄付に

Assosは、2021年から Team Qhubeka ASSOSのタイトルスポンサーとしてチームを支えている。新しいパートナーシップを祝うために、AssosはTeam Qhubeka ASSOSのチームの価値観を表現する新しいジャージを作...
スポンサーリンク
海外情報

ハンガリーシクロ女王のブランカ・カタバスは女性版マチュー・ファンデルプールになれるか?

ハンガリーのシクロクロス女性チャンピオンのブランカ・カタバス(Kata Blanka Vas)は6月1日より、ワールドチームSD Worxに移籍する。ブランカ・カタバスは東京オリンピックにMTBで出場する予定であり、SD Worxをスボンサ...
海外情報

アンドレ・グライペルは前に4の数字があれば、もう自転車に乗りたくないと

ゴリラこと名スプリンターのアンドレ・グライペル(Israel Start-Up Nation)は、最後から2番目のシーズンとなったようだ。現在38歳のグライペルはIsrael Start-Up Nationとの契約が終了する2022年にはキ...
海外情報

マーク・カヴェンディシュは2連勝で自信を深める どこまでリーダージャージをキープできる?

マン島ミサイル、マーク・カヴェンディシュの走りが戻ってきたようだ。2連続でツアー・オブ・ターキーのステージ優勝を飾った。特に最後は、石畳のスプリントであり、とても難しかったことは間違いない。マーク・カヴェンディシュのレース後のコメントを聞い...
機材情報

Foothillから屋内トレーニングのためのトレーナートレイ登場

ローラートレーニングをする場合、様々な情報を見ながらやらないと時間がたたない。ほとんどの人が、机を置いたりスマホを準備したり、パソコンやテレビの準備など大変だと思う。カリフォルニアのFoothillは、そんな問題を解決する一つの方法を示して...
機材情報

RaphaからEF Education-Nippoのチームジャージの販売開始 隠されたデザインの全てを知る

EF Pro Cyclingが2020ジロ・デ・イタリアで特別に作成したチームジャージはあっという間に完売。その後、Ebayのインターネットオークションで凄い値段で売買もされていた。今年のEF Education-Nippoのチームジャージ...
海外情報

エガン・ベルナルがジロの前哨戦ツアー・オブ・アルプスを欠場 またも背中の痛みがあるのか?

昨年のツール・ド・フランスのリタイヤから明らかになったエガン・ベルナル(INEOS Grenadiers)の背中の痛みの問題。今シーズンすでにレースに復帰し18レース走っており ツール・ド・ラ・プロヴァンス 総合3位 トロフェオ・ライグエー...
海外情報

ツアー・オブ・ターキー第3ステージ ウルフパックがまたも見せた~

第2ステージで、ついに1059日振りの勝利をあげたマーク・カヴェンディシュ。今日からは、リーダージャージを着ての登場となる。果たしてジャージを守ることが出来るだろうか?今日も最後は、スプリントが予想されるのでボーナスタイムを考えると3位以内...
海外情報

Deceuninck – Quick StepのGM パトリック・ルフェーブルは、Alpecin-Fenixの走りを痛烈に批判!

プロトンのお騒がせおやじパトリック・ルフェーブルは、歯に衣着せぬ物言いでいつも物議をかもし出しているDeceuninck-Quick-StepのGMだ。海外サイトHet Nieuwsbladに毎週コラムを掲載しているので好き放題に自分の思っ...
海外情報

フランスの元ジュニアチャンピオンが21歳の若さで自転車を止める決定を下す バーンアウトか?

フランスのFDJのコンチネタルチームEquipe continentale Groupama-FDJで走るテオ・ノンネス(Theo Nonnez)は21歳の若さでプロサイクリングの世界から引退することを発表した。トレーニングのストレスのため...
機材情報

Ribble Cyclesが「おそらく世界最高の自転車店 」と呼ぶominchannelをオープン

イギリスのRibble Cyclesは元々ダイレクト販売のブランドなので実際の店舗では売られていない。だが、展示用の店舗はこれまでも2店舗あったが、今回「おそろく世界最高の自転車店」とブランド自らが言うフラッグシップショールームominch...
海外情報

ファビオ・ヤコブセンはマーク・カヴェンディシュと祝う 彼はこの勝利のために長く戦った

ファビオ・ヤコブセンは、ツアー・オブ・ターキーの2日目にすぐにチームの勝利を祝うことができた。Deceuninck-Quick-Stepは2日目マーク・カヴェンディシュが勝利。ゴール後に、ファビオ・ヤコブセンはマーク・カヴェンディシュと抱き...
機材情報

マーク・カヴェンディシュがオークリーの新作サングラスを着用か?

マーク・カヴェンディシュは1059日振りの勝利をツアー・オブ・ターキー第2ステージで飾った。このレースで、マーク・カヴェンディシュがOakleyの新しいサングラスを使っていたようだ。従来のノーズブリッジを利用するのではなくて、ライダーの鼻の...
海外情報

ツアー・オブ・ターキー第2ステージ ついにマーク・カヴェンディシュが~

トルコで行われているツアー・オブ・ターキーの第2ステージ。スタートは昨日と同じコンヤの市街地からスタートする。最後の60kmも昨日のステージと同じコースを走るので、道幅が広く厳しいスプリントトレインは各チーム共に作れないだろう。特にゴール前...
海外情報

ベトナムのHTVカップ22ステージがYouTubeでライブ配信中 ハビエル・サラダは3年連続の総合優勝なるか?

ベトナムのHTVカップが開催中だ。昨年は、コロナで全くレースがない中で唯一行われていた18ステージの本格的ステージレースだった。2020年の優勝はハビエル・サラダで2年連続の勝利。広島のプロチームヴィクトワールの初代メンバーの一人で、現在は...
海外情報

ファビオ・ヤコブセンは250日でレース復帰 フニッシュしたことを誇りに思う

ツール・ド・ボローニャでの大クラッシュから250日後、ファビオ・ヤコブセンはツアー・オブ・ターキーでレースに復帰。第1ステージは、大雪のためにコースは大幅に修正されたが、ファビオ・ヤコブセンは147位で無事にゴールを迎えることが出来た。当時...
海外情報

プリモッシュ・ログリッチはイツリア・バスクカントリー勝利の翌日に雨の中ツール・ド・フランスの視察を行う

イツリア・バスクカントリーの総合優勝をあげたプリモッシュ・ログリッチ。優勝した15時間後には、スペインから330km離れたフランスの地にいた。そこで、プリモッシュ・ログリッチは雨の中走っていた。その地は、2021ツール・ド・フランス第20ス...
海外情報

ツアー・オブ・ターキー第1ステージ 大雪で短縮された開幕レースを制したライダーは誰だ?

大雪で第1ステージは一時キャンセルと言われていたけれど、主催者は第2ステージのゴール部分を切り取って代替えステージを作成。選手とスタッフは280km移動して第1ステージのコンヤ(konya)に到着。ツアー・オブ・ターキーは2020年にワール...
スポンサーリンク