ベトナムのHTVカップが開催中だ。
昨年は、コロナで全くレースがない中で唯一行われていた18ステージの本格的ステージレースだった。
2020年の優勝はハビエル・サラダで2年連続の勝利。広島のプロチームヴィクトワールの初代メンバーの一人で、現在はベトナムのハノイに住んでいる。
HTVカップ

photo htv cup facebookより
昨年は18ステージだったが、今年は22ステージと伸びており総距離2,313kmとグランツール級だ。
自転車はベトナムでは非常に人気のあるスポーツ。ベトナムはフランスの1887年から植民地となっていたことがあり、フランスということで自転車レースもベトナムでは古くから行われていた。
フランスの植民地時代(1887〜1954年)以来、そのレースはUCIのレースカレンダーには入っていない。
最後は2012年のベトナムのADCツアーだった。
ベトナムでは国内での人気は高く一般市民も沢山サイクリストがおり休日には100~200キロくらい乗る人もざらにいる。
オートバイも多いので走るには気を使わないといけないみたいだけど。
UCI公認のプロチームはないがナショナルチームに実業団チームもある。実業団といっても仕事は自転車に乗ること。
つまり自転車文化はとても盛んなのだ。女子の非公認ステージレースもあり日本からも2016年BIWASE CUP(ビワセカップ)で金子広美選手が出場して優勝している。
YouTubeでのライブ放送あり

2020第4ステージ photo htvc.com
HTVカップは2018年から始まっており、テレビ局がスポンサーなので、レースの最初から最後までアナウンサーが放送してくれる。ベトナム語だけど。

YouTubeの中継映像 タイム差が出てない
HTVカップの公式サイトはあるのだけど、スタートリストがどこにあるやら、レース結果もベトナム語なので分かりにくい。しかも画像だし(^-^;
まあ、ここらへんはUCIレースでないし、ツールじゃないのでしょうがないですね。VelonLiveとかをバイクに搭載している訳ではないし。

ハビエル・サラダはすでにステージ優勝
2年連続優勝のハビエル・サラダも出場しているのだけど、現在総合何位なのかよくらない。
この投稿をInstagramで見る
ハビエル・サラダは第3ステージでスプリント勝利を上げている。
レースの結果については、HTV放送のサイトで見るとわかるようになっている。とても分かりにくいけど(^^;
コメント