ロードバイクの情報を発信しています!

ブログ

海外情報

2023 ブエルタ・ア・エスパーニャ第16ステージ 登りゴールで爆発したのは?

2回目の休息日を挟んで最後の第3週が始まる。残り6ステージとなっているので、まだ勝っていないチームは逃げを狙いたいところ。このステージでは、レムコは休憩すると言っているけど本当だろうか。120kmと短いし、最後しか登りがないので、逃げが成就...
海外情報

Jumbo-Vismaのネイサン・ファンフーイドンクが交通事故 その場で蘇生に

とても悪いニュース。Jumbo-Vismaのネイサン・ファンフーイドンクが心臓発作をおこし、交通事故を起こしてしまった。隣には、妊娠中の妻が乗っており、一緒に病院に。反対車線にIs the team aware of Nathans acc...
海外情報

Lidl-TrekはJumbo-Vismaからサム・オーメンの到着を確認

噂通り、Jumbo-Vismaのサム・オーメンがLidl-Trekに移籍となった。Lidl-Trekが移籍発表するのは9人目。予算の増えたチームは補強に忙しい。上記の写真は2014年のツール・ド・レンでのもの。この時には、Rabobank ...
スポンサーリンク
海外情報

セップ・クスは、ブエルタで強力なフォロワーを獲得!

サイクリングレースでは、プレスカードは、サイクリングジャーナリストや重要なスポンサーだけに与えられる。このカードがないと、チームバス周辺や、重要なエリアには入れない。だけど、ブエルタ・ア・エスパーニャでは、総合リーダーのセップ・クスの愛犬で...
海外情報

ルーク・ロウはツアー・オブ・ブリテンで弟からビールを貰って山を登る

INEOS Grenadiersのルーク・ロウ。長年INEOS Grenadiersの平地担当として、グランツールにずっと出場していた。だが、今年はグランツール出場を逃し、かなり意気消沈していた。その、ルーク・ロウは、ツアー・オブ・ブリテン...
海外情報

2023 ブエルタ・ア・エスパーニャ第2週が終わって最も稼いだライダーは意外にも?

大きく動いたブエルタ・ア・エスパーニャの第2週が終わった。第2週までで、最も稼いだライダーは、総合リーダーとなったセップ・クスではなかった。チームとしては、Jumbo-Vismaがトップ。しかし、以外にも最も稼いだライダーはSoudal -...
海外情報

ジュリアン・アラフィリップは困難なシーズンを過ごした 2024年の復活は?

ジュリアン・アラフィリップは2020年、2021年と世界選手権ロードを勝ち取り連覇を果たした。だが、アルカンシェルの呪いがあったとしか思えない出来事が2022年は続いた。それは勝利数にも表れている。2018年、2019年と12勝を上げていた...
海外情報

Jumbo-Vismaのオラフ・コーイが狙う来年のグランドツアーとは?

ツアー・オブ・ブリテンでワウト・ファンアールトのリードアウトを受けて驚異的な4連勝を上げたJumbo-Vismaのオラフ・コーイ。移籍した、ディラン・フルーネウェーヘンと同じように、ツール・ド・フランスに出場は出来ないことが予測されるので、...
海外情報

サガンのロード引退レースが決まる

ロードレースからの引退を発表しているTotalEnergiesのサガン。サガンの引退レースが決まった。サガンは、10月1日日曜日にキャリア最後のロードレースに出場する。3度の世界チャンピオンは、約3週間後にツール・ド・ヴァンデのスタートを迎...
海外情報

2023 ブエルタ・ア・エスパーニャ第15ステージ レムコ・エヴェネプールはJumbo-Vismaの戦術を批判

ブエルタ第15ステージで、レムコ・エヴェネプールは序盤からアタックを連発。約80kmのレースの後、3級山岳プエルト・デ・リザラガの最も険しい区間で、彼と13人の選手が集団から抜け出した。この中に総合を直接脅かす選手はいなかった。だが、Jum...
海外情報

2023 グランプリ・サイクリスト・ド・モントリオール 雨のサーキットを制したのは?

カナダのワールドツアーレース第2戦。グランプリ・サイクリスト・ド・モントリオール。Grand Prix Cycliste de Montréal(1.UWT)モントリオールの市街地を周回するサーキットコース。過去の優勝者は 2022   タ...
海外情報

2023 グランプリ・ド・フルミー アルカンシェルのマチュー・ファンデルプールの走りは?

フランスのワンデーレース、GP ド・フルミー/ラ・ヴォワ・デュ・ノール。GP de Fourmies / La Voix du Nord(1.Pro)1928年から始まっており、最も歴史の長いレースの一つ。フルミーグランプリとも呼ばれている...
海外情報

2023 ブエルタ・ア・エスパーニャ第15ステージ  またもレムコが~

第14ステージのレムコ・エヴェネプールの別次元の走りは素晴らしかった。後ろを走るロマン・バルデがカーブのたびにスプリントしないとついていけないというほど。レムコは、前日の調子の悪さが本当に勿体ない。さて、この第15ステージは逃げを狙うライダ...
海外情報

2023 ツアー・オブ・ブリテン第8ステージ クイーンステージでワウトの勝利となったのか?

ツアー・オブ・ブリテンもついに最終日。本来ならば、ワウト・ファンアールト vs トム・ピドコックの戦いが見られると思っていたけれど、ピドコックはリタイヤ。これはとても残念。焦点は、ワウト・ファンアールトが3秒差を守り切って2度目の総合優勝を...
海外情報

トーマス・デヘントがトゥールマレーを走ったジャージをプレゼント

現在ブエルタ・ア・エスパーニャを走っているLotto-Dstnyのトーマス・デヘントは、第13ステージのジャージをプレゼントすることを予告していた。On stage 13 you can win my signed jersey. All ...
機材情報

Fizikがサイクルウェア ブランド Pas Normal StudiosとコラボしたFerox Carbonシューズ

Fizik は、デンマークのサイクルウェア ブランド Pas Normal Studios と協力して、Ferox Carbonグラベルシューズのクールな外観のコラボレーションエディションを開発した。反応性の高いパフォーマンス オフロード ...
海外情報

2023 ツアー・オブ・ブリテン第7ステージ トム・ピドコックがリタイヤした理由とは?

レース前から、ツアー・オブ・ブリテンは、Jumbo-Vismaのワウト・ファンアールトとINEOS Grenadiersのトム・ピドコックの総合争いとなることが予想されていた。シクロクロスの元王者同士でもあり、最後の2ステージでの決戦が心待...
海外情報

2023 ブエルタ・ア・エスパーニャ第14ステージ セップ・クスとヨナス・ヴィンゲゴーはレムコを称賛

見事なまでのレムコ・エヴェネプールの反撃。しかし、わずか一日でこれほど回復するとは。前日に諦めてゆっくりと走ったのも良かったのかもしれない。27分もタイム差があれば、逃げても総合勢から追われることもない。これからのレムコの目標は山岳賞とステ...
海外情報

2023 ブエルタ・ア・エスパーニャ第14ステージ  こんなことがあるのか!

トゥールマレー峠では、ついにヨナス・ヴィンゲコーがアタック。ツールの時の調子ではないといいながらも、ライバルを寄せ付ける感じは全くなし。Jumbo-Vismaの計画の最高の状態で3人がゴールを支配するという展開に。セップ・クスは、夢のような...
海外情報

2023 ツアー・オブ・ブリテン第7ステージ ワウト・ファンアールトのリーダージャージは?

第6ステージで、ようやくJumbo-Vismaの連勝記録が破られた。総合トップは、ワウト・ファンアールトで変わらない。ツアー・オブ・ブリテンにはボーナスタイムがないので、2位以下は3秒で52人が並んでいる。第7ステージでは集団スプリントには...
スポンサーリンク