ロードバイクの情報を発信しています!

ブログ

機材情報

Reynoldsから1,251gのBlacklabel 25 Expertクライミングホイール

Reynoldsの新しいロープロファイル・ホイールシリーズは、驚くほど軽量で、あらゆる場所で性能を発揮し、山で優れたパフォーマンスを発揮するために作られたクライミングホイールだ。一般的にディープセクションのリムには注目が集まっているが、ロー...
機材情報

世界最強の折りたたみロックFoldylock Elite

米国のSeatylock社は、同社が「これまでに作られた中で最も頑丈な折りたたみ式ロック」と呼ぶFoldylock Eliteを発売した。Seatylock社の既存の折り畳み式ロックはAmazonでも販売されている。(function(b,...
海外情報

マチュー・ファンデルプールは、リエージュでの勝利は可能だと考えている

マチュー・ファンデルプールは、リエージュ〜バストーニュ〜リエージュでのチャンスを信じている。世界チャンピオンは日曜日に春の最後のレースを走り、その後は次の目標に集中する。すでに目標以上の成果を達成しており、プレッシャーはほとんどない。ただ、...
スポンサーリンク
機材情報

フロントディレイラーキラーのClassified Power ShiftがENVEと提携

フロントディレイラーのいらないClassified Power ShiftがアメリカのブランドENVEと提携するこを発表している。Classified Power ShiftとENVEがパートナーシップ     この投稿をInstagram...
機材情報

Trekから車両を検出して警告表示するTrek CarBack レーダー

通勤やソロで乗っている時には、車の追い越しや接近は気になるもの。とくに、車と並行して走る道路を走っている時には、怖い思いをすることも多い。特にエンジン音のしない電気自動車などは近くにこないとわからない場合も多い。Trek CarBack レ...
機材情報

復活したParlee CyclesからヌードカーボンのモノコックフレームOuray

アメリカのハイエンド自転車ブランド「Parlee Cycles」は、破産の危機にあったけれど資金提供を得て復活している。Parlee Cyclesは、新たにOurayを発売。劇的に傾斜したトップチューブ、初のモノコックフレーム、そしてヨーロ...
海外情報

シクロクロスの大改革 UCIは縮小されたシクロクロスワールドカップレースを発表

昨シーズンから選手の間でもワールドカップのレース日程については、問題提起されていた。土曜日にベルギーでレースして、日曜日に海外に行ってレースをすることは難しいと。これについてのUCIの答えは、アメリカでのレースを削除。そして、土日にレースを...
海外情報

2024 ツアー・オブ・アルプス第5ステージ 最終ステージの勝者は?

第4ステージのクイーンステージでは、Bahrain Victoriousのワウト・プールスとアントニオ・ティベッリが、交互にアタック。ロマン・バルデも攻めてきており、アシストのいないフアン・ロペスは、遅れるかと正直みていた。しかし、このアル...
海外情報

タデイ・ポガチャルはリエージュ〜バストーニュ〜リエージュで復讐するのか?

アルデンヌクラシックの最終戦となるリエージュ〜バストーニュ〜リエージュにUAE Team Emiratesのタデイ・ポガチャルが出場する。2021年に制覇しており、2度目のモニュメント獲得となるか注目される。気負いなし     この投稿をI...
機材情報

POCからEF Education-EasyPostと開発したバイザー付きエアロロードヘルメットPOC Procen Air

2024ミラノ~トリノを最後は30kmの独走で駆け抜けたEF Education-EasyPostのアルベルト・ベッティオル。アルベルト・ベッティオルがかぶっていた、バイザー付きヘルメットは、未発売のものだった。POCは、このロードタイムト...
機材情報

Timeから市場最軽量のXPro 12 SL ロードペダル

Timeがペダルのラインナップの多くを刷新。これには、新しいフラッグシップとしてXPro 12 SLロードペダルの発表も含まれる。Timeによると、これは市場で最も軽いペダルという。Timeペダル事業は2021年にSRAMに買収され、SRA...
海外情報

2024 ツアー・オブ・アルプス第4ステージ Team Jayco AlUlaクリス・ハーパーの下りの落車映像

ボルタ・ア・カタルーニャ総合6位など、今シーズン調子が良く登りではかならず上位に入っていたTeam Jayco AlUlaのクリス・ハーパー。ツアー・オブ・アルプスでも第2ステージまで総合2位。第4ステージでは、逆転を狙ったのかヴェトリオー...
海外情報

2024 ツアー・オブ・アルプス第4ステージ クイーンステージで総合トップは?

第3ステージで、フィリッポ・ガンナが逃げたのはチームからの指示だった。ただ、それによりチームメイトが温存出来たかというと、そうでもなない。天候が悪く、ほんともったいない。気温4度の中の雨で、多くのライダーは寒さにやられてしまった。逃げ切った...
海外情報

25歳で自転車を始めアイルランド王者となった美人ライダーがある理由で引退に

25歳で自転車を始めたイモージェン・コッター(Imogen Cotter)は、3年で2021アイルランド選手権ロードチャンピオンとなった。だが、スペインでのトレーニング中に車と正面衝突。膝蓋骨骨折、腕と手首の骨折という重症を負ってしまう。事...
海外情報

FizikからPas Normal StudiosとコラボしたFizik x Pas Normal Studios メカニズム カーボン ロード シューズ

Fizik は、デンマークのサイクルウェア ブランド Pas Normal Studiosとコラボして、Fizik x Pas Normal Studios メカニズム カーボン ロード シューズを発表。銀色に輝くカーボンソールのロードバイ...
海外情報

2024 フレッシュ・ワロンヌ 低体温症で抱きかかえられるマティアス・スケルモースイェンセンの悲壮な映像

フレッシュ・ワロンヌはユイの壁をめぐる最終決戦となるのが常だが、今年は少し違った。まず降り始めた雨により、寒さで脱落する選手が多数。最終完走者は44人という厳しいレースとなった。気温4度で雨ならば、身体がうける影響は氷点下だ。リタイヤした中...
海外情報

2024 フレッシュ・ワロンヌ ユイの壁を最速で駆け上がったのは?

アルデンヌクラシックの第2弾、フレッシュ・ワロンヌ。La Flèche Wallonne(1.UWT)ベルギーのワロン地域を回るワンデイレース。フレッシュはフランス語で矢を意味している。過去の優勝者は 2023   タデイ・ポガチャル 20...
海外情報

2024 ツアー・オブ・アルプス第3ステージ フィリッポ・ガンナの大逃げ

第2ステージでは、JCL Team UKYOの小石祐馬と岡 篤志が逃げに乗ってくれた。残る二人、増田成幸と石橋学も逃げてくれるかな。一方レースは、Team Jayco AlUlaの大ベテラン、アレッサンドロ・デマルキが見事な逃げ切り勝利。3...
海外情報

期待のアンナ・シャックリーが心臓の問題でサイクリングを断念

アンナ・シャックリー(Anna Shackley)が自転車競技のキャリアを中断せざるを得なくなった。2023年VAMマウンテンで開催された23歳以下のヨーロッパ選手権で2位に入賞した22歳のライダーは、心臓の問題に苦しんでいる。アンナ・シャ...
海外情報

ワウト・ファンアールトは鎖骨骨折でも、ひそかにZWIFTに乗っているのが発見される

ドワルス・ドール・フラーンデレンで落車して、鎖骨骨折したワウト・ファンアールト。Stravaで散歩をしてるのが、確認されているが、今度は室内でZwiftに乗っているのが発見された。室内トレーニング開始Wout van Aert is hav...
スポンサーリンク