ロードバイクの情報を発信しています!

ブログ

機材情報

FiftyOne Bikesから40mmのタイヤクリアラスを備えた690gの超軽量フレームSika

アイルランドのダブリンを拠点とするFifty One Bikesは、Aidan Duffによって2016年に設立されておりカスタムバイクの製造をしている。Aidan Duffは、2000年のヘラルドサンツアー第8ステージで優勝している元プロ...
海外情報

ヨナス・ヴィンゲゴーがイツリア・バスクカントリーの事故後12日で退院

イツリア・バスクカントリー第4ステージのゴール手前36kmの下りで落車したヨナス・ヴィンゲゴー。気胸を起こした肺の手術を受けたことにより、手術後の集中治療室に入っていた。事故から12日たって、ヨナス・ヴィンゲゴーはようやく退院となった。三角...
海外情報

2024 ツアー・オブ・アルプス第2ステージ JCL Team UKYOが二人も逃げに!

第1ステージから日本王者の山本大喜が逃げに乗ってくれて楽しませてくれた。第2ステージでも、逃げを期待したいけど、登りで逃げに乗ることができるだろうか。第2ステージからリーダージャージは、 INEOS Grenadiersのトビアス・フォスが...
スポンサーリンク
海外情報

トビアス・フォスは移籍後の初勝利で、困難な2023年シーズンを振り返る

トビアス・フォスは、Jumbo-Vismaから INEOS Grenadiersに移籍しての初勝利をツアー・オブ・アルプス第1ステージであげた。トビアス・フォスは、2022世界選手権個人タイムトライヤルで優勝したが、2023年シーズンはタイ...
海外情報

Team dsm-firmenich PostNLのオスカー・オンリーは9か月で3度目の鎖骨骨折 呪われている?

2022 CROレースでヨナス・ヴィンゲゴーをゴールで何度も追い込んだオスカー・オンリー。今年はブレークの年となりそうな予感があったけれど、アムステルゴールドレースでオスカー・オンリーは、鎖骨骨折をしてしまった。なんと9か月で3度目の鎖骨骨...
機材情報

laserから接着剤を使わない未来型循環ヘルメットVerde KinetiCore

Lazerは70%リサイクル製品でできた都市型ヘルメット、Verde KinetiCoreを発表。接着剤ゼロの構造を採用し、使用後は簡単に解体してリサイクルできる。1919年創業のLazerは、「100年以上にわたりヘルメットをデザイン・製...
海外情報

2024 ツアー・オブ・アルプス第1ステージ 日本王者の逃げ!

イタリアとオーストラリアで行われるツアー・オブ・アルプス。Tour of the Alps(2.Pro)ジロ・デ・イタリアへの調整レースとして出場する選手も多い。過去の優勝者は 2023    テイオ・ゲイガンハート 2022    ロマン...
機材情報

マリアンヌ・フォスの250勝を記念したカスタムペイントCervelo S5

Jumbo-Visma女性チームのエース、マリアンヌ・フォス。3度の世界チャンピオンで、女性版ツール・ド・フランス、Tour de France Femmesでもポイント賞獲得に、5日間マイヨジョーヌを着用。シクロクロスでも、8回世界王者に...
海外情報

2024 パリ~ルーベでマチュー・ファンデルプールにキャップを投げた新たな映像 わざと?

パリ~ルーベでマチュー・ファンデルプールが独走している時に、サイクルキャップがマチューに向かって投げられた。これを投げた女性は、VIP席に招待されており、毎年レース観戦していたそうだ。食前酒を飲んでいたとの情報もあるが、ファンなのでワザと帽...
海外情報

2024 アムステルゴールドレース マチュー・ファンデルプールは、大落車を回避したが何故動かなかったのか?

2019アムステルゴールドレースで、マチュー・ファンデルプールは、メジャーレースでの信じられない勝利を記録した。それが上記のアイキャッチ画像のゴールシーンだ。今回のレースでも、優勝候補の大本命と考えられていたが、マチュー・ファンデルプールが...
海外情報

2024 ツール・ド・ドゥー 3戦連続のフランスワンデーレースで最も活躍したチーム

フランスのドゥー県で開催される1クラスのワンデーレース、ツール・ド・ドゥー。Tour du Doubs(1.1)FDJフランスカップの第8戦となる。過去の優勝者は 2022   ヴァランタン・マデュアス 2021   ダミアン・ゴダン 20...
海外情報

2024 アムステルゴールドレース  マチュー・ファンデルプールは歴史を作ったのか?

アムステルゴールドレースは、1966年から始まり今年で58回目を迎える。Amstel Gold Race(1.UWT)フレッシュ・ワロンヌ、リエージュ〜バストーニュ〜リエージュとあわせてアルデンヌクラシックと呼ばれる。アムステルゴールドとい...
機材情報

PrologoはOnetouch 3Dハンドルバーテープに特許取得のサドルとグローブの技術を詰め込む

Prologoは、特許取得済みのCPCテクノロジーをハンドルバーテープに導入し、Onetouch 3Dを発売した。このOnetouch 3Dハンドルバーテープは、春のクラシックで以下のチームがテストを行っている。 EF Education-...
機材情報

奇妙なデュアルフォークを備えたSava Dream-Makerはアリババで半額

中国のアリババで販売されているデュアルフォークのSava Dream Makerの形状が凄い。アリババなので、当然安いのだけど、動画でみる限りかなり変わったデザインだ。Sava Dream Makerフルカーボンロードバイクとにかく特徴的な...
海外情報

Israel – Premier Techはジロ・デ・イタリアとツール・ド・フランス出場が危うくなる

イスラエルとハマスによる戦闘で昨年からIsrael - Premier Techはテロの標的になりつつあった。メンバーは、イスラエルの国旗が入ったユニフォームでは練習しないなどしていたが、さらに対応を迫られることになりそうだ。親パレスチナ運...
海外情報

ティム・ウェレンスとミッケル・ビョーグがUAE Team Emiratesと延長契約に

この春好調なティム・ウェレンスが契約更新。そして、ミッケル・ビョーグも併せて更新となっている。ティム・ウェレンスは、2025年まで、ミッケル・ビョーグは、2027年までと3年の延長契約だ。ティム・ウェレンス 2025年まで✍️ @mikke...
海外情報

2024 ツール・ド・ジュラ サイクリング  登りゴールでトップとなったのは?

2006年が初開催のフランスのワンデーレース、ツール・ド・ジュラ サイクリング。Tour du Jura Cycliste(1.1)ジュラサイクリズムペイデュレバモントクラブが主催しており、ポリニー、アルボワ、サランレバンの各自治体で開催さ...
機材情報

マチュー・ファンデルプールが腕に巻いている白いリストバンドは何?

マチュー・ファンデルプールは、レース中、左手首に印象的な白いバンドを巻いている。スポーツウォッチではないし、デジタル表示があるようにも見えない。この白いリストバンドは何なのだろうか?Whoop 4.0Mathieu Van der Poel...
海外情報

INEOS Grenadiersのジム・ラトクリフは自転車事故防止をUCIに提言

INEOS Grenadiersのオーナーであるジム・ラトクリフは、プロレースでの "またもや恐ろしいクラッシュ "を受け、UCIに "真のアクション "を求める書簡を寄せた。30年前のアイルトン・セナの死後、統括団体が安全規制の変革に乗り...
機材情報

Cannondale Synapse NeoはBosch最軽量モーターでパワーアップ

Cannondaleは、電動ロードバイクSynapse Neoをアップデート。モーターは、ステルスなリアハブモーターではなく、より軽量でパワフルなBosch製モーターを採用しており、カーボンフレームに変更されている。Synapse Neoは...
スポンサーリンク