ロードバイクの情報を発信しています!

海外情報

海外情報

先日紹介したハリー・タンフィールドも契約がない まだ契約のない選手は?

ブエルタ第13ステージの個人タイムトライヤルで、カスタムペイントされたシューズとRotarが特別に作ってくれた60Tのシングルギアを披露してくれたハリー・タンフィールド(AG2R La Mondiale)。ハリー・タンフィールドは、ブエルタ...
海外情報

プリモシュ・ログリッチがシーズン後半までトップフォームを保ったサプリメントとは

ブエルタの勝者であるプリモシュ・ログリッチは、スタートからゴールまでハイレベルなパフォーマンスを見せてくれた。ツール・ド・フランスを走って、世界選手権6位、リエージュ~バストーニュ~リエージュでもジュリアン・アラフィリップのバンザイゴールの...
海外情報

アレックス・ダウセットが12月12日にアワーレコード挑戦!

ジロ・デ・イタリア第8ステージで逃げきり勝利したアレックス・ダウセット(Israel Start-Up Nation )32歳。アレックス・ダウセットは12月12日にアワーレコード挑戦を発表した。ダウセットも元アワーレコード保持者。果たして...
スポンサーリンク
海外情報

ジロ優勝のテイオ・ゲイガンハートがピンクのサプライズをプレゼントされる

ジロ・デ・イタリア最終日にタイムトライヤルで逆転して総合優勝したテイオ・ゲイガンハート。チームのインタビューがあるので、ロンドン中心部のリージェントストリートのピナレロの店舗に歩いて向かった。すると、店舗のショーウィンドウにはピンクのピナレ...
海外情報

プリモシュ・ログリッチはブエルタで8秒差でカラパスに負けていたかも?

ブエルタは第17ステージのリチャル・カラパスの猛烈な追い込みにもかかわらず、プリモシュ・ログリッチが24秒のタイム差で総合優勝となった。だが、リアルタイムの成績では、リチャル・カラパスが8秒勝っていたというのが実情だ。今回の2020ブエルタ...
海外情報

フルームがブエルタを完走した若者に送った贈り物とは?

ブエルタ・ア・エスパーニャで初のグランツールを終えた若いプロ選手に、クリス・フルームが心温まる贈り物をした。クリス・フルームとUAEチームエミレーツのライダー、ルイ・オリヴェイラ(OLIVEIRA Ivo)は、ブエルタがマドリードで終了した...
海外情報

AG2R La Mondialeが2021年シーズンの28人のメンバーを決定

AG2R La Mondialeは、来年度からAG2R Citroën Teamとチーム名が変更となる。自動車メーカーのCitroenがスポンサーに加わる。AG2R La Mondialeは、28人目のメンバーとなる二コラ・プロドム(Nic...
海外情報

マチュー・ファンデルプールは2021ツールでグリーンジャージを狙う?

プロツアーランキング1位となったAlpecin-Fenixは、来シーズン全てのワールドツアーレースに自動招待となる。ワールドツアーチームは、ワールドツアーレースにスタートしないと罰金となるが、Alpecin-Fenixの場合には辞退も出来る...
海外情報

Bahrain – McLarenが9選手の契約延長発表 新城幸也も更新だ!

Bahrain - McLarenは、来年度メインスポンサーだったマクラーレンが撤退するので、チーム名はBahrain Victoriousと変わる。チームは来年度の契約延長のライダー9人を発表。この中には、我らが日本代表ナンバーワンの新城...
海外情報

ローリー・サザーランドが大腿骨骨折から復活しブエルタで幕を下ろす

Israel Start-Up Nationはワールドツアーデビュー1年目で、ダン・マーティンのブエルタ総合4位獲得。ローリー・サザーランド(Rory Sutherland)37歳は、ブエルタでキャリア最後のレースを終えた。2020年にUA...
海外情報

クリス・フルームが9年前の勝利を受賞

クリス・フルームはINEOS Grenadiersでの最後のレースであったブエルタを無事に完走。フルームは、9年前のブエルタでの勝利を主催者から受賞した。これは2011ブエルタの繰り上がり勝利のもの。当時の勝者ファン・ホセ・コーポがドーピン...
海外情報

ブエルタ・ア・エスパーニャ第18ステージ マドリッドのステージを締めくくったのは誰か?

最終日前日は、今年のブエルタの最高の戦いを見せて貰った。カラパスのアタックは素晴らしかった。タイム差はかなりあったが、見ていて大興奮の走りを見せて貰った。ポイント賞は、プリモシュ・ログリッチで決定している。今日は最後のマドリードでのスプリン...
海外情報

プリモシュ・ログリッチを第17ステージ助けた以外なライダーとは? 彼のお陰でマイヨロホを守れたかも

ブエルタ第17ステージは、最後にリチャル・カラパスのアタックによって、ログリッチとのタイム差46秒をどんどん縮めていった。ラスト1kmでは27秒のタイム差。進むにつれてタイム差は縮まる。遅れていたプリモシュ・ログリッチを引いてくれる総合ライ...
海外情報

ブエルタ・ア・エスパーニャ第17ステージ ドラマのような激闘。カラパス凄いぜ!

ブエルタは最後の決戦の日を迎えた。実に11月7日までロードレースをしているとは誰も今年の初めには思っていなかっただろう。今年最後のグランツールの優勝者は今夜決まる。プリモシュ・ログリッチは、昨日の第16ステージでも2位でゴールして6秒のボー...
海外情報

ワウト・ファンアールトがCERVÉLOでトレーニング開始 Shimano12速ワイヤレスに乗っている?

Team Jumbo-Vismaはビアンキとの7年間のバイクスポンサーを終了する。2021年からは、Cervéloがバイクスポンサーだ。当然、2021年シーズンからCervéloのバイクで登場するのだけど、すでに選手はトレーニングで使用して...
海外情報

ルーカス・ハミルトンは2021シーズンGreenEdge Cyclingの次期エースとなる

2021シーズンから、Mitchelton-Scottは、GreenEdge Cyclingにチーム名が変わる。タイトルスポンサーだった、Scottは、Team Sunwebのバイクスポンサーに。GreenEdge Cyclingのバイクス...
海外情報

ジョージ・ヒンカビーが率いるコンチネンタルチームが8年で終了に

ジョージ・ヒンカビーはランス・アームストロングの7連覇を支えたライダー。二人は今でも仲良しでイベントライドなどもしている。ジョージ・ヒンカビーが率いるコンチネンタルチーム、Hincapie LEOMO p/b BMCは、8年の歴史に幕を下ろ...
海外情報

ブエルタ第16ステージでUAEのルイ・コスタが3位から降格した理由とは?

ブエルタ第16ステージは、ラスト2.1kmまで逃げ続けたレミ・カヴァニャ(Deceuninck - Quick Step)を捕まえて、ゴールスプリントに。先行したのはアレハンドロ・バルベルデだったが、まくりに出たのはルイ・コスタ。最後は、左...
海外情報

セップ・クスはブエルタ第12ステージのアングリルの登りをどう感じたのか?

セップ・クス(Team Jumbo-Visma)はクライミングが大好きで、いつかアングリルで優勝したいと思っている。セップ・クスは、最も難しい登りのアングリルで、ステージ優勝のチャンスがあったにもかかわらず、チームを忠実に守り続けた。セップ...
海外情報

ブエルタ・ア・エスパーニャ第16ステージ  あと少しで逃げ切りだったのに~

ブエルタも残り3ステージのみとなった。昨日は最長ステージで間違いなく逃げ切り勝利かと思われたが、向かい風で雨では逃げグループにメリットはなかった。最後まで逃げ切り勝利を目指していたマティア・カッタネオ(Deceuninck - Quick ...
スポンサーリンク