ロードバイクの情報を発信しています!

海外情報

海外情報

クリス・フルームが9年前の勝利を受賞

クリス・フルームはINEOS Grenadiersでの最後のレースであったブエルタを無事に完走。フルームは、9年前のブエルタでの勝利を主催者から受賞した。これは2011ブエルタの繰り上がり勝利のもの。当時の勝者ファン・ホセ・コーポがドーピン...
海外情報

ブエルタ・ア・エスパーニャ第18ステージ マドリッドのステージを締めくくったのは誰か?

最終日前日は、今年のブエルタの最高の戦いを見せて貰った。カラパスのアタックは素晴らしかった。タイム差はかなりあったが、見ていて大興奮の走りを見せて貰った。ポイント賞は、プリモシュ・ログリッチで決定している。今日は最後のマドリードでのスプリン...
海外情報

プリモシュ・ログリッチを第17ステージ助けた以外なライダーとは? 彼のお陰でマイヨロホを守れたかも

ブエルタ第17ステージは、最後にリチャル・カラパスのアタックによって、ログリッチとのタイム差46秒をどんどん縮めていった。ラスト1kmでは27秒のタイム差。進むにつれてタイム差は縮まる。遅れていたプリモシュ・ログリッチを引いてくれる総合ライ...
スポンサーリンク
海外情報

ブエルタ・ア・エスパーニャ第17ステージ ドラマのような激闘。カラパス凄いぜ!

ブエルタは最後の決戦の日を迎えた。実に11月7日までロードレースをしているとは誰も今年の初めには思っていなかっただろう。今年最後のグランツールの優勝者は今夜決まる。プリモシュ・ログリッチは、昨日の第16ステージでも2位でゴールして6秒のボー...
海外情報

ワウト・ファンアールトがCERVÉLOでトレーニング開始 Shimano12速ワイヤレスに乗っている?

Team Jumbo-Vismaはビアンキとの7年間のバイクスポンサーを終了する。2021年からは、Cervéloがバイクスポンサーだ。当然、2021年シーズンからCervéloのバイクで登場するのだけど、すでに選手はトレーニングで使用して...
海外情報

ルーカス・ハミルトンは2021シーズンGreenEdge Cyclingの次期エースとなる

2021シーズンから、Mitchelton-Scottは、GreenEdge Cyclingにチーム名が変わる。タイトルスポンサーだった、Scottは、Team Sunwebのバイクスポンサーに。GreenEdge Cyclingのバイクス...
海外情報

ジョージ・ヒンカビーが率いるコンチネンタルチームが8年で終了に

ジョージ・ヒンカビーはランス・アームストロングの7連覇を支えたライダー。二人は今でも仲良しでイベントライドなどもしている。ジョージ・ヒンカビーが率いるコンチネンタルチーム、Hincapie LEOMO p/b BMCは、8年の歴史に幕を下ろ...
海外情報

ブエルタ第16ステージでUAEのルイ・コスタが3位から降格した理由とは?

ブエルタ第16ステージは、ラスト2.1kmまで逃げ続けたレミ・カヴァニャ(Deceuninck - Quick Step)を捕まえて、ゴールスプリントに。先行したのはアレハンドロ・バルベルデだったが、まくりに出たのはルイ・コスタ。最後は、左...
海外情報

セップ・クスはブエルタ第12ステージのアングリルの登りをどう感じたのか?

セップ・クス(Team Jumbo-Visma)はクライミングが大好きで、いつかアングリルで優勝したいと思っている。セップ・クスは、最も難しい登りのアングリルで、ステージ優勝のチャンスがあったにもかかわらず、チームを忠実に守り続けた。セップ...
海外情報

ブエルタ・ア・エスパーニャ第16ステージ  あと少しで逃げ切りだったのに~

ブエルタも残り3ステージのみとなった。昨日は最長ステージで間違いなく逃げ切り勝利かと思われたが、向かい風で雨では逃げグループにメリットはなかった。最後まで逃げ切り勝利を目指していたマティア・カッタネオ(Deceuninck - Quick ...
海外情報

クリス・フルームはブエルタ第15ステージでUCIポイントがマイナスになってしまった?

クリス・フルームは最高の状態に返り咲くためにブエルタでレースを重ねている。だが、クリス・フルームとリチャル・カラパス、アンドレイ・アマドールの3人は、第15ステージで罰金とUCIポイントの減点となってしまった。ついでに、スポーツ監督のガブリ...
海外情報

世界TTチャンピオンのフィリッポ・ガンナがコロナ陽性反応で欧州トラックレースから去る

トップ・ガンナことフリッポ・ガンナは欧州選手権のトラックに先立ってトレーニングキャンプを行っていたが、コロナ陽性反応が出てしまったために帰国してしまった。イタリアのチームは、11月11日から15日までブルガリアのプロブディフにあるコロドルマ...
海外情報

NIPPO DELKO One Provenceの岡篤志と石上優大の2年契約が脅かされている

NIPPO DELKO One Provenceには、日本のライダーが4人所属している。このうち中根英登は、EF Pro cyclingに移籍が決定。fumyは今年だけの契約だが、石上優大と岡篤志は2021年までの契約となっている。だが、岡...
海外情報

18チームがWORLD TEAMとして登録申請 NTT Pro cyclingはどうなる?

2020のロードシーズンが終わりに近づき、焦点は来年シーズンに移っている。18チームがすでにWorldTourライセンスに必要なファイルを提出。最も注目すべき点はCircus-Wanty GobertがCCC Teamからライセンスを引き継...
海外情報

イネオスはブエルタで逃げにメンバーを送り込んでステージ優勝を狙う理由とは?

イネオスは、ジロ・デ・イタリアで全ステージの3分の1を占める7勝をあげ、最後には総合優勝まで飾る攻撃的なスタイルの戦術を使った。アシストのメンバーは普通のチームならばエースで走れるほどの実力を持ったライダーばかり。ステージ優勝する力は誰もが...
海外情報

プリモシュ・ログリッチはブエルタ第15ステージのゴールを称賛 その理由とは?

ブエルタ第15ステージは今大会最長の230.8km。これは今年のワールドツアー、2.HCイベントを含めても最長のコース。途中から冷たい雨の降りしきる中で6時間以上のライド。当然、ライダーは疲れ切っておりゴールでは冷静な判断がつかない場合もあ...
海外情報

ブエルタ・ア・エスパーニャ第15ステージ 今大会最長ステージで逃げきりはあるのか?

前日の第14ステージでは、最後は登りゴールとなっていたので、プリモシュ・ログリッチがステージを狙うのではないかと言われていた。だが、先を見据えた方針でチームは全く先頭を追うことがなかった。先頭集団がゴールした後に総合勢ではダン・マーティンに...
海外情報

クリス・フルームはブエルタで足が回ってきたと言う その理由とは?

ブエルタでリチャル・カラパスのアシストに徹しているクリス・フルーム。第13ステージの個人タイムトライヤルでは、沿道のファンと会話をしながら上がっていた。ブエルタの第3週に入ってきて、フルームは足が回ってきたと証言している。フルームはその理由...
海外情報

なんとイネオスのイアン・スターナードが引退 その理由とは?

悲しいお知らせだ。イネオスのイアン・スタナード(Ian Stannard )33歳が引退を発表。重機関車のような走りで、クラシックで活躍しており、スカイの黄金時代にはツールでも平地のアシストとして活躍していた。まだ、33歳ということで走れる...
海外情報

ジョヴァンニ・ヴィスコンティがBardiani-CSF-Faizanèに移籍

ジロ・デ・イタリアでも逃げに乗って活躍していたジョヴァンニ・ヴィスコンティ(Giovanni Visconti )37歳。ヴィスコンティは、Vini Zabù - KTM からBardiani-CSF-Faizanèに移籍を発表。同じイタリ...
スポンサーリンク