海外情報 ツール・ド・ラ・プロヴァンスのゴールで落車したモビスターの若手が怒った原因とは? ツール・ド・ラ・プロヴァンス第2ステージのゴールシーンは中々見ごたえのあるものだった。だが、このゴール前で激しく転倒しているライダーがいた。モビスターの21歳の若手、マッテオ・ヨルゲンソン(Matteo Jorgenson)だ。大きなケガは... 2021.02.13 海外情報
海外情報 ツール・ド・ラ・プロヴァンス第2ステージ 登りスプリントを征したのはあの人~! ツール・ド・ラ・プロヴァンスの開幕戦は世界チャンピオンのジュリアン・アラフィリップが八面六臂の大活躍。逃げて、そのまま先頭に残ってスプリントトレインを引き倒すなんて~。まさにアルカンシェルをまとった男だ。第2ステージのゴールは少し登っている... 2021.02.13 海外情報
海外情報 ツール・ド・ラ・プロヴァンス開幕戦のゴール前でまたも障害物が~ 昨夜のツール・ド・ラ・プロヴァンス開幕戦では世界チャンピオンのジュリアン・アラフィリップが凄い活躍を見せてくれた。70kmに渡って逃げて、更にスプリントトレインの先頭を引きまくるというスーパーな走り。だが、このゴール前にまたしても危ない箇所... 2021.02.12 海外情報
海外情報 世界一の逃げ屋、トーマス・デヘントは全てのグランドツアーに乗る予定 世界一の逃げ屋、トーマス・デヘント(Lotto Soudal)34歳。今年のデヘントのレーススケジュールが発表されている。これによると全てのグランツールに出場するようだ。逃げ屋だが、TTにも強くツールでは集団の先頭を引く姿がいつも目撃される... 2021.02.12 海外情報
海外情報 ツール・ド・ラ・プロヴァンス第1ステージ ウルフパック大活躍! 【フニッシュ動画追加】 フランスでのステージレース第2弾ツール・ド・ラ・プロヴァンスが開幕。歴史は新しく、今年で6回目の開催となる。地元の新聞社プロヴァンスが2015年から計画をたて、2016年3ステージからレースは始まる。初代チャンピオンはトマ・ヴォクレール。昨... 2021.02.12 海外情報
海外情報 マッテオ・トレンティンはスーパータック禁止について、知らされていないと誰も言うべきではないと反撃 またまたスーパータック禁止ネタの話題。マッテオ・トレンティンは、UCIのルール変更について多くのライダーが行った批判に驚きの反応を示している。「おまえら、今になって何言ってんだ!。」と。マッテオ・トレンティンが多くのライダーが不満を漏らすこ... 2021.02.11 2021.02.12 海外情報
海外情報 2021ブエルタ・ア・エスパーニャのコースのリーク情報 最終日に総合が動くかも 2021年のブエルタ・ア・エスパーニャのコースがすでにスペインのサイトでリークされているので紹介。今年のブエルタは、ブルゴスの8kmの個人タイムトライヤルで始まる。8kmのTTながら、途中に3級山岳ポイントがあり、全くの平坦ではない。9月5... 2021.02.11 2021.02.12 海外情報
海外情報 マーク・カヴェンデッシュがDeceuninck – Quick Stepから特別な2回目のデビュー マーク・カヴェンデッシュは2021年に走るチームが見つからなかったが、ギリギリでDeceuninck - Quick Stepに戻ることが出来た。マーク・カヴェンデッシュのDeceuninck - Quick Stepでのデビューレースが決... 2021.02.11 海外情報
海外情報 ジロ・デ・イタリアのワイルドカードの3チーム決定 アルベルト・コンタドールのチームも選出! ジロ・デ・イタリアのワイルドカードで出られる3チームが発表された。今年は、コロナにより経済的に厳しいチームが多いために22チームから23チームに出場チームが増加する。このためグランドツアーの各主催者は自国のプロチームを1チーム加えることが出... 2021.02.11 海外情報
海外情報 リハビリ日誌 登りは少しいいけど平地はねえ~ 全く走れんわ サドルの高さに悩みながら、走れる時にはチョコチョコと走っている。しかあ~し、平地はどうにも走れない。追い風が盛大に吹いていたら、結構なベースで走れても良いはずなんだけど~。(当社比で)中々あがらないのはなんでだろう?ひたすら川沿いを~最近は... 2021.02.10 海外情報
海外情報 ティボー・ピノがコルチコイドを使用した理由とケトンについて語る ティボー・ピノ(Groupama - FDJ)は、2021ツール・ド・フランスへの出場はなく、ジロ・デ・イタリアでの総合を目指すことを表明している。チームで唯一のリーダーとなることもしたくないと。ティボー・ピノは2020ツールの落車による後... 2021.02.10 海外情報
海外情報 ツール・ド・ラ・プロヴァンス ではエガン・ベルナルがリーダーとなるか? 2月11日から開幕するツール・ド・ラ・プロヴァンス。このフランスで行われるレースの歴史は古くはない。今年で6回目となるステージレースだ。昨年は、モンヴァントゥの登りでナイロ・キンタナが異次元の走りを見せてくれた。非公式ながら、頂上手前6km... 2021.02.10 2021.02.11 海外情報
海外情報 ゲラント・トーマスはエトワール・ド・ベセージュの最終タイムトライヤルで最後は歩いたと? ゲラント・トーマス(INEOS Grenadiers)は、エトワール・ド・ベッセージュでのシーズンデビューはシステムに衝撃を与えたという。だが、夏に2度目のツール・ド・フランスのタイトルに挑戦するためには非常に必要なものだったと。トーマスは... 2021.02.10 海外情報
海外情報 ジャンニ・ブーニョは、スーパータックやTTボジションの禁止はプロが安全のモデルとしての責任があるからだと UCIが4月1日から禁止する、スーパータックと肘をハンドルにおくタイムトライヤルボジション禁止について、多くのプロライダーは反対の声を上げている。これについて、CPA(プロサイクリスト協会)のジャンニ・ブーニョ会長は、新しいルールが提案され... 2021.02.09 2021.04.15 海外情報
海外情報 スティーヴン・カミングスが開発ディレクター兼コーチとしてイネオスに復帰 2017年には英国選手権ロードとTTの両方を制し、ツール・ド・フランスでも2ステージを獲得。2016年にはツアー・オブ・ブリテンの王者にもなっていたスティーヴン・カミングス。最後は、落車して骨折で引退となってしまい、残念な終わり方をしていた... 2021.02.09 海外情報
海外情報 ダビ・デラクルスはタデイ・ポガチャルが、大物の中で最も才能のあるサイクリストだと言う ダビ・デラクルスは昨シーズンイネオスから移籍し、UAEでの最初のシーズンを良い成績で終えることが出来た。ダビ・デラクルスはブエルタ・ア・エスパーニャで総合7位の自己最高位の順位を収めたのだ。2021年シーズンには、ブエルタに出場することが決... 2021.02.09 2023.12.05 海外情報
海外情報 トム・ピドコックは5kmのランニングを13分台で走った? すでにイネオス・グレナディアーズに合流しているトム・ピドコックだが、週末のオフバイクトレーニングで凄い記録を出している。なんと5kmを13分25秒で走った記録がStravaに上がっているのだ。だけど、これは12分35秒の世界新記録からわずか... 2021.02.09 海外情報
海外情報 スーパータックに続いて、ロードレース中のタイムトライアルポジションも禁止に~ UCIは2021年4月1日から適用される新ルールをウェブサイトで発表。前回は、スーパータックが禁止となったことをお伝えした。これには、選手からも非難の声が上がっている。そして、恐れていたことに、ロードレース中のタイムトライヤルポジションも禁... 2021.02.08 2021.02.09 海外情報
海外情報 クリス・フルームは、ディスクブレーキの使用に不満を持つ フルームはディスク嫌い? チームスカイ/イネオスでリムブレーキのピナレロに10年間乗っていたフルームは、新チームのIsrael Start-Up NationでFactorバイクとディスクブレーキに乗り換えた。クリス・フルームは、2021年シーズンにディスクブレーキ... 2021.02.08 2023.02.28 海外情報
海外情報 イネオス・グレナディアスの新しい戦略的アプローチはエトワール・ド・ベセージュで成果を上げる イネオス・グレナディアスのGMであるデイブ・ブレイルズフォードは、2021年のグランツール計画を発表した際に、「レースの楽しさのすべてを再燃させる」ことを目的とした戦略的アプローチを採用すると発表。今後は「よりレース的なスタイル」を追求して... 2021.02.08 海外情報