ロードバイクの情報を発信しています!

海外情報

海外情報

2022 ルート・ドクシタニー第3ステージ  クイーンステージを制したクライマーは?

第2ステージは、通過する県知事が暑さのために許可をせず34kmと短縮ステージとなった。ツール・ド・フランスでは、もっと暑いとおもうけど、またこんなことがあるのかな。今日は、クイーンステージとなる。最終ステージはスプリンターステージなので、こ...
海外情報

2022 ツアー・オブ・スロベニア第4ステージ クイーンステージ勝者はジャンケンで?

第3ステージでは、タデイ・ポガチャルの走りが爆発。ラファウ・マイカとのランデブーとなったが、下りで二人はAlpecin-Fenixの二コラ・コンチに追いつかれることに。これには理由があって、濡れた下りで二人のタイヤが滑ったことが原因。💀@C...
海外情報

2022 ツール・ド・スイス第7ステージ  最後の超級山岳で総合順位はどうなった?

ツール・ド・スイスもいよいよ大詰め。第7ステージのゴールは、マルブン・スキーリゾートの超級山岳。総合勢の戦いとなりそうだが、ゲラント・トーマスはTTの前に少しでもリードを奪いたいところだろう。反対に、ヤコブ・フルサンはINEOS Grena...
スポンサーリンク
海外情報

ジャスパー・フィリップセンがAlpecin-Fenixと延長契約

Alpecin-Fenixのスプリンター、ジャスパー・フィリップセンが2年の延長契約発表だ。チームのもう一人のスプリンター、ティム・メルリエが放出されるのとは対照的だ。ジャスパー・フィリップセンの場合、登りスプリント、または山岳があっても越...
海外情報

リチャル・カラパスの移籍先がほぼ決定 INEOS Grenadiersを離れどこに行く?

今シーズン限りでINEOS Grenadiersと契約の切れるリチャル・カラパス。すでに3チームから狙われていた。8月1日に発表かA moment to celebrate pulling on the maglia rosa 💗 📽️ @...
海外情報

2022 バロワーズ・ベルギーツアー第3ステージ 個人タイムトライヤルでトップに立ったのは?

バロワーズ・ベルギーツアーの第3ステージは11.8kmの個人タイムトライヤル。ここまでスプリンターステージだったので、総合上位にもスプリンターが並んでいる。11.8kmと短いがTTが得意でないと上位には残れない。昨年のように断トツのレムコ・...
海外情報

2022 ルート・ドクシタニー第2ステージ  熱波のためにレースが120km短縮  たった34kmに~

第1ステージは、典型的なスプリンターステージだった。まあ、平坦なのだから仕方ない。しかし、第2ステージは、熱波赤警報が出ているために、通過するタルン県の知事がレースを許可しないことになった。ライダーは通過するだけだけど、スタッフや沿道の人の...
海外情報

2022 ツアー・オブ・スロベニア第3ステージ タデイ・ポガチャルは、山岳で爆発か?

ツアー・オブ・スイスではマルク・ヒルシとディエゴ・ウルッシが陽性反応。当初は、二人以外は出走となっていたけど、その後チームごと撤退。スロベニアツアーでは、UAE Team Emiratesはミッケル・ビョーグが陽性反応。ルームメイトのヴェガ...
海外情報

2022 ツール・ド・スイス第6ステージ 超級山岳を制したクライマーは?

ツール・ド・スイスは暑さに加えてコロナにも見舞われている。人数が多すぎるので別記事で掲載。アレクサンドル・ウラソフは、陽性の状態でもあれだけ走れているのだから凄いとも言える。回りで走っていたライダーが感染している可能性は否定できないだろう。...
海外情報

2022 ツール・ド・スイス第6ステージスタート前に、新城幸也にリーダーのアレクサンドル・ウラソフも撤退

なんかレースが成り立たなくなりそうだ。第5ステージで、Jumbo-VismaとINEOS Grenadiersのアダム・イェーツ他18人が撤退してけど、第6ステージでは更にリーダージャージのアレクサンドル・ウラソフまで撤退となった。まとめき...
海外情報

2022 ツール・ド・スイス第5ステージ  レムコ・エヴェネプールが遅れた理由について

ツール・ド・スイス第4ステージでは、はコロナ感染でJumbo-Vismaが撤退。アダム・イェーツなど18人がリタイヤした。更にコロナの感染は広がるかもしれない。この第5ステージでは、総合優勝候補のレムコ・エヴェネプールが、まさかの敗退。最後...
海外情報

2022 バロワーズ・ベルギーツアー第2ステージ 短い登りスプリントを制したのは?

バロワーズ・ベルギーツアーの第2ステージは、平坦路のスプリンターステージとなる。ゴールのクノック=ヘイストは海岸沿いなので風があるかもしれないけど、集団ゴールとなるのは間違いない。ただ、ローカルサーキットにある登りで逃げをしっかりとコントロ...
海外情報

2022 ルート・ドクシタニー第1ステージ オープニングステージを制したのは?

フランスのステージレース。ルート・ドクシタニー。La Route d'Occitanie - La Dépêche du Midi(2.1)全部で4ステージで、ツール・ド・フランスに出場するライダーが調整として出場するレースだ。過去の優勝者...
海外情報

2022 ツアー・オブ・スロベニア第2ステージ スロベニアのスプリント第1弾を制したのは?

スロベニアツアーは、第1ステージから総合トップ3が決まった感じか。ステージ優勝はラファウ・マイカとなったけど、タデイ・ポガチャルは、8秒差で3位。まあ、当分はBahrain Victoriousのドメン・ノヴァクがリーダージャージを保持する...
海外情報

2022 ツール・ド・スイス第5ステージ Jumbo-Vismaiにアダム・イェーツもレースを去る

ここまでBahrain Victoriousのステューブン・ウィリアムズがリーダージャージを第4ステージまでキープ。だが、第5ステージのフニッシュは平坦ではない。2kmの登りゴールとなるので、そろそろ総合勢の活躍する頃かな。はたまたパンチャ...
海外情報

Gazprom – RusVeloで職を失った二コラ・コンチがAlpecin-Fenixに

Gazprom - RusVeloの活動停止により職を失っていた二コラ・コンチがAlpecin-Fenixの開発チームに移籍した。二コラ・コンチは、2018年からTrek-Segafredoで2021年まで走っていた。Gazprom - R...
海外情報

摂食障害とメンタルヘルスの問題で、24歳のCofidisの女子プロレーサーが引退

デンマーク人ライダーのPernille Mathiesenは、精神的および肉体的な健康の問題解決に集中するために、プロとしてのキャリアを終了することを決定した。彼女のInstagramアカウントの勇敢で深く正直な投稿で、メンタルヘルスや食事...
海外情報

2022 バロワーズ・ベルギーツアー第1ステージ ベルギーの石畳のコースを制したライダーは?

ベルギーのステージレース。バロワーズ・ベルギーツアー。Baloise Belgium Tour(2.Pro)地元ベルギーチームが活躍したいレースでもあり、ツール・ド・フランスに向けてパンチャーやスプリンターが多く出場するレースだ。2年連続で...
海外情報

2022 ツアー・オブ・スロベニア第1ステージ  オープニングからタデイ・ポガチャル爆発か?

第28回目となるツアー・オブ・スロベニア。Tour of Slovenia(2.Pro)プリモッシュ・ログリッチとヨナス・ヴィンゲゴーは クリテリウム・デュ・ドーフィネでツール・ド・フランス前の調整を行った。アダム・イェーツは、ツール・ド・...
海外情報

2022 ツール・ド・スイス第4ステージ 勝利を勝ち取ったのはベテランライダーだ~!

第3ステージでは、ついにサガンが今シーズンの初勝利をあげた。ゴール前にもカーブがあり、難しいステージだったと思うけど、Cofidisのブライアン・コカールに最後までまくらせなかったのは足がある証拠ではないかな。今日も、スプリントに持ち込める...
スポンサーリンク