ロードバイクの情報を発信しています!

機材情報

機材情報

世界最軽量14gのチューブレスタイヤのパンク修正キットDynaplug Carbon Racer

チューブレスタイヤについては、皆さん使っている人もいるでしょう。チューブレスとチューブレスレディがあって、簡単に言うとチューブレスレディスはシーラントを入れておかないといけない。また、はめ方もきつかったりホイールとの相性もあるとか言われると...
機材情報

Garminがベクターパワーメーターをリリースしようとしている?

Garminはアメリカで特許申請(US 2020/0114242)しており、Vectorペダルにシクロクロスおよびマウンテンバイク固有の機能を追加することを検討している。ライダーがペダルにクリップされているかどうかを検出する新しい技術は、オ...
機材情報

Kogel KolossosからSram RedおよびForce Etap AXS用ビックプーリー発売

Kogel Kolossosは2013年創業の新しいブランド。主にベアリングを扱っている。Kogelは、これまでビックプーリーの効果について懐疑的で支持していなかった。それは、ほとんどの場合に摩擦の低減により精度のシフトが犠牲になるためと考...
スポンサーリンク
機材情報

Sidiからゴールドのカーボンロードシューズ限定版Sidi Sixty Gold登場

Sidiは創業60周年記念として発売されていたSidi Sixtyのゴールドカラーの限定版をリリース。エガン・ベルナルのための限定版としてSidiの動画の中で2019年12月にすでに登場していたゴールド版。以下の動画でゴールド版が見られる。...
機材情報

Fizikからモニュメントに触発されたFizik Tempo R4 Les Classiques登場

FizikからMonoments of Cyclingの涙と勝利に触発されたTempo Overcurve R4 Les Classiquesエディションのロードシューズが発売された。名前の Overcurve(オーバーカーブ)は技術名のこ...
機材情報

Stravaのセグメントリーダーボードが10位までに

Stravaは5月18日より大幅な変更を行った。これまで有料だったSummitは廃止され、サブスクリプションに統合。無料のStravaユーザーにもっとも関係のあるのがセグメントリーダーボード。多くの無料ユーザーはリーダーボードのKOMを目指...
機材情報

VittoriaシューズからグラベルシューズVittoria Tierra登場

1976年創業のイタリアのシューズメーカーVittoriaからグラベルシューズVittoria Tierraが発売。1953年創業のVittoriaタイヤとは違うブランドで、つながりがあるのかどうかは分からない。会社のロゴも全く違うし関係は...
機材情報

カレブ・ユアンの乗るRidley Noah Fast Disc 昨年からの変更点

カレブ・ユアン(Lotto Soudal)の2020年シーズンはサントス・ツアー・ダウンアンダーで2勝。UAEツアーでは昨年に続いてハッタダムの登りスプリントを制しており、昨年の好調を維持している。カレブ・ユアンの乗るRidley Noah...
機材情報

Shimanoが新しく改善されたSPDトレイルペダルPD-ME700を発売

Shimanoは、新しいSLXレベルのクリップレストレイルペダルPD-ME700を発売。これは9年前に発売されたPD-M530の後継バージョンとなる。Shimanoからは、予算重視のカラフルなフラットベダルを2種類、PD-EF202およびP...
機材情報

ピアソンがアーティストとコラボして春夏コレクションを発表

ピアソンは1860年から創業している英国のブランド。ピアソンは、アーティストのグレッグ・クールトン(Greg Coulton)とコラボして、新しい春夏コレクションを発表した。Greg Coultonのデザイン2019のIllustrator...
機材情報

rh+から超軽量プロジェクト rh + Super Lightジャージ登場 40%軽量化

イタリアのブランドメーカーrh+から、超軽量のジャージrh + Super Lightジャージが登場。こちらのサイトでは軽量化に関するパーツとか色々と紹介しているが、今回のジャージは100gを切っており通常の半袖ジャージよりも40%は軽量化...
機材情報

CorimaからGravel 30.5フックレス、チューブレスホイールのデビュー

Corimaはグラベル用ホイールCorima Gravel 30.5を発表した。フランスのホイールブランドCorimaとしては、初のグラベル用ホイールの投入となる。新しいCorima Gravel 30.5は、DT Swiss 240ハブを...
機材情報

GarminがConnect Courses APIを発表

Garminは、STRAVAやKomoot などのアプリケーションで作成されたルートファイルを簡単に取得できるようにするソフトウェアアップデートを発表した。Stravaのようなアプリからルートを取得する以前のシステムは、Connectソフト...
機材情報

CeramicSpeedが2020グリーン限定版ビックプーリーで女性サイクリングをサポート

CeramicSpeedは、2020年限定版キャンペーンを開始した。キャンペーンでは、OSPWシステムとプーリーホイールの限定版が、グリーンの色で利用できるようになる。2020年限定版キャンペーンで購入される毎に、15ユーロがチームBigl...
機材情報

Garminから、2つの新しいVariaリアビューレーダーシステムをリリース

Garminは、2つの新しいVariaリアビューレーダーデバイスをリリースした。スタンドアロンのVaria RVR315と、レーダーとライトを組み合わせたRTL515。GarminのVariaレーダーシステムは、音と振動、そして可視の警告を...
機材情報

2021 TREK CheckPoint グラベルロード Shimano GRX RX600に更新されて登場

TREKは、2021年シリーズのCheckPointグラベルロードバイクのラインナップを更新。Checkpointは、TREKのCrockett(クロケット)やBoone(ブーン)ようにシクロクロス専用のレースバイクではない。もっと気軽に乗...
機材情報

Specializedから40%軽量化されたTurbo Vado SL電動バイク登場

Specializedは従来の電動バイクから40%も軽量化されたTurbo Vado SLを発表した。自社開発したSL 1.1モーターを搭載し、走行距離は最大130kmと大幅にアップ。Turbo Vado SLにはフロントライトとリアライト...
機材情報

Smith Opticsから80年代を彷彿とさせるGet Wildコレクション登場

最近は、シックで目立たないジャージやパンツが多くなってきている。アメリカのブランドSmith Opticsは、明るい蛍光色と大胆なパターンを備えたGet Wildと名付けられた限定版ヘルメットとアイウェアをリリースした。頭から足まで全部これ...
機材情報

RibbleからステルスカラーのRibble Endurance SLe 11kgと超軽量なe-bike登場

イギリスのRibble Cyclesはチタンフレームのバイク販売で有名な老舗のブランド。創業は、1897年と古いがe-bikeの販売もしている。そのRibble CyclesからRibble Endurance SLeがステルスカラーのバー...
機材情報

Shimanoが史上最大の電動自転車バッテリー、12速チェーンリングとディスプレイのアップグレードを発表

Shimanoは、STEPS e-bikeシステム用に3つの新しいバッテリーを発売するだけでなく、12速チェーンリングと新しいコンピューターディスプレイにアップグレードした。バッテリーは630Whと大幅に容量アップ。高速充電できる504Wh...
スポンサーリンク