ロードバイクの情報を発信しています!

ちゃん

海外情報

2024 カデル・エヴァンス・グレートオーシャンレース  暑さを制したのは誰だ?

サントス・ツアー・ダウンアンダーに続いて、オーストラリアでカデル・エヴァンス・グレートオーシャンレースが開催。Cadel Evans Great Ocean Road Race(1.UWT)こちらもワールドツアーレースだ。間の1月25日にあ...
インプレ

ウルトラスリムライトブックFUJITSU LIFEBOOK U937ノートパソコンのインプレ

パソコンにお茶をぶっかけたのでメインのノートパソコンがぶっ壊れた。その日のうちにノートパソコンを発注。買ったのは、富士通 【Win11搭載】極軽極薄FUJITSU LIFEBOOK U937だ。重量はアイキャッチ画像のように791g。まあ、...
機材情報

ワウト・ファンアールトが乗ったCervelo R5-CXが販売 プロのバイクを手にいれるチャンス

ワールドツアーチームで使用されるバイクは、通常1年でお役御免となる。その際、Jumbo-VismaやEF Education-EasyPost、Lotto Soudalなどは中古バイクを販売することもあった。イタリアのBike-Roomは、...
スポンサーリンク
機材情報

BBBから携帯ミニポンプDouble Shot 83gの世界最小のミニポンプの一つ

BBB cyclingは、オランダの総合パーツメーカー。BBB cyclingのヘルメットは、ワールドチームのIntermarché - Wantyが使用している。今回は新製品の携帯ミニポンプDouble Shotの紹介。Double Sh...
海外情報

2024チャレンジマヨルカ トロフェオ ポレンサ 4日目のゴールを制したライダーは?

チャレンジマヨルカ4日目。トロフェオ ポレンサ Trofeo Pollença - Port d'Andratx(1.1)チャレンジマヨルカはワンデーレースの集まり。ステージレースなので、毎レース出場メンバーは変わる。 1月24日 トロフェ...
海外情報

2024 X²Oバドカマートロフェー第6戦ハンメ 世界選手権1週間前のマチュー・ファンデルプールの調子は?

世界選手権まで、残り1週間。その前の調整として、男子エリートには、マチュー・ファンデルプールが出場する。女子エリートにはフェム・ファンエンペルと、ルシンダ・ブラントが出場。パック・ピーテルスは明日のワールドカップ出場となる。さて、結果はいか...
機材情報

Team Visma | Lease a BikeはKetone-IQと提携 ケトンメーカーのサポートを受ける

現在ワールドツアーチームでも、10チーム以上が使っているケトン。ただ、ケトンについては意見が分かれており、MPCCに所属するチームは使用していない。MPCCとはMouvement pour unCyclismeCrédibleの略で、自転車...
海外情報

クリス・フルームのクリスマスプレゼントは新たな流行の始まりとなるのか??

クリス・フルームはIsrael - Premier TechのSNSの動画でクリスマスプレゼントを披露している。家族から貰ったものだけど、黒いクロックスだ。クロックスが流行る?Grand Tour winner ☑️Olympic meda...
海外情報

ジャンニ・モスコンがウルフパックに加わって目標とするものは?

Astana Qazaqstan TeamからSoudal - Quick Stepに移籍したジャンニ・モスコン。すでにウルフパックのジャージでチャレンジマヨルカに出場している。まだ、初戦だがレースの先頭でチームメイトをアシストする姿も見ら...
海外情報

チャレンジマヨルカ2日目を制したポール・マグニエはティム・メルリエを上回るかも

チャレンジマヨルカの2日目トロフェオ  セス・サリーナス ファラニチで勝利したのは、プロデビュー戦のポール・マグニエだった。最初にゴールした時には、誰だろうと思ったほど。ゴール前に上りもあり、厳しいスプリントだったけれど、リードアウトしたル...
海外情報

2024チャレンジマヨルカ トロフェオ セラ・トラムンタナ 3日目の山岳を制したのは?

チャレンジマヨルカの3日目。トロフェオ セラ・トラムンタナ Trofeo Serra Tramuntana(1.1)チャレンジマヨルカはワンデーレースの集まり。ステージレースなので、毎レース出場メンバーは変わる。 1月24日 トロフェオ カ...
トレーニング

断食ライドと高炭水化物ライドでの効果の差は?

断食ライドとは、文字通り自転車で走る前に何も食べずに出ること。上記記事を今一度読んでみると、低強度で週2回までとなっていた。私は何を勘違いしたのか、毎回食事せずに乗っていたのだけど、まあ支障はなかった。2時間くらいまでならば問題ないようだ。...
海外情報

2024コロンビア選手権でナイロ・キンタナ復帰にエガン・ベルナルの気になる結果

2024コロンビア選手権タイムトライヤルが開催された。2023年はミゲルアンヘル・ロペスが勝利。彼はロードとタイムトライヤルの2冠を達成していた。ただ、ミゲルアンヘル・ロペスは、いまだに出場停止処分が解けていない。今回のタイムトライルでは、...
海外情報

Red Bullは英国シクロクロス女王のゾーイ・バクステッドの個人スポンサーに

ゾーイ・バクステッドはRed Bullのスポンサーを受けることになった。2021世界選手権ジュニアのロードとタイムトライヤルの2冠を制覇。ジュニアシクロクロスは3度制覇。2023年には英国シクロクロス選手権も制覇した。トラック競技もしており...
海外情報

2024チャレンジマヨルカ トロフェオ セス・サリーナス ファラニチ マヨルカ2日目を制したのは誰?

チャレンジマヨルカの2日目。トロフェオ  セス・サリーナス ファラニチ Trofeo Ses Salines-Felanitx(1.1)チャレンジマヨルカはワンデーレースの集まり。1日目はEF Education-EasyPostのサイモン...
機材情報

Fizikから幅広で快適なFizik Vento Omna Wide

Fizikは、手頃な価格で人気のロードシューズOmnaにワイドラスト・オプションを追加した。Fizik Vento Omna Wideは、Boaダイヤル式クロージャー、十分な硬さの強化ナイロンソール、そしてシンプルなルックスが特徴。走行距離...
機材情報

Lookから快適性と耐久性の増した史上最速のKéo Bladeペダル

Lookは、ライダーの快適性と耐久性の向上を提供しながら、以前よりもエアロ効果が高い新しいKeo Bladeロードペダル3種類を発表。 Keo Blade Keo Blade Ceramic Keo Blade Ceramic Ti同社は今...
海外情報

ゲラント・トーマスはジロとツールのビックチャレンジに!

ゲラント・トーマスがライブトークで重大な発表を行った。なんと、ジロとツールのダブルに挑戦すると。すぐさま、タデイ・ポガチャルからは「See You Soon」とコメントが来ている。タデイ・ポガチャルは、すでにダブルを表明しており、二人は真っ...
海外情報

2024チャレンジマヨルカ トロフェオ カルビア 第1日目を制したライダーは?

スペインのチャレンジマヨルカが開催。各チームは暖かいスペインでキャンプしており、そのままレース会場入りというチームが多い。毎年、ヨーロッパ最初のレースだったけれど、今年はカステリョン・セラミカ・グランプリが最初のレースだった。まずは、チャレ...
海外情報

ヴィクトール・カンペナールツがスペインに移住する理由とは?

元アワーレコード保持者からアタッカーに変身したヴィクトール・カンペナールツは、住みなれたベルギーからスペインに移住している。今年は、タイムトライヤルにも少し力を入れるようだが、住み慣れたベルギーの地を離れての生活はどうなのだろうか?スペイン...
スポンサーリンク