ロードバイクの情報を発信しています!
ブログ

チームユーラシア-IRC-TEREがブートキャンプ参加者を募集 10日間走り込める!

ベルギーで「サイクリングアカデミー(中学生、高校生のレース参戦サポート及びアドバイス)」を開催しているチームユーラシアが合宿参加者を募集しています。初心者向けの講習会も開催されるようです。チームユーラシアIRC-TEREとはチームユーラシア...
海外情報

ZwiftでEdvald Boasson-Hagenが6時間の過酷なトレーニングライドを達成

すべてのプロライダーが冬の間、暖かい場所に行ってトレーニングキャンプを行っているわけではありません。 Term SkyやサガンのBORA hansgroheやLotto Sudalはスペインのマヨルカ島でキャンプ。スペインのバレンシア地方で...
ブログ

見事にフェリーに乗り遅れる^^; あと5分待ってくれ~

海外(四国)から故郷に帰るために、フェリー乗り場を目指してました。毎回通る道が違い、毎回間違います。なんで??今回は、荷物がてんこ盛りだった為に、最短ルートを選んで帰っていたつもりでした。しかあ~し、何故か過去最長ルートになってしまい、フェ...
スポンサーリンク
機材情報

フル電動自転車の暴走マウンテンバイクにご注意!

先日、市内を自転車で走行していて信号待ちをしてました。すると、電動マウンテンバイクが横に止まりました。あまり、気にせずに右に曲がって次の信号で止まると、すぐに先ほどのマウンテンバイクが横に停車。面倒なので、先に行かせてスピードメーターを見る...
機材情報

トム・ジュムランが2019シーズンにのるCervelo R5とマシューズのCervelo S5

トム・デュムランと彼のチームSunwebのチームメイトは、2019年シーズンはGiantからCervéloのフレームセットに切り替えました。ツアー・ダウン・アンダーから登場してくるCervelo R5の情報が入ってきました。平地は、エアロロ...
機材情報

キャノンデールはシナプスNEOでe-bike市場に参入 200km走れる!

キャノンデールから新しいe-bikeの登場です。新しいSynapse NEOは200km走れるそうです。パッと見はダウンチュープが少し太いかな~という印象です。他のメーカーと比べると違うのは大きなBOSCHのActive Line Plus...
海外情報

クリス・フルーム伝説の一日 80キロの独走劇!

2018年ジロ・デ・イタリア第19ステージ。グランツール史上もっとも劇的で凄い逃げ切り勝利。単独での80キロの独走をなしとげたクリス・フルームの伝説の一日の動画がYouTubeにあがってきました。以前、フル動画があったのですが、サービスだっ...
レース&イベント

Rapha #Festive500 完走のワッペン申請は1月7日までです! 寄付出来ました!

ストラバのイベントであるRapha #Festive500 を一応完走しました。クリスマスの12月24日から大みそかまでの8日間で500キロを走るというイベントでした。完走したワッペンの申請は、メールで来ると書いてあったと思ったのですが、来...
機材情報

ビチアモーレの期間限定イベントでウェアを買って貰った!

中古サイクルアパレルショップ「ビチアモーレ外神田店」がなんと、広島で期間限定のイベントを開催するとFACEBOOKで紹介がありました。自転車仲間も初日から訪れて、ウェアを買って貰ったとか。私もタンスのコヤシになっているウェアがあったので買い...
チーム朝練その他

だめだ~。カーボンディープホイールじゃないと全くついていかれん(涙)

昨日の今日で走れる訳はないのですが、日曜朝練参加であります。ひょっとしたら集団についていけるかもという甘い考えは、やっぱり甘かった朝練でありました。足があって、回転で回せる人ならば平地でも走れるでしょうけれどもねえ~。ただ、インプレ用品の2...
チーム朝練その他

主役登場。日本一の少年も逆走合流? カーボンホイールでないとついていけない!

今日こそは、主役の登場間違いなしということで、最後の送別ラストランに参加。集まったのは総勢8人。途中で合流を合わせると9人。朝練並みです。今年初めて地元の朝練ライダーと走れるのも嬉しい所。最強ブルベライダーは新しいフレームで登場。まずはその...
ブログ

ワイズロード福袋偵察ライド まだコンポ福袋はあるのか?

新年明けて、ワイズロードの福袋が気になってました。大好評のコンポの福袋は売れたみたいです。買えたお客さんは良かったですね。店によっては早い者勝ち。もしくは抽選の店もあったようです。ウェアの福袋はまだあるのか?まだまだありました。カベルミュー...
海外情報

Stravaでみるグループライドの比率。そしてStravaアートの数々

Stravaから1年をふりかえる動画が送られてきました。この中で、私が最も気になったのはStravaアート。これまでも、その存在は知っていたのですが、こんなに沢山あるとは知りませんでした。アートと統計記録からみるStravaユーザーの紹介で...
ブログ

初乗りで落車! 痛いんですけど~

Rapha #Festive500が終わって、二日ほど自転車乗りませんでした。さすがにゲップ気味。新年3日目にしてようやく初ライドです。インプレも兼ねてまずは1℃で下り試したのはモンベルの商品。これはもう少し試してからインプレします!山から...
海外情報

エガン・ベルナルはジロ・デ・イタリアを狙う

チーム・スカイのスポンサー問題はまだ解決のニュースが入ってきません。ですが、来年のグランドツアーでのリーダーが決まったようです。かねてより、予想されていたようにツール・ド・フランスはゲラント・トーマスとフルームが狙います。そして、ジロ・デ・...
健康

サイクリストにとってチョコレートは健康上の利点になる!

チョコ好きの自転車乗りにとって良い知らせです。 チョコレートはあなたがよりハードに乗るのを助けることができる。チョコレートミルクと抗酸化剤、タンパク質、炭水化物の組み合わせは、回復に良い飲み物になることが一般的に知られている。運動前にチョコ...
海外情報

サガンの階段登り失敗編とスキートレーニング動画

サガンからのツイート動画です。まずは、お得意の階段登りですが、こちらクリスマスに公開された失敗編。成功動画かと思ってましたから、途中でダウンしたサガン。後ろを見るとかなり長い階段だったことがわかります。ここまで、上がってくるだけでも凄い!H...
ブログ

今年の目標とか試してみたい商品など

あけましておめでとうございます。ワイズロードの福袋が気になっているのですが、さすがに元旦からでれないのでモジモジしてます。本来ならば、2018年の振り返りは昨年のうちにしたかったのですが、時間の関係上今日になりました^^;昨年の走距離は14...
レース&イベント

Rapha #Festive500 滑り込みセーフ! なんとか完走です。

今年は、最後の最後にストラバのイベントに参加で大みそかまで走りました。ストラバのイベントとしては、Le Col 150km Challengeに2回チャレンジ。そして、今回Rapha #Festive500に初めてチャンレンジすることに。R...
チーム朝練その他

主役現れず?? かわりに超大物ゲスト登場!

朝練を共にしてきた、花ちゃんが転勤ということを聞きました。facebookでも「花ちゃん元気でね~朝練ライド」の案内が来ていたので、寒くても参加。年末なので、人数少ないか朝練がないのかと思っていたので助かりました。一人だと距離乗れないですか...
スポンサーリンク