ロードバイクの情報を発信しています!
海外情報

2025 シュヘルデプライス  非公式スプリンター世界選手権の覇者は?

113回目の開催となるシュヘルデプライスは、フランダースクラシックが主催する最も古いクラシックで1907年から始まっている。Scheldeprijs(1.Pro)ロンド・ファン・フラーンデレンは1913年、ヘント〜ウェヴェルヘムは1934年...
海外情報

2025 ペイ・ド・ラ・ロワール 第2ステージ まさかのゴールシーン!

第1ステージはDecathlon AG2R La Mondiale Teamのサム・ベネットが貫禄の勝利。第2ステージのゴールは残り1.2kmから登っている。サム・ベネットの連勝となるか。第2ステージ   キュガン・ラ・ベルナルディエール~...
海外情報

2025 ロンド・ファン・フラーンデレン女子エリートで世界チャンピオンジャージが2人?

ロンド・ファン・フラーンデレンの女子エリートで不思議な光景が。ゴールは4人のスプリントを世界ロード王者のロッテ・コペッキーが制した。だが、その後、集団の先頭でまた世界王者のアルカンシェルジャージを着た選手がゴールしたのだ。誰もが目を疑う瞬間...
スポンサーリンク
海外情報

2015 パリ~ルーベ覇者のジョン・デゲンコルプ離脱でTeam Picnic PostNLは降格の危機に

2025 ロンド・ファン・フラーンデレンでマチュー・ファンデルプールも巻き込まれたゴール手前126kmの落車。この落車でTeam Picnic PostNLも大きな被害を受け3人がリタイヤしている。 ジョン・デゲンコルプ ティム・ナバーマン...
機材情報

WahooがRoamとBoltのバイクコンピューターをアップデート

マチュー・ファンデルプールやマッズ・ピーダスンがすでに新型のWahoo ELEMNT Boltをレースで使用していた。今回WahooはRoamとBoltの第3世代の製品を発表した。Wahooのラインナップは Elemnt Ace Elemn...
海外情報

2025 イツリア・バスクカントリー第2ステージ スプリンターステージを制したのは?

第1ステージの個人タイムトライヤルでは、ジョアン・アルメイダ、イーサン・ヘイター、ブランドン・マクナリティという優勝候補をSoudal - Quick Stepのマキシミリアン・シャフマンが破った。面白い統計があって、マキシミリアン・シャフ...
海外情報

2025 ペイ・ド・ラ・ロワール 第1ステージ 開幕スプリントを制したのは?

フランスのサルト県で開催される1クラスのステージレース。Région Pays de la Loire Tour(2.1)。2022年まで、Circuit Cycliste Sarthe – Pays de la Loire(2.1)で、シ...
海外情報

タデイ・ポガチャルはテニスの試合で注意されるなど小ネタ集

ロンド・ファン・フラーンデレンで勝利したタデイ・ポガチャル。表彰式には男女の6人が集まった。そこでの会話は。表彰式の舞台裏     この投稿をInstagramで見る           Sporza(@sporza.be)がシェアした投稿...
海外情報

元 INEOS Grenadiersのキャメロン・ワーフはトライアスロンでスピード違反?

2024年シーズンで INEOS Grenadiersから退団したトライアスリートのキャメロン・ワーフ。キャメロン・ワーフは、オーストリア代表の2004年のオリンピックボート選手であり、2003年には世界ボートU23選手権で優勝しているほど...
機材情報

Fizikからブラント初となるヘルメットシリーズKudo

すでにスパイショットがあったFizikのヘルメット。Fizikサポートライダーは多数着用していた。今回Fizikは一気に4種類のヘルメットを公開している。 Kudo : ロード、グラベル、MTB Kudo Aero : 最小限の通気性で密閉...
海外情報

ツアー・オブ・フランドルツアーで亡くなったのは元Cofidisのプロ選手

ロンド・ファン・フラーンデレンの前日に行われたWe Ride Flandersのイベント。1万5千人が参加したけれど、二人の死亡事故が発生した。このうちの一人は元プロ選手だったことがCofidisの発表で分かった。ステファン・クラフト 元C...
海外情報

2025 イツリア・バスクカントリー第1ステージ 個人タイムトライヤルでトップは?

スペインのバスク地方で行われるワールドツアーレース。2016年までは、ブエルタ・アル・パイス・バスコ、日本ではバスク1周と呼ばれていた。Itzulia Basque Country(2.UWT)最多優勝は、アルベルト・コンタドール(2008...
海外情報

2025 ロンド・ファン・フラーンデレン 落車で血だらけとなったジェンノ・ベルクモエス

残り126kmで起きた落車では多くのライダーが巻き込まれた。  マチュー・ファンデルプール (Alpecin – Deceuninck)  クサンドロ・ムーリッセ (Alpecin – Deceuninck)  エドワード・プランカールト ...
海外情報

ツアー・オブ・フランドルツアー中に2人の参加者が死亡

ロンド・ファン・フラーンデレンの前日にWe Ride Flandersのイベントが開催された。ブルージュから始まりアウデナールデで終わる80・128・158・229kmの4つのコースがある。ただ、このイベントで二人の参加者がお亡くなりになる...
海外情報

2025 ロンド・ファン・フラーンデレン タデイ・ポガチャルの記録ずくめの栄光

タデイ・ポガチャルは、最速でロンド・ファン・フラーンデレンのゴールを駆け抜けた。5時間58分41秒で、av44.981km/h。これは2024年にマチュー・ファンデルプールが記録した6時間5分7秒のav44.481km/hを0.5km/hも...
海外情報

2025 ロンド・ファン・フラーンデレン 100%でなかったマチュー・ファンデルプールの2つの理由とは?

ロンド・ファン・フラーンデレンでマチュー・ファンデルプールは最多4勝目とはならなかった。すでに前半から目一杯だったというマチュー。3回目のオウデクワレモントではタデイ・ポガチャルのアタックに追従することはなかった。しかも、ズルズルと後退。そ...
海外情報

2025 ロンド・ファン・フラーンデレン クラシックの王様となったのはマチューかタデイか?

今年で109回目の開催となるロンド・ファン・フラーンデレン。Ronde van Vlaanderen – Tour des Flandres ME(1.UWT)別名ツール・ド・フランドル。クラシックの王様と呼ばれ、ミラノ~サンレモに続く今年...
機材情報

親指を守り、正気を保つPark Toolのタイヤビードブレーカー

固いタイヤを交換するのは結構面倒。私はクイックレバーが折れたこともある。まあ、私のやり方が悪いんだろうけど、ママチャリのタイヤ交換でさえ大変だ。Park Toolから、タイヤビードブレーカーという製品が発売された。動画をみるとあまり力をいれ...
海外情報

クイン・シモンズの弟コルビー・シモンズがプロになって5日でロンドとパリ~ルーベに出場

これは驚きだ。プロになって5日でモニュメントに出場。さらにパリ~ルーベにも抜擢されている。Lidl - Trekのクイン・シモンズの弟、コルビー・シモンズはそこまで凄い選手なのだろうか。2026年末までの契約     この投稿をInstag...
機材情報

Lottoはロンド・ファン・フラーンデレンでカラフルカラーのOrbeaで走る

Lottoは設立40周年を記念してロンド・ファン・フラーンデレンを特別ジャージで走る。さらにLottoは全員が、Orbeaの特別カラーのバイクに乗る。特別カラーのOrbea     この投稿をInstagramで見る           O...
スポンサーリンク