海外情報 バウケ・モレマはフルームがツール・ド・フランスに勝てるレベルでないと明言 ツール・ド・レンはJumbo-Vismaの圧勝に終わったと言っても良いだろう。あくまでチーム全体として見た場合の話だけど。仮にJumbo-Vismaのエースをプリモシュ・ログリッチだと仮定した場合、アシストは完璧な状態で揃っている。特に、最... 2020.08.10 2020.08.11 海外情報
海外情報 ファビオ・ヤコブセンは来週オランダに戻る ツール・ド・ポローニュ第1ステージでのひどいクラッシュから3日後、クイックステップのドクターがファビオ・ヤコブセンについて良いニュースを伝えてくれた。事後の状況から考えると良いという感じだが、先の見通しについては期限を設けないと言っている。... 2020.08.10 海外情報
海外情報 レムコは2020シーズン負けなしの4連覇を達成 第4ステージで51kmにも及ぶ独走アタックで、リーダーになったレムコ。最終ステージは無難に走り切れば総合優勝という王者の走りをすれば良いだけだ。Stage 5 » Zakopane › Kraków (188k)最終ステージはゴールに向けて... 2020.08.10 海外情報
海外情報 ツール・ド・レンでイネオス完全崩壊 ツールは大丈夫なのか? ツール・ド・レンの最終第3ステージが行われた。放送が始まった時点で先頭二人が逃げてイネオスが集団先頭を固める展開。なんと、先頭はゲラント・トーマス!第2ステージで遅れたとはいえ、ここで使っていては登りでの仕上がり具合もわからないし、ベルナル... 2020.08.10 2020.09.13 海外情報
海外情報 リチャル・カラパスとイアン・スタナードがポーロニュから去る ツール・ド・ポローニュ第3ステージで見事な登りスプリントでリーダージャージをゲットしたリチャル・カラパス。第4ステージのクラッシュで、ジャージは破れパンツも破れるほどの落車。結局、16位となってしまったが、第4ステージをスタートすることなく... 2020.08.09 海外情報
海外情報 マチュー・ファンデルプールのミラノ~サンレモでの作戦失敗の理由とは? ミラノ~サンレモはワウト・ファンアールトが初のモニュメント制覇を達成した。同じようにシクロクロス出身のマチュー・ファンデルプールも優勝候補の一人だったが、13位に沈んでいる。ストラーデビアンケでもマチューはパンクして順位を落とした。今回のミ... 2020.08.09 海外情報
機材情報 Bossi Strada SSはカーボンバイクのような形状のチタンバイク シドニーに拠点を置くBossi BicyclesからBossi Strada SSチタンバイクが登場。新しいStrada SSロードバイクは、従来のチタン製品よりも強く、軽く、チタンの乗り心地と耐久性を提供することを目的としたバイク。チタン... 2020.08.09 機材情報
海外情報 ミラノ~サンレモはスリリングな展開で決着 ミラノ~サンレモは、大きくコースを変えて開催された。なんと、距離も305kmと8月に走る距離ではないと思うけど~。逃げは、ほとんどプロチームがメイン。チプレッサから動くコースは、例年の海岸線が使えないので内陸部を通ったが、最後はチプレッサと... 2020.08.09 2020.08.25 海外情報
海外情報 レムコはファビォ・ヤコブセンの為に走る! 感動のゴールシーン まさか、こんな所から行くのか?ツール・ド・ポローニュ第4ステージで見せたレムコの独走劇。どうみても、ラスト51kmからの単独ソロは捕まると思っていたけど~。最後には心温まる感動のシーンが待っていた。Stage 4 » Bukovina Re... 2020.08.09 海外情報
海外情報 ツール・ド・レン第2ステージ Jumbo-VismaがINEOSをノックアウト! ツール・ド・レン第2ステージは、最後は登りゴール。ドラマが起こるとは思っていたけれど、まさかイネオスの崩壊を見ることになろうとは。まあ、メンバーを見てアシストの力が違うのは分かっていたけれど、ここまで差がつくとは思わなった。ツール・ド・フラ... 2020.08.09 海外情報
ブログ リハビリ日誌 峠チャレンジ 時速8キロしか出ない 道は険しい 日課のように団地内を周回しているが、短い登りは少しずつスピードが出てきているように思っていた。だが、全くの勘違いだったようだ。今日は、40分ほど団地内を周回してから、リハビリのために峠にチャレンジ。電動ママチャリでは何度か、上がっていたので... 2020.08.08 ブログ
海外情報 ディラン・フルーネウェーヘンの今シーズンの復帰はないかもしれない ツール・オブ・ポローニュでのクラッシュでファビオ・ヤコブセンが重傷を負い、他にも数名の選手が負傷した2日後、ディラン・フルーネウェーヘンが初めて事件について詳しく語っている。チームは、一方で、UCIがさらなる制裁を課すかどうかの判断を下すま... 2020.08.08 海外情報
海外情報 24時間の獲得標高ギネス記録がフランスの数学教授によって破られる ピレネー山脈のプラトー・デ・ベイユで20,000m以上の垂直距離を登ったパリの数学教授、ニコラ・シャトレ(Nicolas Chatelet)を紹介。パリの数学教師ニコラ・シャトレは、伝説的なピレネー山脈の登りであるPlateau de Be... 2020.08.08 海外情報
海外情報 ファビォ・ヤコブセンの状態。ディラン・フルーネウェーヘンはレース出場は当分なし ツール・ド・ポローニュ第1ステージでの事故後の続報が入っている。ファビォ・ヤコブセンは8月7日にようやく人工昏睡状態から目覚めることが出来た。入院しているポーランドの病院の副院長は回復に前向きで、「このような転落を乗り越えれば、彼は間違いな... 2020.08.08 海外情報
海外情報 グレッグ・ファンアーヴェルマートがシーズン終了後に移籍を明言 チーム存続の瀬戸際にたっているCCC Team。スポンサー探しに奔走している。チームのエースであるグレッグ・ファンアーヴェルマートは「このチームには選択肢がなくなった」としてシーズン終了後の移籍を明言した。BMC時代から、ずっとチームに在籍... 2020.08.08 海外情報
海外情報 ツール・ド・ポローニュ第3ステージもアンビリーバブルなゴール ツール・ド・ポローニュは第3ステージに突入。何故か、ストリーミングをチェックすると午後7時には放送が始まっていた。前2ステージは12時を越えてからの開始だったので、見れなかったけど今回はスタート20kmから見ることが出来てラッキーだった。し... 2020.08.08 海外情報
海外情報 ツール・ド・レンでJumbo-VismaとINEOSが激突! 驚きのゴールシーン ツール・ド・レンの第1ステージが始まった。日本時間では9時からストリーミングがあり、残り45kmくらいからレース観戦ができた。ツール・ド・フランスの前哨戦としてTeam Jumbo-VismaとTeam INEOSの精鋭メンバーの戦いが凄す... 2020.08.08 2023.08.15 海外情報
機材情報 心拍数から仮想パワーのわかるバーチャルパワーアプリ HR2VP BIPRによって開発された、HR2VPアプリは、仮想でパワーデーターを表示してくれる。仮想のデジタルパワーメーターだ。必要なのは、心拍計とスマホとHR2VPアプリだけ。つまり、ローラーでも実走行でもランニングでも、通勤でもなんでもパワーメー... 2020.08.07 機材情報
機材情報 Enveからリアルスピードで最適化されたEnve SESタイヤシリーズ登場 Enveは、4種類のサイズのチューブレス対応ロードタイヤを発表した。これらはEnve SESタイヤシリーズと呼ばれる。EnveのホイールでもSESシリーズがあり、このタイヤ版と言っても良い。実際のライディング条件と実際にライドしたいサイズ(... 2020.08.07 機材情報
海外情報 ディラン・フルーネウェーヘンも骨折 フェンスの安全基準はどうだったのか? ツール・ド・ポローニュ第1ステージで起ってしまった大惨事。ディラン・フルーネウェーヘンがスプリントの進路を右に変えて、最後には抜きにかかるファビオ・ヤコブセンに肘を出してしまったことが事故の原因とされている。その、ディラン・フルーネウェーヘ... 2020.08.07 海外情報