ロードバイクの情報を発信しています!
海外情報

2023 ブエルタ・ア・アンダルシア第2ステージ 奇跡を成し遂げる男

ブエルタ・ア・アンダルシアは1日目から、タデイ・ポガチャルが異次元の走りを見せて独走勝利。2023年のシーズンが始まって、連続で独走の勝利を決めるとはけた違いの強さだ。第2ステージも、最後は11.5%の急こう配。タデイ・ポガチャルを驚かすラ...
機材情報

Cannondaleは、ブランドのフラッグシップモデルLab71を発表

Cannondaleは、最高級バイクのプレミアムサブブランド「Lab71」を発表した。すでに、EF Education-EasyPost (男子) チームと EF Education-TIBCO-SVB (女子) チームが、シードチューブに...
機材情報

DT Swissは、足の遅いライダーでも速く走れるエアロ ロードタイヤの特許を取得 その秘密とは?

DT Swissは、Swiss Sideと協力して、通常のロードバイクタイヤトレッドのショルダーに特別に傾斜したディボットを組み込むことで、タイヤ自体が「セーリング効果」を補うことができる特許を取得している。これによると、30km/hで走っ...
スポンサーリンク
海外情報

2023 ヴォルタ・アン・アルガルヴェ第1ステージでINEOS Grenadiersのトム・ピドコックが5位に入るが罰金に~

ヴォルタ・アン・アルガルヴェ第1ステージでは、Uno-X Pro Cycling Teamのアレクサンダー・クリストフが、ソーレン・ヴァーレンショルトのリードアウトを上手くいかして勝利。向かい風をもろともしない走りを見せた。優勝候補のファビ...
海外情報

2023 ヴォルタ・アン・アルガルヴェ第1ステージ 200kmオーバーのゴールを制したのは?

ポルトガルで行われるヴォルタ・アン・アルガルヴェ。Volta ao Algarve em Bicicleta(2.Pro)多くのクラシックライダーにとって準備レースとして理想的なコース設定となっている。過去の優勝者2021:  レムコ・エヴ...
海外情報

2023 ブエルタ・ア・アンダルシア第1ステージ  またも異次元の走りをみせる男

スペインのステージレース、ブエルタ・ア・アンダルシア。Vuelta a Andalucia Ruta Ciclista Del Sol(2.Pro)。ルタ・デル・ソル(Ruta del Sol) 太陽の道という別名もある。歴代優勝者2022...
海外情報

2023 ツアー・オブ・オマーン第5ステージ 登りゴールで総合優勝となったのは?

ツアー・オブ・オマーンも最終日。このステージで総合優勝が決まる。マッテオ・ヨルゲルソンも5秒のリードでは心もとない。総合2位のディエゴ・ウルッシよりも、マウリ・ファンセベナントをマークして走ることになるだろう。果たして、最後のアフダル山を制...
機材情報

W3Rideは、Stravaのサイクリング投稿でお金を稼げる? 

少し前に、英国では自転車に乗った記録をアップするとお金になるサービスがあった。これは情報を得るためだったのだけど。W3Rideは、Strava、Garmin、Komoot、Wahooなどの記録をアップすると、報酬が貰えるというもの。どんなも...
機材情報

Gogoroの Eeyo 1 超ミニマリストの電動自転車 11.8kgと超軽量 バッテリーはどこにある?

Specializedがシートチューブが繋がっていない自転車の特許を出しているけど、これまでも多くのシートチューブのない自転車はある。台湾のGOGORO EEYOが発売しているEeyo 1 もシートチューブが途中ない。だが、かなりスマートで...
機材情報

LAZERから手頃な価格の回転衝撃技術KinetiCoreを搭載したTONIC KINETICORE ヘルメット発売

Lazerは新しいヘルメット、Tonic KinetiCoreを2種類発表した。保護を強化する LazerのKinetiCore テクノロジーを搭載した手頃な価格のヘルメットだ。これは昨年発売された独自のKinetiCoreテクノロジーを搭...
海外情報

アムステルゴールドレースが7つのワイルドカードを発表

アルデンヌクラシックの一つ、アムステルゴールドレースの主催者が、第57回目となるレースのワイルドカードを発表した。アルデンヌクラシックはオランダのリンブルフ州とベルギーのアルデンヌ地方で開催されるワンデイレースを指している。 アムステルゴー...
海外情報

エガン・ベルナルがタデイ・ポガチャルとの対戦を回避

エガン・ベルナルは、2月15日から始まるブエルタ・ア・アンダルシアの出場を見送った。UAE Team Emiratesのタデイ・ポガチャルも出場ということで、対決が期待されていたのだけど。エガン・ベルナルが出場を取りやめた理由とは?回復に専...
海外情報

2023 ツアー・オブ・オマーン第4ステージ 200kmを越えるステージを制したのは? 

第3ステージで総合トップにたったマッテオ・ヨルゲルソンは、自分はプロになるほどの力はないと思っていたとレース後のインタビューで語っている。だが、昨日の強さをみると最後まで総合争いに絡んでくるのは間違いなさそうだ。今日も、最後は登っているので...
機材情報

ワウト・ファンアールトの乗る Cervelo Soloistの組み立ての様子

バイクの組み立て動画を公開しているroad bike channelで、ワウト・ファンアールトのCervelo Soloistの組み立てが見られる。チームメカニックが新品のCervelo Soloistを組み立ている場面だ。ワウト・ファンア...
機材情報

無料バーチャルサイクリングのMyWhooshが100万ドルの賞金レースを開催

これは凄い金額だ。バーチャルプラットフォームのMyWhooshが、来月から始まる第4回年次レースシリーズの賞金額が100万ドル (約1億3千万円)だと発表。これは、バーチャルレースでは、最高金額だ。総額100万ドル8 days, 7 sta...
海外情報

ツアー・オブ・オマーンでヘリコプターの風圧でフェンスが~

ツアー・オブ・オマーン第3ステージのゴールシーンで大変な事故になるところだった。Movistar Teamのマッテオ・ヨルゲルソンが見事なアタックを決めた後ろで、ヘリコプターの風圧によってフェンスが倒れたのだ。ヘリコプターの風でゴールでの映...
海外情報

2023 ハエン・パライソ・インテリオル スペイン版ストラーデビアンケをタデイ・ポガチャルはどう走ったのか?

スペインのストラーデ・ビアンケ版、ハエン・パライソ・インテリオル。Jaén Paraiso Interior(1.1)今年で2回目の開催でグラベルロードが売りだ。注目はタデイ・ポガチャルが2023年シーズンをスタートさせるレースとして選んだ...
海外情報

2023 ツアー・オブ・オマーン第3ステージ 激坂決戦を制したのは?

第2ステージでは、Cofidisのヘスス・エラダが最後に抜け出して総合トップに。ただ、総合2位のマキシム・ファンジルス(Lotto-Dstny)まで4秒差。ディエゴ・ウリッシ(UAE Team Emirates)まで、6秒しかない。さらに、...
海外情報

リチャル・カラパスは違反ジャージのままエクアドル選手権ロードに出場 でも大丈夫!

EF Education-EasyPostにINEOS Grenadiersから移籍したリチャル・カラパス。だけど、新しいEF Education-EasyPostのユニフォームは、東京オリンピック金メダリストの証のゴールドのシームレスな袖...
機材情報

Zwiftの動画をStravaに簡単にアップロードできる機能が追加

Stravaは2022年6月、ビデオを投稿に添付することができるようになっていた。これが、Zwiftから簡単にできるようになったと発表されている。Zwiftの動画をStravaにアップロードNow, there’s a new way to...
スポンサーリンク