ロードバイクの情報を発信しています!

ブログ

海外情報

サガンは、ショーン・ケリーの偉大なグランド・ツアー史上最高記録を破ろうとしている

サガンは、ついにジロのマリア・チクラミーノを獲得した。ツール・ド・フランスの7つのグリーンジャージのコレクションにシクラメンカラーのジャージも追加となった。サガンは、11年間のキャリアで37の異なるポイント賞を獲得。ポイント賞ジャージを着用...
海外情報

クリテリウム・デュ・ドーフィネ第2ステージ 山岳ステージで総合シャッフル

第1ステージはまさかの逃げ切り。ブレント・ファンムール (Lotto Soudal)は、一つ前に出場したロンド・ファン・リンブルフのゴール前まで逃げていたのに、係員の指示ミスで間違った方向に進んでしまい勝利を不意にしている。今回は、交差点も...
海外情報

ブックル・ドゥ・ラ・マイエンヌの総合優勝は驚きの結果に なんとハットトリック!

ジロ・デ・イタリアと クリテリウム・デュ・ドーフィネと開催時期がタブっていたブックル・ドゥ・ラ・マイエンヌのステージレース。第1ステージから第3ステージまでは、見れていたのだけど、さすがに第4戦の最終ステージはチラ見だけ。ここまでのステージ...
スポンサーリンク
海外情報

アスタナのマッテオ・ソブレロがジロの最終タイムトライヤル表彰台を逃し激怒した理由とは?

ジロ・デ・イタリアの最終タイムトライヤルでトラブルにあったライダーは、フィリッポ・ガンナやレミ・カヴァニャだけではなかった。彼らはパンクや落車だったが、マッテオ・ソブレロの場合はちょっと違う。表彰台に向けて走っていたアスタナのマッテオ・ソブ...
海外情報

2021ジロ・デ・イタリア最強の格闘王は誰だ? 二つの総合ポイント賞を獲得

ジロにワイルドカードで初出場したAlpecin-Fenix。マチュー・ファンデルプールは出ていなかったが、チームとして十分に足跡を残した。ティム・メルリエが第2ステージでスプリント勝利。ルイス・フェルファークは第4ステージで4位となり、総合...
海外情報

ジロ最終タイムトライヤルで落車したレミ・カヴァニャが原因について語る 勝っていたかも

ジロ・デ・イタリア最終ステージは、個人タイムトライヤル。後半は直線が多くタイムとイヤルスペシャリスト向きのコースだった。だが、ゴール前には90度のカーブもある。第1計測ポイントを3位で通過していた、レミ・カヴァニャ(Deceuninck-Q...
海外情報

ジロ・デ・イタリア第21ステージ 最終個人タイムトライヤルを制したライダーは誰か?

長かったジロ・デ・イタリアも最終日。昨日のステージでは、最も期待されたサイモン・イェーツがまさかの失速。疲れがあったとも言っているけど、山岳での冷たい雨は、確実に彼の太陽エネルギーを奪ったのではないかな。天気が良くて山岳でも、もう少し気温が...
海外情報

クリテリウム・デュ・ドーフィネ第1ステージ まさかの波乱の幕開け!

フランスのステージレース、 クリテリウム・デュ・ドーフィネが開幕。ツール・ド・スイスと並んでツール・ド・フランスの前哨戦として総合系のライダーが出場するレースだ。今年は、1年振りに個人タイムトライヤルも復活しており、選手の仕上がり具合のわか...
海外情報

クリス・フルームは2kg減量して クリテリウム・デュ・ドーフィネに向かう 減量した方法とは?

クリス・フルームはツール・ド・フランスの前哨戦として、 クリテリウム・デュ・ドーフィネに出場する。筋肉トレーニングでついた、上半身の体重を落とすために数週間で2kgダイエットに成功したと述べている。フルームは、71kgでテネリフェ島でのキャ...
海外情報

イネオスのライダーはレース後も渋滞知らず その移動方法とは?

さすが、世界一を目指すチームだ。ジロ・デ・イタリア第20ステージが終わった後に、各チームのライダーはバスでホテルに向かう。ゴールから、少し下ってバスまで行ってから移動が普通だ。今日は峠の道が狭くて各チームのバスは大渋滞に巻き込まれている。だ...
海外情報

ジロ・デ・イタリア第20ステージでアタックをかけたダミアーノ・カルーゾは計画になかった理由を明かす

ジロ・デ・イタリアの第20ステージは、最終山岳ステージ。誰かが、動くことは間違いなかったが、まさか総合2位のダミアーノ・カルーゾが動くとは~。しかも、最初の1級山岳  パッソ・デッロ・スプルガの下りから動いたのだから、驚きだ。だが、この動き...
機材情報

フィリッポ・ガンナは、ジロ最終TTでフロントホイールハブの違反で大ピンチに 違反の理由とは?

ジロ・デ・イタリアの最終ステージは個人タイムトライヤル。初日のTTで優勝したイネオスのフィリッポ・ガンナが最有力候補なのは間違いない。だが、なんとガンナはフロントホイールのフロントハブがUCIの規定に違反しているとして使用禁止となってしまっ...
機材情報

アルベルト・コンタドールがゾンコランステージ優勝を記念したAURUM MAGMAカスタムバイクを作成

ジロ・デ・イタリア第14ステージのゾンコランの登りでEOLO-Kometaに待望の1勝をプレゼントしたロレンツォ・フォルトゥナート。EOLO-Kometaにとって、今シーズンの1勝目であり、当然ワールドツアーでも初勝利。アルベルト・コンタド...
海外情報

ジロ・デ・イタリア第20ステージ 最後の山岳でダミアノーノ・カルーゾがついに~

ジロ・デ・イタリアも最後の山岳ステージとなった。最終ステージはミラノでの個人タイムトライヤルなので、ライバルに差をつけておくにはこのステージしかない。エガン・ベルナルの背中の調子はどうなのだろう。前半戦に比べて、あきらかに何かが違っているの...
海外情報

ブックル・ドゥ・ラ・マイエンヌ第2ステージ アルノー・デマールは勝つことが出来たのか?

フランスで開催されているブックル・ドゥ・ラ・マイエンヌの第2ステージ。ジロ・デ・イタリアと丁度同じ時間帯で放送しているので、中々全てはみることが出来ないけど、チラチラ観戦していたのでレースの模様を紹介。Stage 2 Vaiges~Évro...
機材情報

サガンの乗るマリア・チクラミーノカラーのカスタムペイントSpecialized Tarmac SL7

サガンは、2021ジロ・デ・イタリアのマリア・チクラミーノをすでに確定している。サガンのために、マリア・クチラミーノカラーでカスタムペイントされたSpecialized Tarmac SL7が出来上がっている。第20ステージからサガンはこの...
海外情報

ダミアーノ・カルーゾは、イタリアの期待を背負ってサイモン・イェーツに反応 マリア・ローザを目指した

ミケル・ランダのリタイヤにより、Bahrain Victoriousのエースとして走っているダミアーノ・カルーゾ。第16ステージから総合2位に上がり、イタリア国民の期待はジロ制覇に向けて盛り上がっている。だが、カルーゾは一貫して表彰台の確保...
海外情報

サイモン・イェーツは、前半戦の不調の原因を語り、第19ステージのアタックはツイッター情報だと言う

サイモン・イェーツは、第17ステージの1級山岳セーガ・ディ・アーラの登りに続いて、第19ステージでもアタック!最初は、アルメイダに追いつくアタックで、エガン・ベルナルに反応させない。次に、アルメイダ、ダミアーノ・カルーゾを追い落とすアタック...
海外情報

ジロ・デ・イタリア第19ステージ 1級山岳の登りゴールでまたもベルナルが~

ジロ・デ・イタリアの残すステージは3ステージ。今日から2日連続の山岳ステージとなる。第17ステージで、初めてクラックしたエガン・ベルナル。総合2位のダミアーノ・カルーゾには3秒をうしない、総合3位となったサイモン・イェーツには57秒つめられ...
海外情報

サガンが、まさかというチームに移籍の噂 そのチームとは?

サガンの移籍の噂話が絶えない。今度のニュースの出どころは、フランスのスポーツ新聞L'Équipeだ。噂によると、Team Total DirectEnergieはサガンに興味を持っていると言う。しかし、プロチームに降格はないと思うけど、どう...
スポンサーリンク