ロードバイクの情報を発信しています!

ブログ

海外情報

2022ツアー・オブ・アンタルヤ第4ステージ 最終ステージのスプリントを制したのは?

Uno-X Pro Cycling Teamは忙しい。ツアー・オブ・オマーンではアンソニー・チャーミグが総合リーダーに。そして、アンタルヤではヤコブ・ヒンズガールマッセンが総合リーダーに。両方のステージでリーダーを守らないといけない。チーム...
海外情報

2022ツール・ド・ラ・プロヴァンス第3ステージ クイーンステージを制したのは驚きのクライマー!

ツール・ド・ラ・プロヴァンスの最終日はクイーンステージ。総合では、ディフェンディグチャンピオンのイバン・ソーサがファン攻撃で落とされている。さらに、リチャル・カラパスはコロナでリタイヤ。山岳ゴールの争いは、ジュリアン・アラフィリップと、ピエ...
海外情報

2022ツアー・オブ・オマーン第4ステージ 独走で逆転総合に立ったのは?

第3ステージでは、アンソニー・チャーミグ(Uno-X Pro Cycling Team)がプロ初勝利。今日から、集団はUno-X Pro Cycling Teamがコントロールするはず。山岳ポイントがあり、活性化した集団を抑えるのは容易では...
スポンサーリンク
海外情報

2022ブエルタ・シクリスタ・ムルシア・コスタ・カリカのワンデーレースの勝者は?

正式名称はVuelta Ciclista a la Region de Murcia Costa Calida(1.1)。通称はムルシアツアーとか、ブエルタ・シクリスタと呼ばれており、今回で42回目の開催となる。目玉は、今シーズンでキャリア...
海外情報

クリス・フルームが、タイムトライアルバイク禁止とグラベルについて物申す

クリス・フルームは、タイムトライアルバイクやグラベルがプロのロードレースにふさわしいかどうか疑問を呈している。これについて、フルームは最新のYouTube動画で自信の考えを披露。フルームは、最近起こった2つの出来事、すなわちボルタ・ア・ラ・...
海外情報

2022ツアー・オブ・アンタルヤ第3ステージ 一日で2勝をあげたプロチーム!

ツアー・オブ・アンタルヤは第3ステージがクイーンステージとなっている。距離は110kmと短いけれども、後半にかけて登っていくコース。最終第4ステージはスプリントとなりそうなので、総合順位はこのステージで決まる。第3ステージ   アスペンドス...
海外情報

2022ツール・ド・ラ・プロヴァンス第2ステージ 登りゴールを制したライダーは誰だ?

第1ステージは、まさかのファン攻撃で集団は大きく割れた。エリア・ヴィヴィアーニは、唯一残った一流スプリンターで、移籍後の初勝利を掴んだ。ヴィヴィアーニは、このステージも狙いたいと言っているけど、ゴールは登っている。イネオスは、イーサン・ヘイ...
海外情報

2022ツアー・オブ・オマーン第3ステージ 登りゴールを制した若者は?

マーク・カヴェンディシュが第2ステージで勝利を上げてリーダーとなった。だけど、今日は登りゴールなのでジャージキープは出来ない。総合勢が動いてきそうな丘陵ステージが用意されている。第3ステージ スルタンカブース大学~クライヤト 180 kmオ...
機材情報

Knogから、iPhoneと同じくらいの大きさの折りたたみ式Knog PWRソーラー10Wポータブル発電パネル登場

Knogから、コンパクトな新しい折りたたみ式Knog PWRソーラー10Wポータブル発電パネルが発表。iPhone Xと同じくらいの大きさので10Wの充電が出来る。パイクバッキングやアドベンチャーライドで全ての電子機器を充電することも可能だ...
読み物

ロードバイクの自転車ペダリングテクニック 練習したほうがいい?

ペダリングテクニックは重要だ。雨天時、上り坂、オフロードなど、スムーズなペダリングが必要な場合がある。特に上り坂では、スピードが落ちているため、後輪がスリップしてトラクションがかからなくなることもある。平地でのロードライディングでは、85~...
機材情報

ウォーターボトルと一体になったStache モジュール式自転車用ボトル

世の中には、色々と考える人がいるものだ。修理キットなどを搭載するのに、ウォーターボトルと一緒にするというStache モジュール式自転車用ボトルがKickStarterのクラウドファンディングに登場した。少し前に、ボトルケージと一体となった...
海外情報

2022ツアー・オブ・アンタルヤ第2ステージ 閉鎖された車の列に突っ込んでいくシーンも

アンタルヤの第2ステージもスプリントとなる予定。ゴール前は、海岸線を走るので見ている分にも、綺麗な景色が見れるかな。Alpecin-Fenixは、総合優勝候補のジェイ・ヴァインを失っており、プロチームランキング1位の面目にかけて、ヤコブ・マ...
海外情報

2022ツール・ド・ラ・プロヴァンス第1ステージ スプリンターステージのはずが~

プロヴァンスのステージは2日目。今日は完全にスプリーターステージ。各チームはスプリンターのためにトレインを組んで、ゴールを狙う。フィリッポ・ガンナは総合12秒リードしているけど、総合2位のイーサン・ヘイターのために、働くかな。それともエリア...
海外情報

2022ツアー・オブ・オマーン第2ステージ 2回目のチャレンジでマーク・カヴェンディシュは勝った?

第1ステージのゴールは、1km前から登っており、リードアウトの差が出たと言っても良い。勝利したフェルナンド・ガビリアは、トラックでも相棒のマキシミリアーノ・リケーゼが最後までアシスト。リケーゼを左から抜いたマーク・カヴェンディシュは、少し大...
海外情報

ASOが2022ツール・ド・フランスのワイルドカード4チームを発表!

2022年ツール・ド・フランスのワイルドカード4チームが主催者のASOから発表。Alpecin-FenixとTeam Arkéa Samsicは、ヨーロッパツアー2021のベスト2チームとして自動招待。これは、Qhubeka-NextHas...
機材情報

世界王者ジュリアン・アラフィリップの乗るスペシャライズドS-Works Shiv TT

ジュリアン・アラフィリップは、風邪のために1週間ほどトレーニングが出来なかったので期待しないでと言っていた。だが、開幕戦となったツール・ド・ラ・プロヴァンスのプロローグではガンナから17秒遅れの6位と好走。最終ステージでライバルとなるクライ...
海外情報

マチュー・ファンデルプールはスペインでトレーニング サイクリングでもav30.2km/h

腰の腫れのためシクロクロスから撤退したマチュー・ファンデルプール。更に、膝の手術も受けており、自転車に乗れない日々が続いていた。マチューのStravaでの投稿では、1月29日から少しずつ乗り出している。ローラーから初めて、すぐに外乗り。仲間...
海外情報

エガン・ベルナルは、すでに歩いている動画を公開!

1月24日に命を失うほどのケガをしたエガン・ベルナル。わずか13日で退院したのも驚きだったけど、なんと今度は歩いている姿を公開。これは驚異的なことではないかな。支えるためのギブスをしているけど、足には何もない。サプライズ 私の最初の一歩  ...
海外情報

2022ツアー・オブ・アンタルヤ第1ステージ 総合優勝候補のジェイ・ヴァインが~

ツアー・オブ・アンタルヤは今年で4回目のステージレース。フランスのツール・ド・ラ・プロヴァンス、ツアー・オブ・オマーンとスケジュールが重なったために、ワールドツアーの参加はない。2019年には、第1ステージでAlpecin-Fenix(当時...
海外情報

2022ツール・ド・ラ・プロヴァンス プロローグ 個人TTでフィリッポ・ガンナは勝ったのか?

ツール・ド・ラ・プロヴァンスはプロローグからスタート。日曜日には、モン・ヴァントゥの弟としても知られるモンタニュドゥルアーの上り坂で終わる。4ステージと短いけれど、TTあり、スプリントあり、登りゴールありで、シーズン序盤の準備レースにはピッ...
スポンサーリンク