ロードバイクの情報を発信しています!

海外情報

海外情報

ヴィクトール・カンペナールツの後ろをちぎる20min FTP battle-Trailer

アワーレコード保持者のヴィクトール・カンペナールツはいつも面白いチャンレンジをして楽しませてくれる。彼のYouTubeチャンネルでまたも面白いチャレンジを初めてくれた。彼が始めたチャレンジとは?20min FTP battle-Traile...
海外情報

The Challenge of Starsのクライマー部門は誰が勝ったのか?

The Challenge of Starsのバーチャルイベントのスプリンター部門はファビオ・ヤコブセン(Deceuninck-QuickStep)が勝利。2日目はクライマーズ対決!   8人のトップクライマーが対決となったのですが、またも...
海外情報

FDJの最強スプリンター アルノー・デマールが骨折!

フランスではようやくロックダウンが緩和されており、プロライダーも屋外での練習が出来るようになった。だが、Groupama - FDJの最強スプリンターのアルノー・デマールが骨折してしまったというニュースが飛び込んできた。UAEツアーにも出場...
スポンサーリンク
海外情報

The Challenge of Starsのスプリンター部門は誰が勝ったのか?

The Challenge of Starsのバーチャルイベント第1戦のスプリンター対決では世界有数の8人のトップライダーが参加して行われた。トーナメント方式で行われた最強のスプリンターを決める戦いには8人のライダーが参加。カレブ・ユアンは...
海外情報

HTV CPU第5ステージでハビエル・サラダがアタック!

コロンウイルスの中で唯一レースを行っているベトナムのHTV CPU。連日YouTubeでも生放送しているので見られている方もおられるかな。ついに注目していたヴィクトワール広島で走っていたハビエル・サラダ・ペレスがアタックをかけた。山岳ステー...
海外情報

鉄人ダビデ・レベリンはウイルスに負けない イタリアチャンピオンとなるまで走る!

イタリアの鉄人ダビデ・レベリンはコロナウイルスなんかに負けていない。ロックダウンは、プロ生活28年目の最大のピンチかと思っていたが、48歳のレベリンはウイルスに負けて引退するどころか、野心さえも持っている。彼の考えている野心とは何だろうか?...
海外情報

エガン・べルナルやナイロ・キンタナがツール・ド・フランスに出れない可能性あり

コロンビアのUCI登録のプロライダー111名は、現在大統領から特別な許可を受けて5月9日から屋外トレーニングが自由に出来るようになっている。これによりコロンビアで高地トレーニングを積んで多くのライダーが7月にヨーロッパ入りをする予定だった。...
海外情報

ノルウェーで10人のプロが参加したクライミングTTが開催

ヨーロッパでも、ロックダウンが少しずつ緩和されておりノルウェーで最初のレースが行われた。Klatrekongen TTと言われるヒルクライムレースで、ノルウェーの選手のみ。ノルウェーではスポーツ番組でテレビ放送もされている。Klatreko...
海外情報

Canyon ZCCがVerve Cyclingと提携してデジタルドーピングの撲滅を目指す

Canyon ZCCは、2019年1月にZwiftなどのデジタルプラットフォームを介してのみ競争する世界初のeRacingチーム。Canyon ZCCはCeramicSpeedと3月に提携したばかり。今回は、パワーメーターのメーカーであるV...
海外情報

2020年シーズン 誰が一番プロライダーで稼いでいるのか?

フランスの新聞L'Équipeは、2020年のプロライダーのトップ20の年俸を発表した。皆さんの予想通りでしたでしょうか?人気者のサガンがトップ。フルームも同じ額だと思っていたんですけど450万ユーロでしたね。それ以外も見てみましょう。20...
海外情報

MAVICの買収先が決まるか? これまでの経緯とその後

サイクリングで最も有名なブランドの1つであるMavicは、非常に不確かな将来に直面している。6か月間の救済法廷で買い手が付かない場合には、厳しい結果となってしまう。管財人として指名されたのは、ビジネス弁護士のDidier Poulmaire...
海外情報

ランス・アームストロングはドーピングと癌の関係について語る

ランス・アームストロングが全てを語ると言っているESPNの30 for 30ドキュメンタリーは5月24日に第1弾が始まる。だが、多くの海外サイトで内容がすでに詳しく語られている。セリフまで完璧に。その中で、気になる部分があるので取り上げてみ...
海外情報

Israel Start-Up Nationで復活したライダーが来季の契約を発表 将来の強化を図る

Israel Start-Up Nationのトム・ファンアスブルック(Tom Van Asbroeck)は、2年の延長契約を勝ち取った。チームは、イスラエル北部道路での3日間の集中トレーニングを行っており、レース再開を目指して活動している...
海外情報

1年前のドーピング検査で陽性反応を示した21歳のプロライダー

EF Pro Cyclingのルイス・ビラロボス(Luis Villalobos)は、UCIによって成長ホルモンGHRP-6を使用したとして捕獲された。2019年4月25日のレース競技外で、メキシコ国立アンチドーピング機関が収集したサンプル...
海外情報

クリス・フルームやニバリらがThe Challenge of Starsでタイマン激突!

クリス・フルームや多くのスターライダーが、The Challenge of Starsと呼ばれるRCSニュース仮想イベントに参加する。レースは5月23日と24日の2日間にわたって生放送され、ノックアウトイベントでライダー同士が競い合う。つま...
海外情報

ベトナムのHTVカップの生放送開始! ついにレースが帰ってきた!

コロナパンデミックで中断されていたサイクルロードレース。ついにベトナムのHTVカップで帰ってきた。全18ステージの本格的なステージレース。5月19日から開催されるレースは、主にベトナム人だけが出場する。だが、コロナ蔓延の前にベトナム入りして...
海外情報

エディ・メルクスの苦言に対してレムコの反応は?

「ザ・カンニバル」人食いと呼ばれあらゆるゴールを貪欲に狙ったエディ・メルクス。通算525勝をあげたエディ・メルクスの再来と言われているのがレムコ・イヴェネブール(Deceuninck - Quick Step )。ベルギーの期待の星として、...
海外情報

オランダで最も美しいアスリートは偏見と闘う

オランダで最も美しいアスリートであると言われているパック・ムーネン(Puck Moonen )。インスタグラムのフォロワー数は45万人をこえている。彼女を上回る男性ライダーは数えるほど。ゲラント・トーマスよりも多いのだから人気のほどが良くわ...
海外情報

目の病気から復帰した21歳の女子プロライダーが恐怖の日々を語る

目の病気とか、即失明につながるので本当に怖い。普通の打撲や擦過傷、骨折とかならば回復するけれど、内科的なことや視覚聴覚に関することは自転車乗りにとっては乗れなくなるので怖い病気だ。イタリアのAromitalia Vaianoコンチネンタルチ...
海外情報

クリス・フルームはチーム管理に怒っている

クリス・フルームを取り巻く騒動が続いている。フランスのスボーツ新聞レキップでは、匿名のメンバーによるとクリス・フルームはエガン・ベルナルの発言について説明を求めたが、チームから返答を受け取っていないので怒っているという。フルームの怒りの原因...
スポンサーリンク