ロードバイクの情報を発信しています!

海外情報

海外情報

ヨーロッパでコロナ後初のロードレースがドイツで開催された! 【動画追加】

ヨーロッパでコロナのロックダウン後初のロードレースがドイツで行われた。このレースは今後のレースの一つの形となるかもしれない。かなりクローズドされたレースだったが、やれば出来ることを示してくれた。ドイツのペンテコステ( Pfingstsonn...
海外情報

アンドレ・グライペルはフルシーズン走ってキャリアを終えたい

アンドレ・グレイペルは、Israel Start-Up Nationとの契約が12月に満了するにもかかわらず、2020年の終わりに引退するつもりはないと言う。チームとは、1年契約でシーズンをスタートしたが2月に肩を骨折しまい戦線離脱。レース...
海外情報

プロサイクルレースはサッカーよりも危険? ブエルタディレクターは楽観視

日本やヨーロッパでもサッカーは再開されるニュースが入ってきている。すべての基準が満たされ、適切な規制がある場合、サッカーは安全にプレーできる。これは、サッカーの社会的距離に関する研究から明らか。しかし、それはサイクリングでどうだろうか?  ...
スポンサーリンク
海外情報

ナイロ・キンタナのツール前哨戦は クリテリウム・デュ・ドーフィネとツール・ド・レン

ナイロ・キンタナはツール・ド・フランスの前哨戦となるレースを発表。フランスで行われるツール・ド・レンに出場したあとに、 クリテリウム・デュ・ドーフィネを走る。いずれもフランス国内で行われるレースだ。今シーズンすでに5勝をあげて、絶好調のナイ...
海外情報

スペインのプロライダーが自宅から2台のバイクを盗まれる 総額240万!

スペインのプロライダーの家に泥棒が侵入して2台のバイクを盗まれた。なんと、1台が10,000ユーロ(約120万円)というから大損害だ。盗まれたのは、W52 / FC Porto に所属するグスタボ・セサル(Gustavo César Vel...
海外情報

トム・デュムランはブラットリー・ウィギンズのようにパリ~ルーベに乗りたい

トム・デュムランはタイムトライヤルとグランツールの総合順位に集中しているが、将来的にはパリ~ルーベに乗りたいという目標を持っているようだ。それは、かってブラットリー・ウィギンズがキャリアの終盤にクラシックにチャレンジしたように、走るならば優...
海外情報

エマヌエル・ブッフマンのエベレストチャレンジは過去最速! だが記録は無効?

エマヌエル・ブッフマン(BORA-hansgrohe)が、エベレストチャレンジに成功した。ブッフマンの記録は、7時間28分という驚異的なスピード。新記録達成かと思われていたが、なんと記録としては公認されないことになった。何故、ブッフマンの記...
海外情報

サガンはダブルツールを優先しクラシック出場を断念か?

サガンはこの秋、いくつかのクラッシックで登場することはないかもしれない。スロバキアのメディアでは、サガンはツール・ド・フランスに出場したあとに、ジロ・デ・イタリアにも出場すると言われている。その場合には、フランダースツアーとパリ~ルーベのク...
海外情報

マーク・カヴェンディシュのツール・ド・フランス出場はあるのか?

マーク・カヴェンディシュ(Bahrain-McLaren) の今年のツール・ド・フランス出場の可能性は、コロナウイルスのパンデミックによって傷つけられたとBahrain-McLarenのGM、ロッド・エリングワースが認めた。カヴェンディシュ...
海外情報

マチュー・ファンデルプールがコンテナカップ(7種目競技)で優勝!

マチュー・ファンデルプールがコンテナカップで優勝した。これは、ベルギーフランダースのテレビチャンネル4のプログラムで、約30人のトップアスリートが7種競技で競い合うもの。競技の中にはゴルフとかもある。マチュー・ファンデルプールは、グレッグ・...
海外情報

マクラーレンが1200人の雇用削減でBahrain-McLarenがピンチに

Bahrain-McLarenは、コロナにより給料の削減に取り組んでいるチームの一つ。このBahrain-McLarenに更に追い打ちをかけるニュースが入ってきた。タイトルスボンサーであるマクラーレンが1200人の雇用削減をはかる。これはチ...
海外情報

RidleyとEddy Merckxがスポンサーシップ契約解除を検討か?

RidleyとEddy Merckxはスポンサーシップ契約を再交渉する。コロナによる影響で、シーズン終了後にはスポンサーシップ契約を解除する方向で話は進んでいるようだ。こうなると、現在バイクスポンサー契約しているチームは苦境に立たされること...
海外情報

エガン・ベルナルとナイロ・キンタナは特別専用機で7月にフライトの予定

コロンビア政府は8月31日まで国外渡航禁止の命令を出していた。このためエガン・ベルナルやナイロ・キンタナなど多くのコロンビアのライダーは8月29日スタートのツール・ド・フランスに間に合わない可能性があった。だが、コロンビア自転車連盟はすでに...
海外情報

モン・ヴァントゥ チャレンジがロックダウン後、フランスで最初のレースとなる

ツール・ド・フランスでも、9回山頂ゴールとなっているモン・ヴァントゥは、プロヴァンスの巨人ともよばれ、風が強く道路が閉鎖されることもある。直近では2016年に山頂手前6キロのシャレー レイナールをゴールとして行われトーマス・デヘントが独走勝...
海外情報

ランス・アームストロングは2度目のチャンスに値すると語るフィリッポ・シメオーニ

ランス・アームストロングのドキュメンタリーの第1弾がすでに公開されている。このドキュメンタリーの中では、ランスの幼少の頃からが語られている。これについて、かってアームストロングと法廷闘争でもめていたフィリッポ・シメオーニがランスについて語っ...
海外情報

元チームメイトが語るアレハンドロ・バルベルデは太陽、ではナイロ・キンタナは?

現在、Israel Start-Up Nationで走るローリー・サザーランドはかってモビスターで走っていた。2011年にUnitedHealthcare Presented by Maxxisでブロキャリアを始めたサザーランドは多くのリー...
海外情報

ヴィクトール・カンペナールツはFTP battle-Trailerのデータを解析 FTPの値は?

アワーレコード保持者のヴィクトール・カンペナールツは、先週20min FTP battle-Trailerで先頭固定の全開走行をしていた。これは単なるチャレンジとして行っていただけではない。ロックダウン中に綿密に計画されたトレーニングセッシ...
海外情報

エリア・ヴィヴィアーニは初めて自転車に乗ったように感じた ジロとツールを目指す!

イタリアでも長いロックダウンが解除され、ファビオ・アルとヴィンチェンツォ・ニバリが一緒に9時間のライドを行ったりしており、プロライターも屋外で多くのトレーングを積んでいる。エリア・ヴィヴィアーニも一緒だ。5月11日月曜日に初めて屋外に出たが...
海外情報

女性のエベレストチャレンジの記録が2時間30分も更新された!

女性のエベレストチャレンジの記録が破られた。ケイティ・ホール(Boels - Dolmans Cycling Team) の記録は10時間1分。これまでの女性の記録は、英国のアリス・トムソンの12時間32分で実に2時間半も短縮されている。男...
海外情報

オリバー・ナーセンがAG2R La Mondiale で更に3年

ベルギー出身でクラシックスペシャリストであるオリバー・ナーセンが2023年まで3年契約延長を発表。2017年からAG2R La Mondialekに所属しており、これで7年間フランスチームに所属することになる。チームとしても順調に力をつけて...
スポンサーリンク