ドイツ開催のワンデーレースのワールドツアーレース。ベイマークラシック。BEMER Cyclassics(1.UWT)
2016 年に、レーザー眼科手術会社がネーム スポンサーとして市場に参入したことから、レース名は、EuroEyes Cyclassics となっていた。
今回、25周年を迎え、BEMERがメインスポンサーとして参加。会社はリヒテンシュタインに本拠を置く、医療技術のメーカーだ。
過去の優勝者は
-
2022 マルコ・ハーラー
-
2019 エリア・ヴィヴィアーニ
-
2018 エリア・ヴィヴィアーニ
-
2017 エリア・ヴィヴィアーニ
-
2016 カレブ・ユアン
-
2015 アンドレ・グライペル
-
2014 アレクサンダー・クリストフ
-
2013 ジョン・デゲンコルプ
-
2012 アルノー・デマール
-
2011 エドヴァルド・ボアッソンハーゲン
-
2010 タイラー・ファーラー
過去優勝者をみての通り、スプリンターのためのワンデーレースだ。
ハンブルグ~ハンブルグ 205.6km

コースマップ photo hamburg
スタートは、ハンザ都市の中心部にある人工湖インナーアルスター湖から。
北西に向かい、ハンブルグの北にある広大なエリアをカバー。60km のコースはピンネベルクの手前のホルムを経由してハンブルグに戻り、100km のコースはユーテルセンを経由してエルムスホルンの直前まで続く。

コースプロフィール photo procyclingstats
ワーセベルグの登りは短いけれど、勾配は厳しい。しかし、最後の頂上からゴールまで17kmあるので十分にスプリンターが戻ってこれる。
- スプリントポイント Schenefeld
- スプリントポイント Wedel
- 山岳ポイント ワーセベルク 0.9km・8.7%
- スプリントポイント Finish Line
- 山岳ポイント ワーセベルク 0.9km・8.7%
- 山岳ポイント ワーセベルク 0.9km・8.7%
注目のライダーは
-
BORA – hansgrohe マルコ・ハーラー、サム・ベネット、ニルス・ポリッツ、マキシミリアン・シャフマン
-
AG2R Citroën Team スタン・デウルフ、オリバー・ナーセン、グレッグ・ファンアーベルマート
-
Alpecin-Deceuninck クイントン・ヘルマンス、オスカー・リースベーグ
-
Astana Qazaqstan Team ケース・ボル、シモーネ・ヴィラスコ
-
Bahrain – Victorious 新城幸也、ミラン・メンテン
-
Cofidis マキシミリアン・ヴァルシャイド、ダヴィテ・チモライ
-
EF Education-EasyPost アルベルト・ベッティオル、オウィエン・ドゥール
-
Groupama – FDJ
-
INEOS Grenadiers エリア・ヴィヴィアーニ、イーサン・ヘイター、コナー・スフィフト、ジュシュア・ターリング
-
Intermarché – Circus – Wanty アルネ・マリット
-
Jumbo-Visma オラフ・コーイ
-
Lidl – Trek マッズ・ピーダスン
-
Movistar Team アレックス・アランブル、マックス・カンター
-
Soudal – Quick Step ティム・メルリエ
-
Team Arkéa Samsic アルノー・デマール
-
Team dsm – firmenich ニルス・エークホフ
-
Team Jayco AlUla ディラン・フルーネウェーヘン
-
UAE Team Emirates デエゴ・ウルッシ、パスカル・アッカーマン、マルク・ヒルシ、ティム・ウェレンス、アレッサンドロ・コーヴィ
-
Lotto Dstny アルノー・デリー
-
TotalEnergies エドヴァルド・ボアッソンハーゲン、アントニー・テュルジス
-
Israel – Premier Tech ジャコモ・ニッツォーロ、コービン・ストロング
2人の逃げ
当初から二人が逃げていた。
- ジュリアン・シモン TotalEnergies
- セルジオ・サミティエル Movistar Team

先頭はセルジオ・サミティエル単独に。

その理由は、ジュリアン・シモンが残り69kmでパンクしたため。

予想外にホイール交換に時間がかかってしまい、完全に先頭から脱落。

集団は横一線で追っている。
山岳ポイント ワーセベルク 0.9km・8.7%

セルジオ・サミティエルがワーベルグに。

単独で山岳ポイントを通過。

パンクして遅れたジュリアン・シモンの後ろに集団が迫る。

残り62.3kmでジュリアン・シモンは捕まる。

Intermarché – Circus – Wantyの選手は歩道走行。これは罰金となるけど大丈夫なのか。

残り56kmで4分25秒。
スプリントポイント Finish Line

セルジオ・サミティエルがフニッシュラインを通過。

集団はSoudal – Quick Stepのティム・デクレル先頭で通過。
- セルジオ・サミティエル Movistar Team 3ポイント
- ティム・デクレル Soudal – Quick Step 2ポイント
- クリストファー・ユールイェンセン Team Jayco AlUla 1ポイント

残り44.8kmで1分17秒差と一気に縮まった。

2017年から3年連続で優勝しているINEOS Grenadiersのエリア・ヴィヴィアーニがパンク。

セルジオ・サミティエルに集団が迫る。

セルジオ・サミティエルを捕らえた集団は横一線で走行。

二人が落車。
- マキシミリアン・シャフマン (BORA – hansgrohe)
- ニルス・エークホフ (Team dsm – firmenich)
山岳ポイント ワーセベルク 0.9km・7.7%

Alpecin-Deceuninckが二人で攻撃。

マッズ・ピーダスンがマークに入る。

クイントン・ヘルマンスがトップ通過。
- クイントン・ヘルマンス Alpecin-Deceuninck 3ポイント
- マッズ・ピーダスン Lidl-Trek 2ポイント
- アルベルト・ベッティオル EF Education-EasyPost 1ポイント

クイントン・ヘルマンスが前で展開するが、集団は逃がさない。

集団はまとまる。

パスカル・アッカーマンは登りで遅れている。

残り18.5km。UAE Team Emiratesが集団牽引。

UAE Team Emiratesの攻撃が止まらない。

マルク・ヒルシ、ブランドン・マクナリティが集団を絞る。

二人が前に。

マルク・ヒルシがトップで通過。

強力なメンバーが前に。
- マルク・ヒルシ UAE Team Emirates
- コービン・ストロング Israel – Premier Tech
- アルノー・デリー Lotto-Dstny
- ブランドン・マクナリティ UAE Team Emirates

追走一番手はBORA – hansgroheのニルス・ポリッツ。

さらにブランドン・マクナリティが先頭から飛び出す。

先頭にニルス・ポリッツが追いつく。
- ニルス・ポリッツ BORA – hansgrohe
- ブランドン・マクナリティ UAE Team Emirates
- イブ・ランパールト Soudal – Quick Step

3人は17秒のタイム差に。

残り3.8km。8秒差で集団は見えている。

残り3.3km。逃げ切れるか。

残り2.8km。8秒差ある。

ブランドン・マクナリティ、イブ・ランパールト、ニルス・ポリッツの並び。

残り1.6km。集団が後ろに迫る。

残り1.4kmに。

ブランドン・マクナリティは、後ろを確認しながらスパート。

ブランドン・マクナリティが最後の力を振り絞る。

ブランドン・マクナリティが大きくリード。

だが、後ろから集団が迫ってくる。

Lidl-Trekのマッズ・ピーダスンが抜きにかかる。
マッズ・ピーダスンがイヴ・ランパールトを捕らえた。

後ろから、INEOS Grenadiersのエリア・ヴィヴィアーニが迫る。

マッズ・ピーダスンが、そのままゴール!
マッズ・ピーダスンは、ツアー・オブ・デンマークの総合優勝を昨日決めたばかり。
どれだけ好調なんだろう。今シーズンの7勝目を上げた。
リザルト

マッズ・ピーダスンのコメント
スプリントで追いつけるかどうかわからなかったから、僕はただ横切りたかったんだ。全開で走ったけど、後ろで何が起こっているのかわからなかった。
ダニー・ファンポッペルは後ろからかなり速く追い上げてきたけど、幸運にも優勝するには十分だった。
無敵とは言いませんが、調子はいい。良いフォームでワールドカップに臨むために、ツアー中にすでに取り組んでいた。
今はそれを持っている。いつまでこの調子を維持できるかな。これからは、いつか壊れるまで続けるだけだ。一度折れるまで、それを最大限に生かそうと思う。

| Rnk | Rider | Team | UCI | Time |
|---|---|---|---|---|
| 1 |
PEDERSEN Mads
|
Lidl – Trek | 400 | 4:36:35 |
| 2 |
VAN POPPEL Danny
|
BORA – hansgrohe | 320 | ,, |
| 3 |
VIVIANI Elia
|
INEOS Grenadiers | 260 | ,, |
| 4 |
DÉMARE Arnaud
|
Team Arkéa Samsic | 220 | ,, |
| 5 |
PITHIE Laurence
|
Groupama – FDJ | 180 | ,, |
| 6 |
LAMPAERT Yves
|
Soudal – Quick Step | 140 | ,, |
| 7 |
DE LIE Arnaud
|
Lotto Dstny | 120 | ,, |
| 8 |
POLITT Nils
|
BORA – hansgrohe | 100 | ,, |
| 9 |
KANTER Max
|
Movistar Team | 80 | ,, |
| 10 |
HIRSCHI Marc
|
UAE Team Emirates | 68 | ,, |
| 11 |
SÉNÉCHAL Florian
|
Soudal – Quick Step | 56 | – |
| 12 |
MCNULTY Brandon
|
UAE Team Emirates | 48 | – |
| 13 |
MIHKELS Madis
|
Intermarché – Circus – Wanty | 40 | – |
| 14 |
VAN GESTEL Dries
|
TotalEnergies | 32 | – |
| 15 |
VERNON Ethan
|
Soudal – Quick Step | 28 | – |
| 16 |
KOOIJ Olav
|
Jumbo-Visma | 24 | – |
| 17 |
GROENEWEGEN Dylan
|
Team Jayco AlUla | 24 | – |
| 18 |
DOULL Owain
|
EF Education-EasyPost | 24 | – |
| 19 |
ARANBURU Alex
|
Movistar Team | 24 | – |
| 20 |
STEWART Jake
|
Groupama – FDJ | 24 | – |
| 21 |
MARIT Arne
|
Intermarché – Circus – Wanty | 16 | – |
| 22 |
BOL Cees
|
Astana Qazaqstan Team | 16 | – |
| 23 |
VAN ASBROECK Tom
|
Israel – Premier Tech | 16 | – |
| 24 |
GAUTHERAT Pierre
|
AG2R Citroën Team | 16 | – |
| 25 |
ARNDT Nikias
|
Bahrain – Victorious | 16 | – |
| 26 |
SBARAGLI Kristian
|
Alpecin-Deceuninck | 16 | – |
| 27 |
STRONG Corbin
|
Israel – Premier Tech | 16 | – |
| 28 |
JEANNIÈRE Emilien
|
TotalEnergies | 16 | – |
| 29 |
NIZZOLO Giacomo
|
Israel – Premier Tech | 16 | – |
| 30 |
SKUJIŅŠ Toms
|
Lidl – Trek | 16 | – |




コメント
デマール、アルケア移籍後初のレースですかね!?
ポディウムには登りたかったでしょうが、ワールドツアーレースで4位なら上々といったところでしょうか。uciポイント220獲得はアルケアにとってはなかなか大きいかと。
スプリンターは勝ってなんぼのところもあるので、小さなレースでもいいので早めに勝てると良いですねっ!
間違いなく、ツール・ド・フランス出場は出来るので、アルノー・デマールとしては納得の移籍でしょうね。
予定では、7レースがエントリーされており、ここでは間違いなく勝利するのでは。