ロードバイクの情報を発信しています!

パリ~ニース第6ステージ 登りスプリントを制したのは貫禄のあのライダー

海外情報
Image by David Mark from Pixabay
この記事は約11分で読めます。

パリ~ニースの最終ステージはコース変更が決定した。

ニースで終わるのではなく、リーバンス(LEVENS)でゴールとなる。

ニースから西に25km離れた町だが、コースの詳細はまだ発表されていない。観光地ニースのプロムナード・デ・ザングレ(英国人の遊歩道)をライダーが走る姿は見れないが、最後までステージが進むのは嬉しいことだ。

 

スポンサーリンク

第6ステージ ブリニョール〜ビオット 202.5㎞

第6ステージコースマップ photo paris-nice.f

 

ユンボ・ヴィズマはトニー・マルティンがリタイヤしており、アシストが一人減っている。

ヴィズマは、総合に関係ない逃げは容認するのではないかな。

 

ゴールプロフィール photo procyclingstats.com

最後のゴールも登りゴールとなっており、ここで遅れなければタイムを失うことはない。明日の山岳ステージに向けて、総合勢が活発に動くとは考えにくいけど。

 

逃げは6人

photo Tiz-cyclingストリーミングより 以下同様

 

このステージの逃げは、かなり良いメンバーが揃っている。アスタナのアレクセイ・ルチェンコにヴィクトール・カンペナールツも逃げに入っている。

トレックのケニー・エリソンドもいるのは心強いかも。

  1. EL FARES Julien(EF Education – Nippo)
  2. CAMPENAERTS Victor( Team Qhubeka ASSOS)
  3. LUTSENKO Alexey(Astana – Premier Tech)
  4. ELISSONDE Kenny(Trek – Segafredo)
  5. Jonathan Hivert(B&B Hotels p/b KTM)
  6. TAARAMÄE Rein(Intermarché – Wanty – Gobert Matériaux)

 

登りとなり、すでに4人になっている。

 

新城幸也は、集団から落ちて行っている。すでに仕事は終了か。

 

登りでは、アスタナのアレクセイ・ルチェンコが積極的に引いている。ルーラーのヴィクトール・カンペナールツはきついかな。

残り50kmを切ってタイム差は、2分18秒。逃げれるタイム差ではないようだけど。

  1. CAMPENAERTS Victor( Team Qhubeka ASSOS)
  2. LUTSENKO Alexey(Astana – Premier Tech)
  3. ELISSONDE Kenny(Trek – Segafredo)
  4. Jonathan Hivert(B&B Hotels p/b KTM)

 

集団は長く伸びている。Bahrain – VictoriousやTeam BikeExchangeが代わる代わる先頭を引いている。

 

なんと逃げていた、アレクセイ・ルチェンコが下りでバイクチェンジ。パンクではないのでマシントラブルのようだが、これは追いつくのは厳しいのでは。

ケニー・エリッソンドは逃げ切れば総合でジャンプアップ出来るので待たないのではないかな。

 

アレクセイ・ルチェンコは17秒差で追っているが下りなので追いつかない。集団は残り26.4kmで1分8秒まで迫ってきた。

 

最後の登りで、二人となる。

 

 

あ~、ヴィクトール・カンペナールツもケニー・エリッソンドから切れてしまう。しかし、カンペナールツはTT能力を生かして完全にルーラーになってしまった。

だけど、このほうが見ているほうは面白い。

 

アレクセイ・ルチェンコは先頭に合流することなく、集団に飲み込まれてしまう。

 

ケニー・エリッソンドは一人で逃げ続ける。20kmを切ってタイム差は43秒。ひとりでは厳しいタイム差か。

 

ケニー・エリッソンドは2回目のスプリントポイントを通過。これでボーナスタイム3秒をゲットする。

 

ヨナス・ルッチ(EF Education-Nippo)が集団からアタックをかける。

 

二人は合流して逃げ続けるが、タイム差は10秒しかない。

 

残り10kmを切ってタイム差は18秒。凄く頑張っているが、後ろはサム・ベネットの為にクイックステップが引いている。

 

ヨナス・ルッチが先頭交代を促すが、ケニー・エリッソンドはもう引けない。

 

集団が後ろに見えてきた。タイム差は6秒だ。そろそろ捕まるか。

 

ケニー・エリッソンドは最後に登りを引いて切れていった~。

 

ヨナス・ルッチは、ラスト1.1kmで捕まってしまう。

 

クイックステップのフロリアン・セネシャルが必死で引くが、すでにサム・ベネットは後ろにいない。

後ろにいるのはプリモッシュ・ログリッチだ。

 

集団からは、ギョーム・マルタンがアタックをかける。これは、後ろにいるチームメイトのクリストフ・ラポルトのためのアシストだ。

 

    

だが、プリモッシュ・ログリッチはギョーム・マルタンを抜いていく。

 

最後は、スプリンターに追い込まれるが、プリモッシュ・ログリッチが勝利!

完璧な勝ち方だ。これくらいの勾配ならば、スプリント力のあるログリッチには丁度良いのだろう。

スプリンターのクリストフ・ラポルト(Cofidis, Solutions Crédits)やマイケル・マシューズ(Team BikeExchange)にまくらせなかった。

王者の貫禄と言っても良い。

 

こちらはハイライト動画

 

こちらはラスト800mから

 

リザルト

第6ステージ リザルト

RnkRiderTeamTime
1 ROGLIČ PrimožTeam Jumbo-Visma4:40:22
2 LAPORTE ChristopheCofidis, Solutions Crédits,,
3 MATTHEWS MichaelTeam BikeExchange,,
4 TEUNS DylanBahrain – Victorious,,
5 PARET-PEINTRE AurélienAG2R Citroën Team,,
6 HAMILTON LucasTeam BikeExchange,,
7 COQUARD BryanB&B Hotels p/b KTM,,
8 PACHER QuentinB&B Hotels p/b KTM,,
9 HENAO SergioTeam Qhubeka ASSOS,,
10 NEILANDS KristsIsrael Start-Up Nation,,

総合

nkPrev▼▲RiderTeamTime
11 ROGLIČ PrimožTeam Jumbo-Visma23:22:53
22 SCHACHMANN MaximilianBORA – hansgrohe0:41
34▲1 IZAGIRRE IonAstana – Premier Tech0:50
45▲1 VLASOV AleksandrAstana – Premier Tech0:51
56▲1 JORGENSON MatteoMovistar Team1:08
67▲1 BENOOT TiesjTeam DSM1:14
78▲1 HAMILTON LucasTeam BikeExchange1:16
89▲1 SÁNCHEZ Luis LeónAstana – Premier Tech1:21
910▲1 LATOUR PierreTeam Total Direct Energie,,
1011▲1 PARET-PEINTRE AurélienAG2R Citroën Team1:23

ログリッチはボーナスタイム6秒を加算して、41秒のリードとなった。

ポイント賞

RnkPrev▼▲RiderTeamPoints
12▲1 ROGLIČ PrimožTeam Jumbo-Visma42
21▼1 BENNETT SamDeceuninck – Quick Step36
34▲1 MATTHEWS MichaelTeam BikeExchange28
414▲10 LAPORTE ChristopheCofidis, Solutions Crédits22
53▼2 PEDERSEN MadsTrek – Segafredo21
66 COQUARD BryanB&B Hotels p/b KTM21
75▼2 ACKERMANN PascalBORA – hansgrohe18
87▼1 SCHACHMANN MaximilianBORA – hansgrohe16
99 BOL CeesTeam DSM15
108▼2 BISSEGGER StefanEF Education – Nippo15

山岳賞

RnkPrev▼▲RiderTeamPoints
11 PEREZ AnthonyCofidis, Solutions Crédits52
22 BERNARD JulienTrek – Segafredo23
33 DOUBEY FabienTeam Total Direct Energie20
4 ▼4 ELISSONDE KennyTrek – Segafredo15
54▼1 ROGLIČ PrimožTeam Jumbo-Visma10
65▼1 SCHACHMANN MaximilianBORA – hansgrohe8
76▼1 NAESEN OliverAG2R Citroën Team7
8 ▼8 CAMPENAERTS VictorTeam Qhubeka ASSOS6
9 ▼9 LUTSENKO AlexeyAstana – Premier Tech6
108▼2 POLITT NilsBORA – hansgrohe3

ヤングライダー賞

RnkPrev▼▲RiderTeamTime
12▲1 VLASOV AleksandrAstana – Premier Tech23:23:44
23▲1 JORGENSON MatteoMovistar Team0:17
34▲1 HAMILTON LucasTeam BikeExchange0:25
45▲1 PARET-PEINTRE AurélienAG2R Citroën Team0:32
56▲1 GAUDU DavidGroupama – FDJ0:34
68▲2 VANHOUCKE HarmLotto Soudal1:10
79▲2 HINDLEY JaiTeam DSM1:21
87▼1 MÄDER GinoBahrain – Victorious1:30
910▲1 POWLESS NeilsonEF Education – Nippo1:39
1015▲5 GODON DorianAG2R Citroën Team8:08

ブランドン・マクナリティ(UAE)は、105km地点の落車でリタイヤ。病院で縫合を行っているが骨折とかはないので安心だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました