ロードバイクの情報を発信しています!

Topeakから超軽量の再生プラチックを使ったTRI CAGE 2ボトルケージ

機材情報
Photo credit: sjrowe53 on VisualHunt.com
この記事は約2分で読めます。

Topeakから、超軽量、効率的で安全、しかもリサイクルカーボンを使用した新しいボトルケージShuttle Cage Zが発売。

第2世代の製品でアップデートされている。

 

スポンサーリンク

Shuttle Cage Z 

 

このボトルケージが超軽量であることは間違いない。

実際、重量は18g以下であり、自転車の軽量化を何よりも目指す人々の要求に応えているが、そのメリットはそれだけにとどまらない。実際、Shuttle Cage Zはボトルの安定性を十分に確保している。

物凄く軽いボトルケージの場合には、軽さの追求のためにカーボンの棒状で簡素なデザインで作られており安定性という面ではちょっと心配。

Shuttle Cage Zの場合には、ボトルをしっかりとホールドする大きさがあるので安心できる。

また、素材は世界的なリサイクル基準に認定されたリサイクルカーボンから製造されている。

ロードバイクからマウンテンバイク、グラベルバイクまで、どんなフレームにも組み合わせることができる。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました