ロードバイクの情報を発信しています!

サーモス ストローボトル買ってしまった! 現在実験中。かなりいいかも

Photo on Visual hunt インプレ
Photo on Visual hunt
この記事は約4分で読めます。

今日の朝練の目的は、夜中の脱水によるパフォーマンスの低下がどうなるかと、買ってしまったサーモスの保冷ボトルの実験が全てだ。

さっそく実験の為に朝の5時からボトルに水と氷をいれて準備した。

 

スポンサーリンク

ボトル2本装備

上手く給水出来なかったらまずいのでボトルを2本差して行った。

右側の普通のボトルは昨晩から凍らせた水が入っている。

主に身体にかける水の予定。


アップで給水練習

メカニック師匠が同じ物を持っていて、ボタンの位置を直ぐに押せる場所にいれておくのがポイントだと聞いていたので、そのようにセットしておいた。

右手で取って、ボタンを押して開けて飲む。指でフタを締める。

割と走りながら、片手で出来ました。

ボタンの位置がずれないようにするのがポイントのように思います。

 

問題点

1日使っての問題点です。

  • 振動でボタンの位置がずれてくる
  • 振動でカタカタ音がなる
  • ストローで吸わないと出ないので、身体にかけることは出来ない

 

振動に対する問題については、ボトルケージに何か動かないものを装着して対処する予定。

 

5時間後

休憩地点でふたを開けてみると、フタ口分の水と氷が少々残っていた。

今日は、先に水をいれてから氷を入れたので氷の分量がわからない。

ですが、5時間たってまだ氷があるので、かなり冷たいままの水が飲めました。

このサーモス保冷ボトルについては、対策をほどこして更に実験して報告したいとおもいます。現在、氷を一杯に入れて水をいれて実験中です!

 

ステンレスの色なので、皆目ざとく見つけて、すぐに聞いてきました。皆さん、関心ありです。

 

 

インプレ記事はこちらです。

平地から合流

昨日の夜間脱水からの水分その他の摂取については、今朝は念入りに水分補給とビタミン材などを補給して対処してみました。

 

アップの40キロは、昨日よりは調子良い感じでした。あくまで当社比です。

途中もこま目に給水と身体への掛け水を行ってました。

 

平地は追い風

追い風で、最後は46キロペース。人数が6人とすくなかったためかav40.4ほど。

スーパー超特急の人がいないとタンタンと走る感じです。

でも、先頭交代してキレイに走るのは気持ちいいですね!

 

馬坂から

馬坂は先頭で、34キロペースで引いていたのですが、きついので交代。

下って、誰が先頭引くんだ状態でお見合いしてたら、後ろから山を回ってきた番長が追い抜き。

あっという間に、45キロで追走。

 

船前スプリント

通行止め区間は、今月一杯で終わる予定です。

う回路を徐行してから、フネに向けてペースアップ。

フタコブラクダ坂で、車がお見合いしていて徐行で皆んな一緒に。

私が先頭だったので、集団前10mで流し先行。

少しの下りを利用してスプリントしようとしたら、後ろからマッハの速さで番長とパンさんにまくられる。最後は、壮絶なスプリントを後ろから眺めるだけ^^;

 

休憩が長い

これも暑さ対策の一つですね!

ランニングしてる人が良くしてます。首が焼けないと結構楽かも。

でも、本人

暑い。濡らさないと暑過ぎです。

と言ってました。

あまりの暑さと、風の心地よさで誰も腰をあげようとしない。

ここで、最強ブルぺライダーも北から合流。

帰りは、一転強烈な向かい風でとてもキツイ。

 

八木TT

頑張って、前に残りたかったのですが下り坂から少し遅れてしまいました。

53キロで全開で追うのですが、5m前の集団は少しずつ視界から遠ざかり~。

パワーなしでした。ここの区間最強ブルぺライダーがAV48km!

そりゃあ、追いつきませんよね。

 

最後も撃沈

最後の平地TTも、最初だけ先頭交代していて3回目くらいでパワー消失。

まったく、力がなくなりました。でも、先週よりもまだマシでした。

それと、昨日の脱水走りと比べると雲泥の差が。

今年の夏は2010年の猛暑を上回ると言われているので、色々な暑さ対策をして乗り切らないといけませんね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました