海外情報タコ・ファンデルホールンがクールネ〜ブリュッセル〜クールネで見せた新たなエアロ最適化のアイディア 逃げのスペシャリスト、Intermarché - Circus - Wantyのタコ・ファンデルホールン。 これまでも、ジロ・デ・イタリアの逃げ切りなど数々の勝利を見せてくれている。特に、狭いハンドル、エアロなヘルメットなど空力抵抗を抑える...2023.02.27海外情報
機材情報AeroCoachから32cm幅のレースに勝つために作られたAeroCoach Ornixエアロハンドルバー登場 AeroCoachは、名前の通りエアロに特化した製品やコーチングを主体としている英国のブランド。 AeroCoachの、エアロバーやホイールなどを使用しているライダーは多い。 世界TTチャンピオンのフィリッポ・ガンナや、マチュー・ファンデル...2022.11.29機材情報
機材情報世界最速のミシュラン星付きシェフ51歳がタイムトライヤルを時速51.4km/hで走った方法とは? アラン・マーチソン(Alan Murchison)は、パフォーマンス栄養学の第一人者であり、ベストセラー料理本の著者でもある。 スコットランドでレストランを経営しながら、毎月2週間は海外で過ごし、一流スポーツマンの食事の準備をしている。 ...2022.09.29機材情報
機材情報2021ツールでヨナス・ヴィンゲゴーも使っていたリアルタイムで空気抵抗を測定するAerosensor Aerosensor Aerodynamic Cycling Systemは、ロードやトラックでサイクリングの空気抵抗をリアルタイムで測定するように設計されている。 通常空気抵抗を測定するには風洞実験室が必要だが、このシステムを使うとリアル...2022.08.08機材情報
機材情報新型トレックマドンは6月30日に発売 巨大な穴は空力的に有効なのか? クリテリウム・ドーフィネで発見された新型のトレックマドン。 発売日は6月30日。つまりツールの開幕戦の一日前だ。プレゼンテーションでお披露目ですかね。 新型マドンの特徴は、フレームにあいた穴。これは空力的に有効に働くのだろうか? ...2022.06.252022.06.26機材情報
機材情報幅の狭いハンドルで得られるエアロ効果は? デメリットは何だろうか? プロの世界ではハンドル幅の狭いものを使うライダーが増えている。ハンドルがフレアになっているライダーのなんと多いことか。 逃げているライダーの中には、狭いハンドルに投影面積が小さくなったボジションで乗っていることが多い。 多くのプロと...2021.11.242021.11.27機材情報
機材情報タコ・ファンデルホールンが4秒差で逃げ切るために行った5つのエアロ最適化 ジロ・デ・イタリア第3ステージで、レース序盤から逃げ続けてゴールでは4秒差で逃げ切ったタコ・ファンデルホールン。 UCIがスーパータックに前腕のTTポジションを禁止したにも関わらずタコ・ファンデルホールンは難しくなった逃げ切りに成功...2021.05.12機材情報
読み物どの手の位置が最速のポジションか? UCI禁止ボジションと比較した場合には? UCIが4月1日から、スーパータックの禁止に、見えないエアロバーの禁止を打ち出したためにライダーは違反しないように苦労している。 リチャル・カラパスはスーパータックで失格になってしまったし。 Alpecin-Fenixのアレクサン...2021.05.05読み物
海外情報ライダーと平行に走るモーターバイクは、空力抵抗を最大11%増加させるという驚きの研究結果 サイクリングレースでは、テレビ中継のためにモーターバイクがカメラを持って撮影している。 これまで、ライダーの前に位置しているモーターバイクは空気抵抗を低減するので問題となっていた。 だが、最新の研究では平行して走っているモーターバ...2021.04.09海外情報
機材情報スーパータックの禁止により専門家はレースが遅くなり刺激が少なくなると言う UCIが4月1日から、スーパータックの禁止に肘をハンドルにおいて走るタイムトライヤルポジションも禁止したことにより、多くのプロライダーは不満を漏らしている。 中には、ダン・マーティンのように事故が起こる前に対処して良かったという意見もあるけ...2021.02.112022.03.20機材情報
海外情報バイクがレースに与える影響 風洞実験とシュミレーションで科学する ロードレースでのモトバイクとライダーの距離については、たびたび問題になっている。 モトバイクが前を走ることによって、ライダーが有利になっているのではないかと。 これについては、以前バウケ・モレマも問題提起していた。 バイク...2019.06.292023.02.14海外情報
インプレOGKヘルメットAEOR-R1インプレ 寒さ対策と花粉対策 軽くて風抜けも良い 昨年くらいから欲しかったOGKヘルメットのAEOR-R1をついに買ってしまいました。 情報によると2月出荷分から値上げと聞いたので、タマラズ購入となりました。 シールドがある分重いのかと思ってましたが、全然気にならない重さだったのは...2019.03.092022.08.16インプレ機材情報
海外情報ヴィクトール・カンペナールツがアワーレコード更新を狙う! Lotto Soudalのヴィクトール・カンペナールツが今年4月にUCIアワーレコードにチャレンジすると発表されました。 このチャレンジは、4月16日または17日のいずれかに、メキシコの標高1,887mの高地にあるAguascaliente...2019.02.272019.11.24海外情報
海外情報F1 のスペシャリストSwiss SideとTeam Skyがパートナーシップ チームスカイは2019年シーズンに向けてスイスサイドと提携しました。 空力を専門とするSwiss Sideの高性能エンジニアリング専門家は、チームスカイの公式レース&空力シミュレーションパートナーになることに合意しました。 Swiss S...2019.02.142019.05.10海外情報
機材情報風洞実験:最も速い下りのポジションはどれですか? チーム・スカイのクリス・フルームは2016年のツール・ド・フランスでトップチューブの上に乗って下るというテクニックを見せました。 それどころか、そのままペダリングして下るという妙技を見せて驚かせてくれました。 パンターニも下りでは思いっきり...2018.12.082021.02.11機材情報
インプレPEARL IZUMI コーティングロングシューズカバー インプレ 季節も夏が近づいてきました。冬用のレインシューズカバーとしては以下を使用してます。 通勤では、これと併用してパールイズミのレインシューズカバーも使っています。 (パールイズミ)PEARL IZUMI 92 レインシューズカ...2018.06.112020.01.07インプレ
チーム朝練その他4人になると速い グループ走の空気抵抗シュミレーション 今朝は気温高めで、天気も良くサイクリング日和です。 本当に明日から雨なんでしょうか? 午前中は雲ひとつないような天気でした。 行きは、二人だったのですが休憩地点で朝練仲間と合流し、その内二人をゲットして帰りました。 お約束通り、帰り...2018.05.122018.05.13チーム朝練その他
チーム朝練その他自転車の風の抵抗について 風の抵抗がないとフルーム気分になれる! 先週はたしか雨で走れなかった。というより何週かはチーム朝練に行っていない。 今日は久々の晴れなので走れそう。少しアップしてから太田川TT区間から合流。 本日もしんがり隊長よろしく、最後尾から出て力つきてバックアタックをかける皆さまを激励しつ...2017.09.242021.09.11チーム朝練その他機材情報