ロードバイクの情報を発信しています!
海外情報

なんと、Groupama – FDJは、ティボー・ピノをジロ・デ・イタリアに連れていかない!

100%の状態でなければジロ・デ・イタリアにはいかないといっていたGroupama - FDJのティボー・ピノ。ティボー・ピノは、現在ツアー・オブ・アルプスを走っているが第4ステージを終了した時点で総合72位。全くもって精彩を欠いている。ど...
海外情報

ペリョ・ビルバオはツアー・オブ・アルプス2度目の勝利を亡くなったミケーレ・スカルポーニに奉げる

4月22日は、トレーニング中にスマホを見ていた運転手にはねられて死亡したミケーレ・スカルポーニの亡くった日として知られている。スカルポーニの死から4年後、元アスタナのチームメイトであったペリョ・ビルバオ(Bahrain - Victorio...
海外情報

クリス・フルームが逃げに乗り久々にレースの先頭に ゆっくりと改善か

ツアー・オブ・アルプス第4ステージでは、クリス・フルームが逃げ切り、ダン・マーティンが転倒して表彰台の可能性を失うなど、Israel Start-Up Nationにとっては複雑な心境の一日となった。この日、フルームは最初の登りパッソカスト...
スポンサーリンク
機材情報

プリモッシュ・ログリッチがフレッシュ・ワロンヌで新型サーベロに乗っている?

フレッシュ・ワロンヌのユイの壁でラスト400mからアタックをかけたプリモッシュ・ログリッチだったが、最後はジュリアン・アラフィリップにまくられてしまった。この時、プリモッシュ・ログリッチが乗っているバイクはどうやらCervéloの全く新しい...
海外情報

ツアー・オブ・アルプス第4ステージ ついにクリス・フルームが~

第3ステージでは、ジャンニ・モスコンが今大会2度目の勝利を飾った。中々ステージ2勝というのは出来るものではない。特に、逃げを最後まで続けるのは至難の業。ただ、今日は逃げが最後まで続けられるとは思えない。このステージで総合優勝の行方が決まるか...
海外情報

タデイ・ポガチャルはフレッシュ・ワロンヌに出れないことで不満爆発! 続くリエージュ〜バストーニュ〜リエージュは?

フレッシュ・ワロンヌでは、ワクチン接種を受けているはずの UAE-Team Emiratesからコロナ陽性反応が出たということで欠場。情報では、ディエゴ・ウリッシとチームスタッフとなっているマウロ・ジャネッテイが陽性反応。だが、その後の検査...
機材情報

Silcaは、ダイヤモンドでチェーンを磨くことでチェーンを30%高速化

Silcaは、これまでもチェーンオイルやワックスなどを販売していた。今回Silcaが発売するSilcaDiamondポリッシュ&ワックスチェーンは、ダイヤモンド研磨された硫化タングステン(WS₂)で処理されワックスを塗ることで、さらに抗力を...
機材情報

Campagnoloから新しいBora Ultra WTOがより美しく、より軽く、よりエアロになって登場

Campagnoloは、Bora Ultra WTOホイールセットの最新ラインナップを発表。新しいBora Ultra WTOホイールは、ディスク専用ホイールで、軽量化のための新しいカーボンデザイン、ラッカーフリー仕上げ、更新されたハブ、リ...
海外情報

UCIのTTポジション禁止を回避できるか? Watt Shopの27cmのロードハンドルバー

UCIが4月1日から規制した、ロードレースにおけるTTポジション禁止ルール。すでに2人の違反者がおり、レースから退場となっている。だが、その規制を破るハンドルが登場するかもしれない。UCIが承認すれば今年後半にも本格的デビューをするはずだ。...
海外情報

フレッシュ・ワロンヌを制したのはプリモッシュ・ログリッチか、バルベルデか、ジュリアン・アラフィリップか?

アルデンヌ・クラシックの第2弾、フレッシュ・ワロンヌが開催。ベルギーのワロン地域を回るワンデイレース。フレッシュはフランス語で矢を意味している。近年のフレッシュ・ワロンヌでは同一ライダーの優勝が続いている。 2020   マルク・ヒルシ 2...
海外情報

ツアー・オブ・アルプス第3ステージ またも逃げ切りだ~。逃げ切ったのは誰だ?

第2ステージの山岳でサイモン・イエーツが1級山岳から独走し見事に総合首位に。45秒差でパヴェル・シヴァコフをリードする展開となった。第3ステージは丘陵ステージなので、総合が大きく動くことはないだろう。残念なお知らせは、Uno-X Pro C...
機材情報

2021年最高の軽量ロードバイクはどれだ?

かつて、ロードサイクリストが新しい自転車を購入する際には、最高の軽量ロードバイクを見つけることが唯一の条件だった。私もその一人だ。登りでは軽いに越したことはないと思っている。逆に、空力を重視する現代のトレンドは、軽量バイクを一見時代錯誤のよ...
海外情報

トム・デュムランが東京オリンピックのワクチン接種リストに名前あり オリンピックで復帰か?

トム・デュムランはアムステルゴールドでゲストとしてスタート会場に現れ、コース上でライダーが走るのを観戦している。今すぐに復帰ということはないが、確かな情報として東京オリンピックのワクチン接種リストの7人のロード選手の中に名前がある。4月26...
海外情報

Alpecin-Fenixがシーズン途中で更なるライダーの移籍を発表 元CCC Teamライダーが救われる

Alpecin-Fenixは、ついこの間、Cofidis, Solutions Créditsと契約の切れていたジュリアン・ヴェルモート(Julien Vermote)とのシーズン途中の契約を発表したばかり。Alpecin-Fenixが新た...
海外情報

2020ジロ・デ・イタリア準優勝のジェイ・ヒンドレーが移籍か?

2020ジロ・デ・イタリアでイネオスのテイオ・ゲイガンハートと最終ステージてまで争った、ジェイ・ヒンドレー(Team DSM)が来シーズン移籍する。すでにジェイ・ヒンドーレは来シーズンチームと契約延長しないと言われている。チームには2018...
海外情報

ジュリアン・アラフィリップはモチベーションの低下を告白 フレッシュ・ワロンヌ3勝目に自信が持てないと

ジュリアン・アラフィリップはフレッシュ・ワロンヌで過去2度優勝している。だが、世界チャンピオンは3勝目を上げる確信がないようだ。ここ最近のジュリアン・アラフィリップの走りを見ていても、アタックをかけるけれども後が続かない。コンデションが最高...
機材情報

Zippから最も軽量なチューブレスカーボンホイール353NSWホイール登場 ザトウクジラのヒレのリム形状

Zippは、303ファミリーのホイールに新たに353NSWホイールを追加。ブランドがこれまでに製造した中で最軽量のチューブレスホイールセットで最軽量の構成で1,255gの重さとなる。353NSWは2016年に454NSWで採用したザトウクジ...
海外情報

ツアー・オブ・アルプス第2ステージ 1級山岳を含む山岳ステージで総合が大きく動く

第1ステージでは、手首骨折からの復帰レースでジャンニ・モスコンが優勝。モスコンは久々の勝利となる。今日は本格的な山岳ステージで、ジロを占う上でも注目されるステージだ。誰が、総合トップにたつだろうか?第2ステージ インスブルック~ファイヒテン...
機材情報

Cerveloから軽量でレーシーなグラベルバイク Aspero-5 Gravel 登場

Cervéloは、パワーメーターを備えた一流のグラベルレースバイクAspero-5 Gravelを発表。2年前に登場したAsperoシリーズに追加される。新設計の内部ケーブルルーティングシステムを備え、前世代よりも軽量で高速となっている。C...
海外情報

アレハンドロ・バルベルデはマウリ・ファンセヴェナントをいいねと評価

アレハンドロ・バルベルデは、徐々に調子を上げてきている。今週行われるフレッシュ・ワロンヌでは、2006、2014、2015、2016、2017と5回優勝。さらにリエージュ~バストーニュ~リエージュは2006、2008、2015、2017年と...
スポンサーリンク