ロードバイクの情報を発信しています!
海外情報

Bahrain – McLarenが9選手の契約延長発表 新城幸也も更新だ!

Bahrain - McLarenは、来年度メインスポンサーだったマクラーレンが撤退するので、チーム名はBahrain Victoriousと変わる。チームは来年度の契約延長のライダー9人を発表。この中には、我らが日本代表ナンバーワンの新城...
海外情報

ローリー・サザーランドが大腿骨骨折から復活しブエルタで幕を下ろす

Israel Start-Up Nationはワールドツアーデビュー1年目で、ダン・マーティンのブエルタ総合4位獲得。ローリー・サザーランド(Rory Sutherland)37歳は、ブエルタでキャリア最後のレースを終えた。2020年にUA...
海外情報

クリス・フルームが9年前の勝利を受賞

クリス・フルームはINEOS Grenadiersでの最後のレースであったブエルタを無事に完走。フルームは、9年前のブエルタでの勝利を主催者から受賞した。これは2011ブエルタの繰り上がり勝利のもの。当時の勝者ファン・ホセ・コーポがドーピン...
スポンサーリンク
海外情報

ブエルタ・ア・エスパーニャ第18ステージ マドリッドのステージを締めくくったのは誰か?

最終日前日は、今年のブエルタの最高の戦いを見せて貰った。カラパスのアタックは素晴らしかった。タイム差はかなりあったが、見ていて大興奮の走りを見せて貰った。ポイント賞は、プリモシュ・ログリッチで決定している。今日は最後のマドリードでのスプリン...
海外情報

プリモシュ・ログリッチを第17ステージ助けた以外なライダーとは? 彼のお陰でマイヨロホを守れたかも

ブエルタ第17ステージは、最後にリチャル・カラパスのアタックによって、ログリッチとのタイム差46秒をどんどん縮めていった。ラスト1kmでは27秒のタイム差。進むにつれてタイム差は縮まる。遅れていたプリモシュ・ログリッチを引いてくれる総合ライ...
レース&イベント

もみじシクロクロス第4戦 テージャスランチ 2度目のスタッフ編

もみじシクロクロス第4戦 テージャスランチに参加。と、言っても今回もスタッフ編。ブエルタを最後まで見終えてブログアップしたら午前2時。5時半起床でシクロクロス会場まで。今回も集合時間前についたのに、集合場所わからず(^_^;長いコース今回の...
健康

インフルエンザにかからない5つの方法

これから冬を迎え、コロナに加えてインフルエンザも流行してくるはず。自転車には乗り続けないと、すぐに力は落ちてしまうので冬の寒さは大敵ですね。たまに、ガツンと乗るだけではなく、定期的に乗らないと良いパフォーマンスを維持出来ないのも事実。身体を...
インプレ

Team Eurasia – IRC TIIREデザインのDOLTCINIプロシリーズ ベストのインプレ

以前、買っていたチームユーラシア(Team Eurasia)のベストをようやく着用して使ってみた。季節的にも、15度~19度くらいで使うのに丁度良いシーズンとなったし。チームユーラシアのジャージデザインは2020年になって変わったようだが、...
機材情報

RaphaとCANYONがコラボした Cycling Club X Canyon

RaphaとCANYONは3年振りにコラボレーション。RAPHA CYCLING CLUB X CANYONを登場させた。CANYONのサイトでは、Ultimate CF SL 8 Disc RCC という名前で掲載されている。世界で限定2...
海外情報

ブエルタ・ア・エスパーニャ第17ステージ ドラマのような激闘。カラパス凄いぜ!

ブエルタは最後の決戦の日を迎えた。実に11月7日までロードレースをしているとは誰も今年の初めには思っていなかっただろう。今年最後のグランツールの優勝者は今夜決まる。プリモシュ・ログリッチは、昨日の第16ステージでも2位でゴールして6秒のボー...
海外情報

ワウト・ファンアールトがCERVÉLOでトレーニング開始 Shimano12速ワイヤレスに乗っている?

Team Jumbo-Vismaはビアンキとの7年間のバイクスポンサーを終了する。2021年からは、Cervéloがバイクスポンサーだ。当然、2021年シーズンからCervéloのバイクで登場するのだけど、すでに選手はトレーニングで使用して...
機材情報

屋内サイクリング専用に開発されたIdōサイクリングウェア

idōはイギリスの屋内サイクル専用のブラントとして発足。サイクルトレーナーの乗り心地をより快適にすることを約束する屋内専用サイクリングキットの新ラインを発表。コロナのロックダウンにより、屋内サイクリングは益々盛んになっている。インドア専用の...
海外情報

ルーカス・ハミルトンは2021シーズンGreenEdge Cyclingの次期エースとなる

2021シーズンから、Mitchelton-Scottは、GreenEdge Cyclingにチーム名が変わる。タイトルスポンサーだった、Scottは、Team Sunwebのバイクスポンサーに。GreenEdge Cyclingのバイクス...
海外情報

ジョージ・ヒンカビーが率いるコンチネンタルチームが8年で終了に

ジョージ・ヒンカビーはランス・アームストロングの7連覇を支えたライダー。二人は今でも仲良しでイベントライドなどもしている。ジョージ・ヒンカビーが率いるコンチネンタルチーム、Hincapie LEOMO p/b BMCは、8年の歴史に幕を下ろ...
海外情報

ブエルタ第16ステージでUAEのルイ・コスタが3位から降格した理由とは?

ブエルタ第16ステージは、ラスト2.1kmまで逃げ続けたレミ・カヴァニャ(Deceuninck - Quick Step)を捕まえて、ゴールスプリントに。先行したのはアレハンドロ・バルベルデだったが、まくりに出たのはルイ・コスタ。最後は、左...
海外情報

セップ・クスはブエルタ第12ステージのアングリルの登りをどう感じたのか?

セップ・クス(Team Jumbo-Visma)はクライミングが大好きで、いつかアングリルで優勝したいと思っている。セップ・クスは、最も難しい登りのアングリルで、ステージ優勝のチャンスがあったにもかかわらず、チームを忠実に守り続けた。セップ...
海外情報

ブエルタ・ア・エスパーニャ第16ステージ  あと少しで逃げ切りだったのに~

ブエルタも残り3ステージのみとなった。昨日は最長ステージで間違いなく逃げ切り勝利かと思われたが、向かい風で雨では逃げグループにメリットはなかった。最後まで逃げ切り勝利を目指していたマティア・カッタネオ(Deceuninck - Quick ...
海外情報

クリス・フルームはブエルタ第15ステージでUCIポイントがマイナスになってしまった?

クリス・フルームは最高の状態に返り咲くためにブエルタでレースを重ねている。だが、クリス・フルームとリチャル・カラパス、アンドレイ・アマドールの3人は、第15ステージで罰金とUCIポイントの減点となってしまった。ついでに、スポーツ監督のガブリ...
海外情報

世界TTチャンピオンのフィリッポ・ガンナがコロナ陽性反応で欧州トラックレースから去る

トップ・ガンナことフリッポ・ガンナは欧州選手権のトラックに先立ってトレーニングキャンプを行っていたが、コロナ陽性反応が出てしまったために帰国してしまった。イタリアのチームは、11月11日から15日までブルガリアのプロブディフにあるコロドルマ...
海外情報

NIPPO DELKO One Provenceの岡篤志と石上優大の2年契約が脅かされている

NIPPO DELKO One Provenceには、日本のライダーが4人所属している。このうち中根英登は、EF Pro cyclingに移籍が決定。fumyは今年だけの契約だが、石上優大と岡篤志は2021年までの契約となっている。だが、岡...
スポンサーリンク