ロードバイクの情報を発信しています!
海外情報

リッチー・ポートは最後のシーズンでジロ・デ・イタリアで勝負にこだわる

リッチー・ポートは、2020ツール・ド・フランス総合3位となり、カデル・エヴァンスと並んでツールでトップ3に入賞した唯一のオーストラリア人となった。ポートは1月30日に37歳になり、13年間のプロとしてのキャリアの最後のシーズンに入る。イン...
機材情報

Raphaセールが12月27日から開催 半額以下となっている製品も

Raphaセールが12月27日から開催だ。すでに閲覧できるので、早めにチェックしておくと半額以下で買える製品のあるので良いかも。RCC会員の人は24日から見れているのですでに予約している人もいるでしょうね。RaphaセールSOUPLESSE...
機材情報

Restrapからバイクの耐荷重能力を向上させるCarryCage登場

英国のテクニカルバッグスペシャリストであるRestrapは、追加のウォーターボトルからキャンプや調理器具まで、あらゆるものに対応できるように設計されたCarryCageを発表。3つの調整可能な取り付けポイントにより、ケージをさまざまな方法で...
スポンサーリンク
海外情報

タデイ・ポガチャルもシクロクロスに参戦 スロベニアのシクロクロスレースに出場

タデイ・ポガチャルは、オフシーズンのトレーニングとしてシクロクロスに参戦する。12月26日に、Rog CyclingAssociationが主催するシクロクロスレースに出場。このレースには、タデイ・ポガチャルと共に、Team BikeExc...
機材情報

Saliceからイタリア国旗をイメージした022 ITA WHITEサングラス登場

Saliceの新しいサングラス022 ITA WHITEは、100周年を迎えるにあたり、過去の形や大きさを再開して再発見し、素材や建設技術の面でこれまで以上に現代的で現代的なものにしている。この022サングラスシリーズには、イタリア国旗のデ...
海外情報

カールフレドリク・ハーゲンは10m吹き飛んだ事故から復帰し、来シーズンはグランドツアーを目指す

2019ブエルタ総合8位の結果を受けて、2021年シーズン、Lotto SoudalからIsrael Start-Up Nationに移籍したカールフレドリク・ハーゲン。だが、2レース走った所で10mも吹っ飛ぶ事故にあってしまう。その時の様...
海外情報

ツール・ド・フランスの総合上位を目指すジャック・ヘイグがタイムトライアル強化に取り組む

ジャック・ヘイグは2020年末に、Mitchelton-ScottからBahrain-McLarenに移籍。今シーズンは、Bahrain-McLarenでの1年目のシーズンだった。ツール・ド・フランスではチームのエースとして走りだしたが、落...
海外情報

ウルフパックのレミ・カヴァニャが交通事故の状況について語る 復帰はいつになるのか?

約2週間前のトレーニングキャンプで交通事故にあったDeceuninck-Quick-Stepのレミ・カヴァニャ。同じ事故にあった、マウリ・ファンセヴェナントは軽症だったけど、レミ・カヴァニャはL1椎骨の骨折で手術によりネジが何本か入っている...
海外情報

3度のマディソン世界チャンピオンが頭部外傷により人為的昏睡状態に

3度の世界マディソンチャンピオンのエイミー・ピータース(Amy Pieters)は、トレーニング中に墜落した後、ヘリコプターで病院に運ばれている。エイミー・ピータースは女子ワールドチームSDWorxに所属しており、オランダロードチャンピオン...
海外情報

アンディ・シュレックの女子チームAndySchleck-CP NVST-Immo LoschがUCIの指示でジャージ変更する理由とは?

2010ツール・ド・フランス総合したアンディ・シュレック。彼が監督を務めるルクセンブルクの女子チームAndySchleck-CP NVST-Immo Loschがなんと、ユニフォームのデザインを変えないといけなくなってしまった。11月に新ジ...
海外情報

ツアー・オブ・ユタが2022年のレース中止 サウジツアーは復活に!

主催者の要請により、ツアー・オブ・ユタは2022年のレースカレンダーから削除された。これに変わる訳ではないけれど、サウジツアーが復活となる。ツアー・オブ・ユタDespite ardent efforts to continue the To...
海外情報

有刺鉄線の罠に乗ったサイクリストは首に17針のケガを負う

これはあまりにも酷い。トレイルに設置された有刺鉄線のトラップに乗り込んだサイクリストは、傷口を縫う必要があった。誰かが、わざと有刺鉄線をライダーが通る場所に設置していたのだ。警察の捜査が現在この事件について進行中であり、負傷したサイクリスト...
海外情報

Qhubeka-NextHashがスポンサー検索を中止 Team Qhubeka NextHashの幕が下りる

2022年のワールドツアーライセンスを、UCIから拒否をされたTeam Qhubeka NextHash。Qhubeka-Nexthashのゼネラルマネージャーの、ダグラス・ライダーは2022年シーズンのタイトルスポンサーの検索を停止する発...
海外情報

元EF Education-Nippoのルイス・ビラロボスが契約前のドーピングで4年間の出場停止に

2020年にEF Education-Nippoに所属していたルイス・ビラロボス。チームに所属する1年前の、2019年4月25日のレース競技外で、メキシコ国立アンチドーピング機関が収集したサンプルで陽性反応となった。成長ホルモンGHRP-6...
海外情報

ベルギーのコロナ厳格化で12月29日のスーパープレスティージュ第6戦ディーゲムが中止に

コロナ対策の強化は、シクロクロス界に影響を与え続けている。12月5日のワールドカップ第8戦アントウェルペンに続いて、12月29日にディーゲムで開催されるスーパープレスティージュ第6戦ディーゲムも、中止となってしまった。ベルギーでは、コロナ対...
海外情報

ラファ フェスティブ500 8日間で500kmを走るイベント開催

ラファ フェスティブ500が、12月24日から始まる。簡単に言うと、冬の寒い中8日間で500km走ろうというラファのイベントだ。Stravaでエントリーして500kmの距離を走り切れば良いというもの。ただ、この時期に500kmも走るとという...
海外情報

Team Jumbo-Vismaが2022年のチームジャージを公開

各チームが2022年シーズンのチームジャージのデザインを公開している。Team Jumbo-Vismaもユニフォームを更新しており、すでに公式サイトでは販売も開始されている。上のアイキャッチ画像でもわかるように、これまでは黒が肩から腕にかけ...
海外情報

マクドナルドで、エアロバイクを漕ぎながらマックを食べる! 本当の目的は?

中国のマクドナルドにエアロバイクが設置されている!TikTokでビデオが話題になり、女性が食事をしていると同時に、カロリーを燃焼するためにエアロバイクを漕いでいる様子が映し出された。 でも、バイクを漕ぐ本当の目的は、フィトネスではないみたい...
機材情報

Stages Cyclingが、DuraAceR9200およびUltegraにパワーメーターを取り付けるStages Factory Installサービスを開始

Stages Cyclingは、Shimano 12-Speed Dura AceR9200およびUltegraR8100クランクにパワーメーターを取り付けるStages Factory Installサービスを開始した。これまでも、Gen...
海外情報

マチュー・ファンデルプールの膝のケガは結構ひどい シクロクロスは大丈夫なのか?

マチュー・ファンデルプールは1週間遅れでシクロクロスシーズンを開始する。これは、落車による膝のケガだったと伝えられていたが、この詳細がわかってきた。裂傷があり結構重症のような感じがする。デンデルモンデのシクロクロスでは、いきなり絶好調のワウ...
スポンサーリンク