車に自転車を積む場合、ルーフラックを使っている人も多いだろう。
私も使ってましたが、車を買い替えるとメーカーが対応したラックを作ってくれないと取付が出来ない。特に最近の車は流線形になっていて、取り付けられない車も増えている。
結局私も車上に積めなくなったので、後部座席や、リアシートに置いたりしてますけど。
このFovno Electric Sucker roof rackだど、電動で吸盤が吸いついてくれて、どんな車でも取付が可能となっている。今後は、こんな製品も増えてくるのかな。
Fovno Electric Sucker roof rack
Fovno Electric Sucker roof rackは、小型の充電式コンプレッサーを使って、6つの個別のカップ、3つのフォークマウントフロントラックで固定される。
こちらでも使い方などを説明している。
使い方は、ラックを車の屋根において、コンプレッサーのボタンを押すだけで良い。カップから空気をすばやく吸引して、カップを表面に引き下げている。
最大20kgで3台までの自転車をしっかりと保持できると言う。

photo fovno.com
これはちょっと怖いけど、後ろの窓に取り付けることも可能だ。前輪しか固定出来ないので安全ではないと思うけど。
電子システムで、USBボートに接続していると、吸引力が失われた場合に、アラームが鳴るようになっている。

photo fovno.com
メリットは、小型、軽量、設置が簡単なこと。また、より多くの車に設置することが可能なことだ。
ラックシステム全体の重量は4.3kgで、希望小売価格は450ドル(約5万円)。
ただ、中国製品なので、どこまで安全なのか保障は出来ない。吸盤なのでいつまでも使えるものでもないだろうし。まあ、こんな製品もあるという紹介でした。
コメント