これはなんとも面白くない罰金。
折角のジュリオ・チッコーネの勝利に水を差す出来事だ。
サングラス投げは出来なくなる?
Jak ses jen mohl, Giulio Ciccone, takhle brutálně radovat v cíli a házet předměty, ze kterých by snad někdo z diváků mohl mít radost?! Takže to máš za 250 CHF a 15 UCI bodů. 😂
📷tourofthealps#TotA pic.twitter.com/LDzFtUKLYt— LEGS:ON (@LEGS_ONpodcast) April 21, 2025
Lidl – Trekのジュリオ・チッコーネは、勝利の際にサングラスをぶん投げるのがトレードマークだった。
今回、久々のサングラス投げだったのだけど。これまで投げたのは
- 2019 ジロ・デ・イタリア第16ステージ
- 2022 ジロ・デ・イタリア第15ステージ
- 2023 ボルタ・ア・ラ・コムニタ・バレンシアナ第2ステージ
今回は、UCIからゴールで不注意に物を投げ捨てたことで罰金。(UCI規則2.12.007/8.3)
イエローカードは出なかったけれど500スイスフランの罰金とUCIランキング30ポイントのペナルティとなった。
ボルタ・ア・ラ・コムニタ・バレンシアナでの勝利でサングラスを投げた時には、勝利を祝う方法は変えるつもりはないと言っていた。
今回は罰金となってしまったので、これからはどうするのだろうか。派手なガッツポーズだけとなりそうだけど。ファンはサングラス投げを見るのが楽しみだったのに、とても残念。
【追記】
動画でみると最後は駐車場におちたサングラスを子供が拾ったようですね。まあ、危ないので良くないけど、これから見れないのは残念。
コメント
独走勝利時ならともかく、今回みたいにそこそこの人数でのスプリント時にこういうパフォーマンスをした場合、バランス崩して他選手と接触したり落車、サングラスがあらぬ方向へ飛んでいって他選手に当たったりする可能性もありますからねぇ。
確かに~。ジュリオ・チッコーネもケガや病気、手術などで中々勝利がなかったのでよほど嬉しかったのでしょうね。ゴール前から手をあげてもいけないし、静かにゴールラインを通過するしかないんでしょうね。